SEARCH CATEGORIES ARCHIVES

icon 週末の記録 17 Jan 2011

01/14 お義母さまとおくさんは箱根。夕食は子どもたちと 3 人でファミリーレストランに行く。

01/15 あたふたと子どもたちに朝食を食べさせて土曜スクールに送り出す。自分は自転車に乗って午前練。学校から帰ってきた子どもたちを急かして原宿へ。

書籍「和文フリーフォント集」収録のご縁でランチ会のお誘いをいただきました。場所は「カフェサンシャインスタジオ原宿」、書籍の関連イベント「MENUS of Font 展」の会場です。急いだのですが 10 分の遅刻、しかも突然の子連れ参加でご迷惑をおかけしました。初めての方と知り合ってお話しをするのは楽しい機会ですが、いつの間にか自分が(おそらく)最年長だったりすることが多くなって複雑な気持ちです。仕事をしていた頃は逆に自分が最年少、というか「この子が担当?」と周りのプロフェッショナルな方々を(おそらく)不安がらせていたものでした。

途中で失礼して急いで帰宅するつもりだったのに、子どもたちが KDDI のショールームに吸い寄せられてしまう。各ブースのお姉さんの誘いを断る術を知らない 3 人は「顔認識職業適性テスト(子どもたち 2 人ともタレント向きですと、しかも T は適性率 80% でイケメン双子ちゃんとか煽てられて満更でもない様子)」とか「相性診断(双子のくせにシンクロ率低し)」とかスタンプラリーとかで時間を取られてしまった。慌てて(この日は一日中慌てていた)地下鉄に乗り帰宅。持ち物を入れ替えて S は塾へ、自分と T は区立のスポーツセンターに行く。T は子ども合気道教室、その間に自分はジムで軽いウエイトトレーニングとエアロバイクとストレッチで 1 時間。

01/16 子どもたちと 3 人で自転車、有明パナソニックセンターで「鏡を使った迷路を作ろう」。終了後、急いで会場を後にして晴海トリトンスクエアのマクドナルドであたふたと昼食、再び急いで銀座博品館に。T 念願の何とか言うオモチャの大会にギリギリ間に合う。T が試合(?)をしている間に S と 2 人で店内を探検する。特設サーキット(5 分で 200 円)のカーレースが甚く気に入った様子、あれだけ喜んでくれれば次も遊ばせてあげたいと思う。

icon 今日の午前練 15 Jan 2011

09:23 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。11:39 帰宅。

Tm   01:48'14
Dst  50.05 km
Av   27.70 km/h
Mx   47.20 km/h
Od  11,268 km

icon 冬休み後編 #2 11 Jan 2011

01/06 帰宅後、部屋の片付けをする予定だったのだが、iMovie と iDVD を弄っているうちに夜中になってしまった。コンピュータの中にある程度の楽曲、画像、動画が溜まっていれば、いくらでも遊んでいられそうだ。

01/07 iDVD の機能に予告編メーカーがあることを発見してしまった、面白すぎる。年末に大慌てで仕立てたおくさんの MacBook の設定が気に入らないので、Time Machine にバックアップを取った後、再び OS から入れ直して Software Update をかける。これでスッキリ。

01/08 仕事はお休み。のんびり起きてから久しぶりの昼練に行く。ヘルメットの下にフリースキャップ、薄手と厚手の Capilene 2 枚重ねにジャケット、タイツの上に薄手のショーツ、冬用のグローブ。身体が鈍っているせいか出発時には震えるくらい寒かったが、そのうち気にならなくなってきた。陽が差してきてからは冬用のグローブが暑すぎるくらい、フリースキャップも取ってしまった。Silkweight Capilene のインナーも不要だったかもしれない。遅い時間にも関わらず、お堀の水は結構凍っていた。帰宅後、DVD-R のディスクとラベル用紙を買いに行く。子どもたち(と、おくさんとお義母さま)がスキーから帰ってくるので、箱崎エアシティターミナルまで迎えに行く。出発便の確認をしなかったせいで 1 時間待たされてしまった。テレビを観ていなかったので北海道の大雪と混乱にまったく気が付かなかった。

