週末の記録 17 May 2010
05/14 おくさんとお義母さまは箱根。自分は子どもたちとファミリーレストランで夕食。
05/15 子どもたちと自転車で有明パナソニックセンター。「ウサギ失踪事件を追え」と「チャイニーズ・リングを作って遊んでみよう」。帰宅後、夕方から区立のスポーツセンターに行く。子どもたちは合気道教室、自分は軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチで 1 時間。
05/16 朝練。久しぶりにほとんど風の影響なく走ることができた。帰宅後、いそいで朝食を取りつつ支度をして、子どもたちと 3 人で自転車。晴海で「東京みなと祭」。昨年、横浜でうっとり眺めていた帆船日本丸の船内が一般公開されるということで、特に息子 S は楽しみにしていた。
2009-08-08 横浜
日本丸を手始めに、練習船「海鷹丸」、しゅんせつ船「雲取」、測量船「海洋」の船内を次々と見学。どの船も担当する方々の対応が丁寧かつ爽やかで、楽しく見学することができた。さらに船の科学館までの無料海上シャトルバスを往復、震度 7 の地震体験、冷凍コンテナ内で -30 度体験、その他各ブースでおみやげをいただいたり記念撮影をしたりと盛り沢山、子どもたちも大喜びだった。
帰宅してから、消防艇「みやこどり」の船内見学を忘れていたことに気付く。また来年の楽しみにしておこう。
師匠の古希祝い 14 May 2010
ということで昨晩、同時期に在籍していた 6 人が集まり、師匠ご夫妻にお越しいただく。相変わらずお元気な様子で何より。各々が獲得した活躍の場所で持てる実力を発揮しているにも関わらず、自分だけが半隠居のような生温い環境に籠って好き勝手なことをしている。少々居心地の悪さを感じる中、師匠からは期待の込もった発破を掛けられる。どうしたものか。
週末の記録 10 May 2010
05/08 午前中は子どもたちの新しい自転車を弄り回していた。ちなみに納車時は下のような、公園にでも行けば何台も見かけるありふれた廉価版のジュニア自転車。
3 年前と同様に不要な装備を取り外し、ステッカー類を剥がした後、ボトルケージとサイクルコンピュータを移設。さらに転倒時のゴム製グリップ破損を防ぐためのアルミハンドルバーエンドと、滑りにくそうなスチール製のペダルを取り付け、ワンポイントのオリジナルステッカーを貼る。取り外した部品をまとめて持ち上げてみると、その重さに驚く。
昼食後、子どもたちは友だちの M くんと地域周回バスの体験乗車。お年寄りに席を譲ったら、降りる時に運転手さんから回数券を貰ったらしい。心遣いに感謝します。自分は午後練。夕方から区立のスポーツセンターに行く。子どもたちは合気道教室、自分は軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチで 1 時間。
05/09 寝坊して朝練は中止、前の晩から予感はしていた。子どもたちとおくさんの家族 4 人で自転車、有明パナソニックセンターで「パターンブロックで遊んでみよう」。昼食後、東雲ジャスコと豊洲ららぽーと経由で帰宅。
子どもたちの新しい自転車デビュー。26 インチのタイヤは一般的な MTB と同サイズ、車格もなかなか立派になった。サドルを上げれば大人でもそれほど違和感無く乗れるのではないだろうかと思わせる。今までの真っ白な自転車から一転して今度は真っ黒な自転車、チョイワル小学生風味にしてみた。あといくつかの部品が到着したらとりあえず完成、もう少々生意気な雰囲気になる予定。
いくぶん大柄な自転車に戸惑っていたのは最初だけ、あっという間に子どもたちは慣れた様子。計測して気がついたのだがクランク長が 165mm もあって(今までは 22 インチで 125mm)、自分の自転車と同じ寸法。膝が伸びきっている訳でもないのにペダリングがギクシャクしている原因かもしれない。ちなみに下が今までの自転車、よくこんな小さな(しかし重い)自転車で日帰り 110km のサイクリングができたものだ、と今でも思う。9 才だった子どもたちの頑張りを思うと目頭が熱くなる、と言いたいところだが、のんびりペースが幸いしたのか割と普通にこなしてしまった。もうちょっと感動エピソードが生まれるかと期待していたのに。
連休の記録 05 May 2010
