スキーのち雪かき #3 03 Feb 2015
のんびり起きてから(こればっかり)シャトレーゼでスキー、戻ってきてから雪かき。やっとデッキの氷層が取れた。スキー板とブーツを GARAGE に戻しておく。裏側外土間で半分雪に埋もれていた「すぐ使う」薪とラックも GARAGE 内に退避させる。来シーズンは設置場所と雨雪避けの屋根の再考が必要。
スキーのち雪かき #2 02 Feb 2015
今朝の最低気温は -24.4 度、北海道を抜いて全国一だったらしい。なぜか誇らしい気分。朝一番で大工さん来宅、いくつかの小さな不具合を確認してもらう。本日はリエックスでスキー。遅めの昼食は清里まで降りて「ROCK」、「寒いほどお得フェア」で 50% オフのカレーセットをいただく。
戻ってから雪かき。アルミのスコップが折れた。
スキーのち雪かき #1 01 Feb 2015
のんびり起きてからシャトレーゼでスキー、戻ってきてから雪かき。再び雪に埋もれたデッキの雪の層を処理するが、その下の氷の層が手強い。できるだけ薄く削り、後は陽光が柔らかくしてくれるのを待つものの、外気温が氷点下のままだとそれもさほど期待できない。表側外土間はほとんど陽が差さないので、屋根から落ちた雪が堆積し放題、しかも屋根上で溶けた雪の雫が垂れる下には氷の塊が隠れている。氷の層は諦めてスコップが刺さる雪の層を掻き出す。
到着早々の雪かき 31 Jan 2015
息子たちの下校を待って出発。玄関となるシャッター横のドアが開かない、膝下まで埋まる雪をかき分けつつ物置からスコップを持ってきてドア前を掘る。数センチの氷の層が微妙にドア下部に引っかかるため、様子をみながらハンマーとドライバーで氷を削る。水道の元栓は前回の反省から蓋の上に薪を乗せておいたので、それほど凍りついてなかった。
水抜き処理を元に戻し、薪ストーブに火を入れてから再び車に乗る。小海町の「ナナーズ」で買い出しの後、「風とり」で夕食。もちろんお腹いっぱい。
開発環境の入れ直し 20 Jan 2015
Xcode 6.1.1
https://itunes.apple.com/jp/app/xcode/id497799835?l=en&mt=12
$ sudo xcodebuild -license
XQuartz 2.7.7
http://xquartz.macosforge.org/downloads/SL/XQuartz-2.7.7.dmg
Libtool 2.4.4
http://ftp.gnu.org/gnu/libtool/libtool-2.4.4.tar.xz
$ tar xvf ~/Downloads/libtool-2.4.4.tar.xz -C /tmp $ cd /tmp/libtool-2.4.4 $ ./configure $ make $ sudo make install
Automake 1.15
http://ftp.gnu.org/gnu/automake/automake-1.15.tar.xz
$ tar xvf ~/Downloads/automake-1.15.tar.xz -C /tmp $ cd /tmp/automake-1.15 $ ./configure $ make $ sudo make install
pkg-config 0.28
http://pkgconfig.freedesktop.org/releases/pkg-config-0.28.tar.gz
$ tar xvf ~/Downloads/pkg-config-0.28.tar -C /tmp $ cd /tmp/pkg-config-0.28 $ ./configure --with-internal-glib $ make $ sudo make install
Python 2.7.9
https://www.python.org/ftp/python/2.7.9/Python-2.7.9.tar.xz
$ tar xvf ~/Downloads/Python-2.7.9.tar.xz -C /tmp $ cd /tmp/Python-2.7.9 $ ./configure $ make $ sudo make install
zlib 1.2.8
http://zlib.net/zlib-1.2.8.tar.xz
$ tar xvf ~/Downloads/zlib-1.2.8.tar.xz -C /tmp $ cd /tmp/zlib-1.2.8 $ ./configure $ make $ sudo make install