01/09 朝食後に子どもたちと 3 人で自転車、有明パナソニックセンターで「鳴き砂と液状化現象」と「オリジナルそろばんを作ろう」。子どもたちに優しく手ほどきをしてくれたお姉さんが、スペシャルゲストの暗算名人だったのでびっくり。鍛練を重ねた人の技術には本当に驚かされる、人類の可能性の深さに思いを巡らす。

01/10 お義父さま家で障子張り、前回の失敗を反省して今回は甘んじてガイド付きチューブ糊を使ってみる。これは良い物だ。糊が乾いた後に霧吹きをかける。40 年近く前に竹ひご製の模型飛行機を作った時の記憶が甦る、霧吹きをかけた直後のベロベロになった紙を見て「自分は何かとんでもない事をしてしまったのではないだろうか」と不安になる。やがて乾いてピンと張った紙に安心する。今回は概ね上手く出来た。材料が無くなったので途中でおしまい。

icon 今日の昼練 08 Jan 2011

10:19 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。13:41 帰宅。

Tm   01:51'23
Dst  50.09 km
Av   27.00 km/h
Mx   45.70 km/h
Od  11,201 km
久しぶりなので無理しないつもりだったが、後半に風が強くなってきた。

icon 冬休み後編 1 日目 06 Jan 2011

01/05 例によって、お義母さまとおくさん、子どもたちはスキーをしに北海道へ旅立って行った。仕事は始まっているが、自分にとっても静かな(大事!)息抜きの機会だったりする。初日の課題は子どもたちのメールアカウントの再設定。今まで子どもたち宛のメールはおくさんの方に転送していたのだが、キーボード入力にも慣れてきたので自分自身でメールのやり取りができるようにする。一旦、転送先を自分のアドレスに変更してから Google に子どもたちのアカウントを作成、Gmail の設定をするところでつまずいた。最終確認の段階で入力するコード番号が、携帯電話の音声案内でしか発行されないというのだ(自分のときも、おくさんの時も、そんな手順は無かった)。説明を読み直しても固定電話には対応していないので、携帯電話を持たない自分には施す術が無い。一気に終わらせないと面倒くさいので、止む無く札幌のおくさん(機嫌が良い事を祈る)にメールを送り協力を依頼する。子どもたち各々のアカウントでログインし直してコード番号の発行をおくさんの携帯電話あてに依頼、札幌のおくさんが携帯電話にかかってきた音声案内を聞き取りコード番号をメールで送る、自分のアカウントに戻ってそのメールを受け取り、再び子どもたち各々のアカウントでログインしてコード番号を入力。それだけの事なのだが、何度か手順を間違えてコード番号の発行依頼を繰り返しているうちに(その度におくさんの携帯電話が鳴る)同一電話への発行上限になって、お義母さまの携帯電話番号まで使わせてもらう事態になってしまった。途中、言語設定が英語のままで、音声案内も英語でかかってきたり、おくさんには本当に迷惑をかけてしまった。おかげで無事に子どもたち 2 人分の Gmail アカウントが設定できた。続いて子どもたちの使用機上で各々の Mail.app の設定を行い、メール送受信の確認をしておしまい。子どもたちは Gmail の存在を意識せずに、今後予想される迷惑メールをフィルタリングした状態で利用する事が出来る。

icon あけましておめでとうございます 04 Jan 2011

icon 冬休み 6 日目 03 Jan 2011

01/03 朝食は和食。部屋を片付けて大量の荷物を車に積み込みチェックアウト。少々の渋滞はあったが概ね順調に都内へ戻る。自由が丘(おくさんが妊婦の時以来)の某店で子どもたちの洋服を、ドンクで昼食のパンを購入してから帰宅。