05/01 朝練の後に仕事。夕方から区立のスポーツセンターに行く。子どもたちは合気道教室、自分は軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチで 1 時間。
05/02 毎年恒例、お義父さま、お義母さま、おくさん、子どもたち、総勢 6 人で早朝の新幹線に乗り京都の伏見稲荷へ。お参りと山歩き。京都駅に戻って昼食後、嵯峨嵐山駅まで JR。適当に散策してから再び JR で亀岡駅へ。トロッコ列車で嵯峨駅まで戻り、JR で京都駅。ホテルグランヴィア京都にチェックイン。夕食は中華、久しぶりに食べ過ぎてお腹が苦しい。
05/03 毎年恒例、息子 S の非常に強い希望で梅小路蒸気機関車館まで徒歩。子どもたちは一台ずつ持たせたデジタルカメラを首にかけ、あちこち歩き回る。隣の公園のグリーンフェスティバルを覗きながら歩いて京都駅まで戻り、お義母さま、おくさんと合流し昼食(お義父さまは先に帰った)。新幹線に乗り、お義母さま、おくさん、子どもたちは名古屋で降りて GW 旅行を続行。自分は東京駅まで乗って、歩いて帰宅。両足の脛が筋肉痛、歩き方が悪いのだろうか。
05/04 ゆっくり起きて午前練。その後、上野方面の自転車用品屋さんで子どもたちの新しい自転車用ディスプレイスタンドを購入。
05/05 さらにゆっくり起きて午前練。昼食後、ガレージで子どもたちの新しい自転車をちょこちょこ弄りながら、のんびりくつろぐ。本当にサイドスタンドを外してしまって良いのだろうか?
休日の記録 30 Apr 2010
04/29 朝練後、午前中は子どもたちのプリント学習を監視。子どもたちの希望で逓信総合博物館には徒歩で向かう、約 30 分。帰り道の途中で昼食、一旦帰宅して子どもたちは校庭に遊びに行く。自分は頭痛がしてきたので横になる。風の強い一日だった。
休日の記録 28 Apr 2010
04/24 05:00 起床、前夜からの雨で路面が濡れていることを確認して二度寝する。仕事に向かう頃にはほとんど乾いていて微妙な気分。夕方から区立のスポーツセンターに行く。子どもたちは合気道教室、自分は軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチで 1 時間。
04/25 朝練後、子どもたちと自転車で有明パナソニックセンター、「ガムから消しゴムを作ってみよう」。ワークショップ終了後にお台場方面へ。
3 年前に購入した子どもたちの 22 インチ自転車が小さくなってしまったので、同メーカーの 26 インチを購入。身長約 135cm の子どもたちに対して自転車の適応身長は 140cm 以上。それでもサドルは充分下げることができるし、ハンドルもそれほど遠くはなさそうなので、すぐに慣れるとは思う。前回とは違い、新しい自転車のステッカーや前カゴなどの不要部品の取り外しは了解を得ているし、子どもたちからは「スタンドもいらないよ」と言われている。今回はどのように変化するのか、とても楽しみ。
本当のところ、もう少ししっかりとした自転車を買ってあげたいとは思っていたのだが、(今回購入したような)廉価版自転車以外の、子ども用スポーツ自転車の選択肢にはあまり納得できなかった。何よりも成長期の子どもたちに高額な自転車を買い与えても勿体ないと思う。子ども用に限らず 4、5 万円もする自転車は充分高級品だし、それ以上のものは贅沢品だと思う。そういう視点、心構えは忘れないでいたい。この自転車を「卒業」する頃には大人用のスポーツ自転車にも余裕で乗ることができると思う。数年の付き合いにしかならないだろうが、新しい自転車と一緒にたくさんの思い出を作って欲しい。
休日の記録 19 Apr 2010
04/16 おくさんとお義母さまは箱根。子どもたちとファミリーレストランで夕食。非常に寒く雨も降っていたため、最も家から近いところで。明日のパナソニックセンターのワークショップをキャンセル。
04/17 午前中は雨、みぞれも降っていたらしい。子どもたちのプリント学習を監視。昼食がてらに図書館まで散歩、その後は区立のスポーツセンターに行く。子どもたちは合気道教室、自分は軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチで 1 時間。大胸筋が筋肉痛。