libffi 3.2.1
ftp://sourceware.org/pub/libffi/libffi-3.2.1.tar.gz
$ tar xvf ~/Downloads/libffi-3.2.1.tar -C /tmp $ cd /tmp/libffi-3.2.1 $ ./configure $ make $ sudo make install
gettext 0.19.4
http://ftp.gnu.org/pub/gnu/gettext/gettext-0.19.4.tar.xz
$ tar xvf ~/Downloads/gettext-0.19.4.tar.xz -C /tmp $ cd /tmp/gettext-0.19.4 $ ./configure $ make $ sudo make install
GLib 2.43.3
http://ftp.gnome.org/pub/gnome/sources/glib/2.43/glib-2.43.3.tar.xz
$ tar xvf ~/Downloads/glib-2.43.3.tar.xz -C /tmp $ cd /tmp/glib-2.43.3 $ ./configure $ make $ sudo make install
FreeType 2.5.5
http://sourceforge.net/projects/freetype/files/freetype2/2.5.5/freetype-2.5.5.tar.bz2/download
$ tar jxvfp ~/Downloads/freetype-2.5.5.tar.bz2 -C /tmp $ cd /tmp/freetype-2.5.5 $ ./configure $ make $ sudo make install
libxml2 2.9.2
ftp://xmlsoft.org/libxml2/libxml2-git-snapshot.tar.gz
$ tar xvf ~/Downloads/libxml2-git-snapshot.tar -C /tmp $ cd /tmp/libxml2-2.9.2 $ ./configure $ make $ sudo make install
libpng 1.6.16
http://prdownloads.sourceforge.net/libpng/libpng-1.6.16.tar.xz?download
$ tar xvf ~/Downloads/libpng-1.6.16.tar.xz -C /tmp $ cd /tmp/libpng-1.6.1 $ ./configure $ make $ sudo make install
fontforge-20141230
https://github.com/fontforge/fontforge/archive/20141230.tar.gz
$ tar xvf ~/Downloads/fontforge-20141230.tar -C /tmp $ cd /tmp/fontforge-20141230 $ ACLOCAL="aclocal -I /usr/local/share/aclocal" $ ./bootstrap $ ./configure -without-x -enable-pyextension $ make $ sudo make installやっとインストールできた。
日々の記録 18 Jan 2015
01/10-12 野辺山。
01/14 おくさんとお墓参りの後、M 女史と待ち合わせて昼食。帰りに亡きお義母さまの旧友 T さんを訪ねる。
01/18 IKEA から COSTCO。
デッキの雪かきと薪移動 12 Jan 2015
起きたら昨日からの雪が 10cm 以上積もっていた。デッキの上で氷になったら面倒そうなので雪かきする。前回に取りきれなかった氷もほとんど除去できた。配達してもらった薪を燃やし尽くしたので、いよいよ自分たちで割って 1 年乾かした(放置した?)薪の出番。ブルーシートを被せていた分から適当に GARAGE 内へ移動。掃除して水抜きして帰る。
スキー 11 Jan 2015
久しぶりの早起きでお隣 Y さん、M さんと合流後、リエックスに向かって出発。駐車場で F 家と再会する。旦那さん、相変わらず。途中で息子 S がスキーレッスン受講で抜けつつ適当にバラけたり合流したりしつつ滑る。F 家と家に戻って一緒に夕食。
スキー前夜 10 Jan 2015