icon 冬休み 5 日目 02 Jan 2011

01/02 朝食は和食、食後に少々のんびりしてから初釜。車で街に下りてスーパーマーケット見物、子どもたちは無料抽選会で何やら頂いていた。ファミリーレストランで昼食、あくまでも軽く。ホテルに戻って、おくさんとお義母さまは「THIS IS IT」を観ている。自分は MacBook Pro に入っていた iMovie と iDVD を初めて弄ってみる。手始めの練習用に子どもたちのサイクリング記録の画像をスライドショーに仕立てて音楽を付け、DVD イメージにまとめてみた。表現の自由さに制限がある分、簡単な操作でそこそこ見栄えの良いものが出来上がる。夕食は和食、もうお腹は限界なのに美味し過ぎて困る。子どもたちのお待ちかね、チャリティ・ビンゴ大会。電子レンジ用の湯たんぽ、お茶、財布、ワインの小瓶をいただく。子どもたちと入浴、何と +2.8kg、元に戻るのだろうか。というか、もう少々軽くしたいのに。

icon 冬休み 4 日目 01 Jan 2011

01/01 あけましておめでとうございます。朝食は、おせち料理。食後、子どもたちは例の噴水池で氷の粉砕作業。お餅つき大会で再び食べ過ぎる、もちろん昼食は省略。部屋に戻ってから子どもたちの絶望的な書き初めを監視。その後息子 T は「ハリー・ポッターと謎のプリンス」を、S は再び「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」を観る、自分はそれをチラチラと眺めながら漢字作り。夕食は和食。チャリティ・ビンゴ大会では S が入浴剤セットとカップ麺 12 食入りカートン、回転式モップセット(?)を、T が膝掛けと充電式 LED サーチライトを当てる。

icon 冬休み 3 日目 31 Dec 2010

12/31 朝食は洋食、のんびり食べた後もだらだらと。車で街に下りて買い物と、昼食はイタリアン(といってもファミリーレストラン)。夕食に備えてもう少し食べたい気持ちを抑える。ホテルに帰る途中で子どもたちと降ろしてもらい、公園で遊ばせながら散歩する。子どもたちのドリル学習を監視。「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」を観る、大サービスのジェットコースター・ムービー。夕食は和食、危険すぎるほどおいしい。そのうちに年越し蕎麦のルームサービス、もう満腹。大晦日の花火を眺めながら露天風呂。あいかわらず +1.5kg、食べ過ぎて満腹状態だからと信じたい。

icon 冬休み 2 日目 30 Dec 2010

12/30 朝食は洋食。のんびり食べてから子どもたちと公園を散歩、植物園に行くつもりが手前の噴水池に張った氷を見つけて予定変更。およそ 12 畳分の氷を粉砕し、破片をあたりに巻き散らかした。早々に溶けて破壊活動の痕跡が消滅することを祈る。夕食に備え、昼食は少なめに加減しなくては身体がもたない、売店で適当に見繕って部屋に戻る。簡単な昼食後、子どもたちのドリル学習を監視。その後に「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」を観る。夕食も洋食、お義父さまとお義母さまは和食に変更。ちょこちょこと合間をみて(というか Solitaire に飽きたら)漢字作り。眠くなるまで年賀状書き。

icon 冬休み 1 日目 29 Dec 2010

12/29 06:50、先にお義父さまたちと電車で出発する子どもたちを送り届けて、自分は一旦帰宅する。ちょっとうたた寝して、おくさんと自分は 10:00 過ぎに車で出発。首都高速、中央道と特に渋滞もなし、運転はおくさん。ホテルにつくまでの道中に色々と寄り道して買い物をする。子どもたちとおくさんの要望もあって、今回購入した DVD は「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」、「ハリー・ポッターと謎のプリンス」、「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」、「燃えよドラゴン」、「アニー・ホール」、「THIS IS IT」。大掃除の時にミニ・テトリス機が 4 つも出てきたので電池を買ってみた、復活したのは 1 つだけ。その他、ついでに昼食も済ませる。ホテルにはお義父さまたちよりも先に到着。夕食は洋食、お腹いっぱい。「燃えよドラゴン」を観てから入浴。+1.5kg、早くも来たかという感じ。

icon MacBook Pro の導入 #3 28 Dec 2010

$ tar xvf ~/Downloads/zsh-4.3.10.tar -C /tmp
$ cd /tmp/zsh-4.3.10
$ ./configure --enable-multibyte 
$ make
$ sudo make install