04/18 朝練。特に前半は向い風気味で、平坦区間でもなかなか 30km/h に届かなかった。帰宅してから運転免許証更新に出かける。行列に並んでいるうちに頭痛がしてきた、原因は不明。息子 T は区営グランドでスポーツフェスティバル、S はおくさん、お義母さまとお買い物。一人で適当に昼食を済ませ、帰宅後は横になって休む。思い出してロキソニンを飲んだら楽になった。
休日の記録 12 Apr 2010
04/10 朝練の後、子どもたちと 3 人で両親と妹家族の住む桜の名所へ。散り始めた都心部と違って、まだまだ満開の素晴らしい眺め。隣接する菜の花畑も市の自慢らしいが、桜の儚い美しさが台無しになっているような気がしないでもない。
04/11 朝練の後、子どもたちと 3 人で自転車。有明パナソニックセンターで「手回し発電機を作ろう」と「スライディング・パズルを作って遊ぼう」。帰路、強い風が吹き始め、隅田川沿いの小道は正しく桜吹雪の真っ只中。DALLOYAU 工場直売店経由で帰宅。
休日の記録 05 Apr 2010
04/04 のんびり起きて午前練。お花見客で歩道も車道も大渋滞。やや向い風気味だったが調子は悪くなかった、上りも良く頑張った(自分比)と思う。だから Av は伸びなかったけど気にしない。帰って一休みしてから、葛西臨海公園まで行ってみた。清砂大橋から先は気持ちの良い自転車道になるのだが、それまでの一般道は車道も歩道も子どもと一緒では神経を使いそう。荒川河川敷への出入りもややこしい所があるので、子どもとサイクリングに行くにはもう少し調査が必要。往復で 30km くらい。
夕方、お義母さまとおくさん、子どもたちが無事に帰ってきた。また賑やかな毎日が始まる。
またひとつ 31 Mar 2010
歳をとってしまった。
週末の記録 29 Mar 2010
03/27 お義母さま、おくさんと子どもたちはカナダに旅立った。自分は久しぶりに散髪に行く。
03/28 のんびり起きて午前練。帰宅後、朝食に食べきれなかったパンをガレージで頬張りつつ一休み。おくさんに頼まれた用事(某ドーナツチェーン店のクーポン券を 8 個のドーナツと交換してくること、期限は今月一杯)を済ませに浅草へ向かう。昨日、朝練を怠けた後ろめたさもあって、ついでに荒川 CR に行ってみることにした。いろいろあって、本日の走行距離 123km。普段、あまり距離を走る方ではないので筋肉痛にでもなるかと思っていたが特に異常なし、ちょっと拍子抜け。
週末の記録 23 Mar 2010
03/20 まずは朝練。風が弱かったとはいえ、この時期にしては出来過ぎの Av。今後のプレッシャーになりそう。帰宅後、子どもたちと 3 人で自転車。有明パナソニックセンターで「シャカシャカ LED ライトを作ろう」と「音を科学しまショー」。往路、復路ともに風が強かった。
03/21 04:30 起床、もの凄い暴風雨に安心して二度寝する。再び起きた頃には陽が差していた。昼食後、おくさんと息子 S と 3 人で地下鉄に乗り銀座へ。ソニービルで「リサとガスパール」、S の強い要望で天賞堂、ビックカメラを巡って帰る。息子 T は留守番。
03/22 なんとか起きて朝練。帰宅後、子どもたちと 3 人で自転車。有明パナソニックセンターで「アイヌの文化/ムックリを演奏してみよう」と「ひし形で六面体を作ってみよう」。匂いに誘われて白老バーガーを食べてみる。豊洲ららぽーと経由で帰宅。
週末の記録 15 Mar 2010
03/12 おくさんとお義母さまは箱根。子どもたちとファミリーレストランで夕食。
03/13 子どもたちを土曜スクールに送り出した後、午前練。帰ってきた子どもたちと図書館へ行く。
03/14 子どもたちは町内会主催の社会科見学へ、自分は集合場所まで見送った後に一旦帰宅してから午前練。一休みした後、おくさんと昼食に出かける。昼食後に区立のトレーニングルームへ行こうかと思っていたのだが、だらだらしているうちに何となく行きそびれてしまった。
週末の記録 08 Mar 2010
03/06 05:00 起床。雨が降っていることを確認して、もう一度寝る。仕事の後、子どもたちとスポーツセンター。子どもたちは合気道教室、自分は軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチで 1 時間。先週と同様に自転車に乗れなかった分、更に負荷を意識しながら勢いで誤摩化さないように頑張ってみた。試しにレッグ・プレスとラットプルダウンの負荷を一段階上げてみる。レッグ・プレスは大丈夫そう。ラットプルダウンはやっぱり駄目、15 回やるべき動作が 10 回しかできない。2 セット目は元の負荷に戻したが、これはこれでスカスカな感じ。相変わらず胸の両腋付近と、太腿の後側がしっかり筋肉痛。後者は内股の付け根あたりに痛む部位が移動している。