息子たちの下校を待って出発。到着後、水抜き処理を元に戻して(屋外の元栓蓋が 20cm くらいの雪の下の 2cm くらいの氷に埋もれていて発掘に時間が掛かった)、薪ストーブに火を入れてから小海町の「ナナーズ」に買い出し。ついでに「風とり」で夕食、当然お腹いっぱい。
明日のスキーは、お隣の Y さん、M さん、更に 10 年以上ぶりの F 家(オフロードバイクとスキーの師匠)もご一緒なので楽しみ。
日々の記録 08 Jan 2015
01/05 04:30 に車で出発、苗場でスキー。気温が上がり雨になってきたので部屋に退散、簡単に昼食を済ませる。甲府で買った DVD をダラダラと観た後、夕食は中華。
01/06 朝からスキー、しかし本日も雨混じり。ゴンドラも運休中。午後早めに見切りをつけて部屋に退散。ダラダラ DVD。本日も夕食は中華。
01/07 チェックアウト、荷物を預けてスキー。細かい雪で視界が悪く風も強い。フードコートで昼食後、動き出したゴンドラに一回乗って終了。帰宅。ドラゴンドラ、乗れなかった。
日々の記録 04 Jan 2015
01/01 早朝に年賀状の投函。おせちの朝食後、ホテルのお餅つき大会。自分たちは食べるだけ。DVD を観ながらゴロゴロ、夕食後に恒例のチャリティービンゴ大会。
01/02 初釜をいただいた後、おくさんと息子 S と日帰りで野辺山の偵察。T はお義父さまと留守番。水抜き作業が面倒なのでトイレも我慢しながら雪掻きして帰る。
01/03 のんびりとチェックアウト後、やや渋滞に巻き込まれつつ帰宅。連絡してご賢兄さま宅にご機嫌伺い。
01/04 息子たちの宿題を監視。
日帰り偵察 02 Jan 2015
おくさんと息子 S と甲府から様子見に、T はお義父さまと留守番。水抜き作業が面倒なので、トイレも我慢して外の雪かきなど。GARAGE 内のコートラックはまだ塗装がベタベタしていた、外に出しておけば乾燥が速まるのだろうか。
あけましておめでとうございます 01 Jan 2015
あけましておめでとうございます 01 Jan 2015
日々の記録 31 Dec 2014
12/28 ピアノ、デューク・エリントン。トランペット、ルイ・アームストロング。ドラム、自分。でトリオ演奏している夢を見た、これは何かの啓示なのだろうか。ちなみに自分はドラムセットを触ったことも無い。結構スウィングしてましたよ。
12/30 お義父さまと合流して例年通りのホテルにチェックイン。その後、おくさんと街に降りて日常品やオヤツ、DVD などの買い出し。
12/31 朝食後、ゆっくりお風呂に入ってから年賀状書き。
日々の記録 25 Dec 2014
12/12-14 野辺山。
12/15 20 年以上お世話になっている整備工場、ディーラーなどでスタッドレスタイヤの相談。
12/18 ホームセンターで野辺山用のスチールラックなどを購入。
12/20-24 野辺山。
12/25 また外れた右上奥歯の詰め物を付けてもらいに歯医者さん。
12/26 税理士さんの来る日。
コートラック、スキー、トナカイ設置 24 Dec 2014
朝一で、おそらく最後の塗装作業をコートラック(のつもり)に施す。午前中はスキー。戻ってきてからは年賀状用に小さく使う息子たちの写真撮影。昨日作った 2 頭のトナカイを各々ご近所の軒先に勝手に置いてくる(ゴメンナサイ)。掃除して水抜き作業して帰る、福蘭で夕食。
スキー、トナカイ、コートラック 23 Dec 2014
のんびり起きて、午前中はスキー。戻ってからは小さめのトナカイを 2 頭同時制作、子どものトナカイというよりも 3 頭身キャラクター化のつもり。おくさんは焚き火の世話係。暗くなってからは GARAGE 内でコートラック制作の続き、4 度塗り目でやっと白くなってきた。しかしこれが中々乾かない。
スキー、コートラック 22 Dec 2014
本日は隣町まで足を伸ばしてリエックスでスキー(リフト券は共通)。やはり無茶苦茶寒い。とても屋外で作業する気温とは思えないので、戻ってきてからは GARAGE 内でコートラック制作の続き、全ての部品を切り出してダボで組み上げる。塗装は GARAGE 内壁用に余ったステイン系の白、例によって一度や二度塗りでは色が付かないので大変。
スキー、トナカイ、コートラック 21 Dec 2014
12 月には珍しく根雪になっている、のんびり出発してお昼までスキー。午後からは雪に埋もれた白樺の丸太を掘り起こしながらのトナカイ作り、無茶苦茶寒い、おくさんは焚き火に奮闘している。暗くなってからは GARAGE でコートラック制作を開始。一応、家具のつもりなのでダボで繋いでみる。