$ sudo cp /etc/shells /etc/shells.backup
$ sudo zsh
# cat >> /etc/shells
/usr/local/bin/zsh
$ chpass -s /usr/local/bin/zsh

$ cat > ~/.inputrc << "EOF"
set kanji-code euc-jp
set convert-meta off
set meta-flag on
set output-meta on
set input-meta on
EOF
./configure --help によると「--enable-locale」は要らない様子、でも今のところ日本語が通らないまま。要確認。 Growl はいつの間にか入っていた。というか、これは何だ? と調べたのが始まり。

icon MacBook #1 28 Dec 2010

縁あって、おくさん専用機に安く譲っていただいた。早速 mini 内のホームディレクトリをコピーして環境整備、とりえず本日の作業はここまで。翌朝、せっかくなので車に積み込む。

icon 週末の記録 27 Dec 2010

12/26 自宅の障子 4 枚分を張り替え、ちなみに初体験。スティック状の簡単そうな糊もあったのだが、素人丸出し(もちろん素人なのだが)なので普通の糊を溶いて使う事にした(原因 1)。張り替え方法の解説を検索したところ、写真付きの分かりやすい web に「糊をシャブシャブに溶いて使う」とあったので無条件に信じる(原因 2)。息子 T を助手に、古い障子紙を湿らせてから剥がし、残った糊や埃などを綺麗に拭き取る。ここまでは完璧にできた、見事な作業ぶりだった。

濡れた障子が乾くまでの間に T と 100 円ショップに行って足りない道具類を揃える、計 420 円。ついでに昼食。おくさんと S はスーパーに買い出し中。

帰宅後、糊を「シャブシャブ」に溶き、広げたブルーシートの上に置いた障子の上にハケで塗って行く。部屋が乾燥し過ぎているのか、新しい障子紙を広げてみると所々に糊が染み込んでいない部分がある。web では「心配ありません、溶いた糊を紙の上から染み込ませましょう」とあったのでそうする。何となく、微妙な焦りの気分で暑くなってきた。余分な部分の紙を切るために、買ったばかりのローラー状カッターナイフを取り出す。濡れた紙を切るのに便利そうだと思ったが役に立たなかった。紙を切るときの感触が分かり辛く、切れていなかった所にもう一度刃を当てるのも不確実な気がした。背中に汗を感じてきたので上着を 1 枚脱ぐ。張り終わった障子を立てかけて霧吹きをかける、子どもの頃に作った竹ひご製のゴム動力模型飛行機を思い出した。これで良いのだろうかと不安を感じつつ、残りの 3 枚も同様に作業を進める。手慣れてきたが不安感を拭うまでには至らなかった。さっさと終わらせて自転車に乗りたかったのだが、それどころでは無かった。

お義父さま家で「クリスマスケーキを食べる会(クリスマス会ではない)」。帰宅してから乾いた障子を見てみると、障子紙自体はピンと張っている(強調しておく)のだが所々に剥がれている部分があって使い物にならない状態。明らかに「シャブシャブ」のせいだと思われる、糊の特性が違うのだろうか。もう年内は作業時間が取れないので、年明けのリベンジを約束する。慣れない作業で腰が痛い。

icon Merry Christmas 24 Dec 2010

再開業したキャピトル東急の星ヶ岡にて、お義父さま主催のお食事会。

icon 休日の記録 24 Dec 2010

12/23 04:30 頃に一旦起床、強い風の音を聞きながら二度寝する(駄目だ)。息子 T を連れて実家に顔見せ。昼食は妹家族も一緒に近くの焼肉店へ。どうやら T にとって初めての焼肉体験だったらしいが、そんな事は無いような気もする。母親が四半世紀も前の健康診断表を発掘してきた、それによると身長は変わらないのに 4kg も体重が増えている。胴囲は当時よりも細くなっているはずなので良しとする。おくさんと息子 S はお義母方の親類宅にご挨拶。