03/07 05:00 起床。前夜の雨で濡れていた路面はかろうじて乾いていたが、そろそろ再び降り始める予感。もう一度寝る。結果的には 1 時間後くらいに降り始めたので、走りに行かなくて正解だったといえるが、初めから大した雨にはならないと分かっていたし、筋肉痛で行動に移せなかった、というのが本当のところ。午前中は子どもたちのプリント学習の監視、昼食後は 3 人で図書館に行く。帰りにスターバックスに寄って一休み。
週末の記録 01 Mar 2010
02/27 04:30 起床、外は雨。もう一度寝る。仕事の後、子どもたちとスポーツセンター。子どもたちは合気道教室、自分は軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチで 1 時間。自転車に乗れなかった分、負荷を意識しながら勢いで誤摩化さないように頑張ってみた。胸の両腋付近と、太腿の後側がしっかり筋肉痛。
02/28 05:00 起床、外は雨。もう一度寝る。08:00 子どもたちに起こされるが、頭痛で気分が悪い。おくさんに言わせると花粉の仕業らしいが本当のところは分からない。外は東京マラソンで大騒ぎだが、見物にも行かずに昼過ぎまで横になっていた。何年か前に処方され、秘匿してきたロキソニンのおかげか楽になってきた。雨も止み、交通規制が解除されるのを待って、おくさんと二人で浅草まで自転車。
週末の記録 22 Feb 2010
02/19 おくさんとお義母さまは箱根。子どもたちとファミリーレストランで夕食。
02/20 子どもたちを土曜スクールに送り出した後、午前練。スキーに行ったり雨が降ったりで二週間ぶり、調子は今ひとつ。子どもたちが帰るのを待って 3 人で自転車、有明パナソニックセンターで「からくりおもちゃの仕組み」。その後、館内で小一時間ほど遊ぶ。夕方から子どもたちは合気道教室、自分は軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチで 1 時間。レッグ・カール、アブドミナル、シグニチャートーソ・ローテーション、ラットプルダウン、チェストプレスの負荷を一段階上げてみる。最初の指導で既に他より数段階負荷の高いレッグ・プレスと、「無茶苦茶キツい」レッグ・エクステンションは現状維持。ラットプルダウンは元の負荷に戻した方が良さそう、最後まで引ききれない。二週間ぶりの自転車と併せてヘロヘロ状態。
02/21 子どもたちは交通少年団の運動会、自分は午前練。周回ごとに風が強くなり、少しずつ Av も落ちていった。チェーンからはオイルの切れた音がしてきて不精を反省する。ハンドルの高さは、、、良く分からない。帰宅後にチェーンを洗浄、乾かしておく。オイル差しはまた後日。家族 4 人で図書館に寄った後、子どもたちの手作りケーキ(市販のスポンジに生クリームとイチゴを飾るだけ)でお義父さまの誕生会。
週末の記録 15 Feb 2010
02/13 子どもたちを叩き起こし、なんとか 5 時前に出発。車で野辺山、中央道を降りてから車中で朝食、雪が多く例年よりも早めにチェーンを付ける。今シーズン最後の(自分にとっては最初の)スキー。ホテルでチェックイン後、スキーセンターで板とブーツのレンタル受け付け(育ち盛りの子どもたちはもちろん、年に数度の自分とおくさんもレンタルで充分)、子どもたちのスキーレッスン予約、リフト券購入を手早く済ませ、まずは 4 人で数本滑る。昨年は「一緒に滑っていてもほとんどストレスを感じないくらいになった」と感慨深く思ったものだが、今年は直滑降気味に暴走する子どもたちの後で下手なターンの練習などしていると、とても追いつかない。最後に子どもたちを一番上のコブ斜面まで連れて行った。何度か尻餅をついたが、ゆっくりとターンを繰り返してさほどの苦労もなく降りる事ができるようになっていたので驚く。途中からの圧雪された急斜面にも臆することなく、崩れ気味のボーゲンで滑り降りて行った。今日の午前中のレッスン、うちの子どもたちのクラスは彼らを含めてたったの 4 人、斜陽のスキー人気も逆にありがたい。