icon 週末の記録 20 Dec 2010

12/18 前夜から断続的に年賀状のデザインを進める、眼が覚めたら朝練に行く時間を逸していた。iBook が使えなくなってから MacBook Pro のセットアップ中まで、自分には珍しくデザインのラフスケッチを書き貯めていた。さて最終案の鉛筆書きをどうするか、スキャナが繋がっている G3/MT は起動するのだろうかと思案している時に、MBP に付いているモーションピクチャーカメラ「iSight」に気が付いた。Photo Booth.app を起動し、スケッチをレンズの前にかざしてみたところ、充分下書きに使える画像が撮れた。これは便利。息子 S はおくさんとお義父家に、T と自分は自宅大掃除の一環として階段と廊下を念入りに掃除。

12/19 寒さに負けて朝練に行きそびれた、このままでは子どもに示しがつかない。朝食後に子どもたちと 3 人で自転車、有明パナソニックセンターで「木の枝スタンプを作ろう」。晴海トリトンスクエアで昼食。S の強い希望で、年内で閉鎖が決定した丸の内オアゾの JAXA ブース。帰宅してから T は学校に遊びに行く、S と自分は自転車カフェ・カーネネーロ。年賀状のデザインは、だいぶ完成に近づいてきた。

icon Coki 16 Dec 2010

師匠の個展初日で銀座、25 日まで。

icon MacBook Pro の導入 #2 14 Dec 2010

帰宅後にとりあえず Software Update を実行、Mac OS X 10.6.5 となる。

$ tar xvf ~/Downloads/stunnel-4.34.tar -C /tmp
$ cd /tmp/stunnel-4.34
$ ./configure
$ make
$ sudo make install
$ tar xvf ~/Downloads/mew-6.3.tar -C /tmp
$ cd /tmp/mew-6.3
$ ./configure --prefix=/usr
$ make
$ sudo make install
$ sudo make install-jinfo

$ sudo zsh
# cat >> /usr/share/emacs/site-lisp/default.el << "EOF"


; mew

(autoload 'mew "mew" nil t)
(autoload 'mew-send "mew" nil t)

(setq mew-face-mark-escape nil)
;(setq mew-icon-directory "/usr/local/lib/emacs/etc/Mew")

(if (boundp 'read-mail-command)
    (setq read-mail-command 'mew))
(autoload 'mew-user-agent-compose "mew" nil t)
(if (boundp 'mail-user-agent)
    (setq mail-user-agent 'mew-user-agent))
(if (fboundp 'define-mail-user-agent)
    (define-mail-user-agent
      'mew-user-agent
      'mew-user-agent-compose
      'mew-draft-send-message
      'mew-draft-kill
      'mew-send-hook))

(setq mew-reply-all-alist
      '((("Followup-To:" "poster")
         ("To:" "From:"))
        ("Followup-To:"
         ("Newsgroups:" "Followup-To:"))
        ("Newsgroups:"
         ("Newsgroups:" "Newsgroups:"))
        ("Reply-To:"
         ("To:" "Reply-To:"))
        (t
         ("To:" "From:")
         ("Cc:" "To:" "Cc:" "Apparently-To:"))))

(setq mew-prog-image/*-ext "open")
(setq mew-prog-text/html-ext "open")
EOF
$ tar xvf ~/Downloads/navi2ch-1.8.3.tar -C /tmp
$ cd /tmp/navi2ch-1.8.3
$ ./configure --prefix=/usr
$ make
$ sudo make install

$ sudo zsh
# cat >> /usr/share/emacs/site-lisp/default.el << "EOF"


; navi2ch

(require 'navi2ch)
(setq navi2ch-display-splash-screen nil)
(setq navi2ch-splash-display-logo nil)
(setq navi2ch-net-save-old-file-when-aborn nil)
(setq navi2ch-browse-url-image-program "open")
EOF

Page 80/116: 76 77 78 79 80 81 82 83 84

powered by blosxom.