睡眠不足のおくさんにつられて早々に休憩、ケーキ付きのトーストセット(二人で一つ)でもうお腹が一杯なのだが、のんびりしているうちにランチの時間になってしまった。お昼ちょっと前にランチセット(もちろんケーキ付き)を追加注文、半分食べたところで子どもたちを迎えに行く。子どもたちもそれぞれランチセットを注文するが、全部は食べきれない。もったいないと回収して食べてしまう自分も限界を越えてしまった。
もう少し休みたいというおくさんを残して、子どもたちの午後のレッスンを見送る。午前中と同じ先生で、同クラスの生徒は彼ら二人だけ、本当にありがたい。一人になった自分も一番上の斜面で反復練習。といっても今さら上手に滑ることは諦めている、マイペースで転んでも楽しく。ただし崩壊気味の見るからに危なっかしいフォームは非常に格好悪い。6 分リフトに乗って、2 分半で降りてくるペース。リフト上での休憩時間の割合が多く、あまり運動している気分にはならない。5、6 本目のリフトの上からゲレンデのコブ斜面を眺めていたら少数精鋭のエリート子どもレッスン? リフトが近づき、よく見たら精鋭でもエリートでも無く、うちの子どもたちだった(!)。急いでリフトから降り、そっと様子をうかがう。体重の掛け方とかストックの使い方とか、聞こえてくる先生の指導をこっそりと心にメモする。カリカリの斜面で上手く板を押さえられない息子 S は先生の話を聞きながら尻餅を重ねていた。もちろん T も似たようなレベル。一行はこの一本で他の斜面に移動。自分は引き続き反復練習を再開。子どもたちのレッスン終了後、お世話になった先生に挨拶。コブ斜面は T の希望だったらしい。つらい思いをさせてしまったかも知れないと恐縮されていた。
おくさんとも合流し、4 人で初級、中級斜面を数本。おくさんと T は終了、先に車でホテルに戻る。自分と(例によってナイトスキーに憧れる)S は、20 分程度の休憩をはさんで暗くなるまで滑り続け、歩いてホテルに戻る。夕食は鍋料理、デザートのアイスクリームと、サービスのバースデイケーキ。ケーキは隣のテーブルにもお裾分け。
02/14 スキーセンターで朝食。おくさんを残し、子どもたちと 3 人で初級、中級斜面を 2 時間 - 休憩 - 2 時間。ただし T は休憩長め。昼食にランチセットを食べて終了。帰りも特に渋滞無く、17:00 頃に帰宅。
休日の記録 12 Feb 2010
02/11 前夜からの雨。朝練を諦めてのんびり起きた朝、思いがけず路面が乾いていたため憂鬱になる。子どもたちとおくさんの 4 人で車、有明パナソニックセンターで「サイコロで遊ぼう」、東雲のスーパーで買い物、豊洲のららぽーと経由で帰宅。結局ほぼ終日雨だった。
週末の記録 08 Feb 2010
02/06 仕事の前に朝練。ステムを 5mm 低くしてみたが、やはり違和感も無く今まで通りに走ることができた、と思う。やっぱりニブい自分。夕方から子どもたちは合気道教室、自分は軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチで 1 時間。大した負荷でもないレッグ・エクステンションが「失神しそうになる」から「無茶苦茶キツい」に進歩した。
02/07 強い風を言い訳にして二度寝する、朝練ズル休み。子どもたちと M くん、自分の 4 人で自転車、有明パナソニックセンターで「生き物マスター」と「お日様キャッチャー」。行きも帰りも非常に強い風だった、DALLOYAU 工場直売店経由で帰宅。
更にステムを 5mm 低くして出かけたのだが、やはり気にならなかった。ほとんどペダルに力が入らない子どもたちとのミニサイクリングでも大丈夫そうだったので、帰宅後更に5mm 低くしておいた。デザインでもそうだが、極端に振ってみないと分からない事もある。まあ、50km 程度ではどうでも良いのかもしれないが、これ以上低くする事はないだろうという位置。
週末の記録 01 Feb 2010
01/30 仕事の前に朝練。ステムが 2cm 長くなったが、特に違和感も無く今まで通りに走ることができた、と思う。あいかわらずニブい自分。夕方から子どもたちは合気道教室、自分は軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチで 1 時間。大した負荷でもないのにレッグ・エクステンションが非常にキツい、失神しそうになる。
01/31 子どもたちはお義父さまと「アバター」を観に行く。その間に自分は昼練。