SEARCH CATEGORIES ARCHIVES

icon 三角形の薪ラック 29 Apr 2015

ホームセンターに行ったついでに、コンクリートの補強材として使われるワイヤーメッシュを買ってきた。直径 5mm のワイヤーで 150mm 角のメッシュ、6x13 マスの物が 1 枚 500 円もしない。金鋸でひたすら切断し、結束バンドで組み上げ、屋外用の三角薪ラックが完成。手が痺れた。さほど実用性は無いけれど、エントランスを飾るオブジェになる予定。

icon 日々の記録 24 Apr 2015

04/18 息子たちの学校の授業参観と保護者会。

04/20 よしとも選手に点検整備していただいていた第一弾 XR 2 台の引き取り。

04/21-23 野辺山。

icon 軽トラ返却があるので早めに帰る 23 Apr 2015

A photo posted by @coz_m on

その前に。数年前にアカウントを取得して放置状態だった Instagram を思い出して、写真を撮ってみる。https://instagram.com/coz_m/ こちらからご覧ください。

A photo posted by @coz_m on

icon 丸太をいただきに軽トラで 5 往復、そして薪割り 22 Apr 2015

 

現地までチェンソーの一式を持ち込む。ひたすら丸太を 90cm 前後に切って(薪割りの前に、さらに半分に切ってストーブ用の寸法にする)軽トラに積み込む。手頃な白樺もあったので、こちらもトナカイ用にいただく。丸太を切って、軽トラに積んで、おくさんの運転で CABIN に戻って、軽トラから下ろして地面に積んで、またおくさんの運転で現地に戻る。途中「ナナーズ」の昼食をはさんで、これを 5 往復。疲れた。暗くなるまで昨年の分の丸太を薪割り、おくさんは焚き火。

icon XR を積んで野辺山に出発 21 Apr 2015

16 年ぶりのオートバイ復活ということで、よしとも選手に点検整備していただいた最初の 2 台をお借りした軽トラに積んで出発。当然のごとくマニュアル車なのだが、おくさんには問題無し。クイッとシフトダウンして追い越しかけてる、、、。これまた当然のごとく CD プレイヤーなど無かったので、玄関で見つけた古そうなカセットテープをいくつか持ち込む。息子たちが幼稚園の頃に聴かせていた童謡集だった。2004 年まで十数年間乗り続けていた Audi 100 にも CD プレイヤーは無かったのです。大音量(じゃないと聴こえない)で童謡を聴きながら中央道を爆走、いつもと同じような時間に到着した。軽トラ凄い。

 

オートバイを降ろしたら、川上村の「ナナーズ」で買い出しと昼食。戻ってから、とりあえず昨年いただいてきた丸太を玉切りにして薪割り。雨ざらしの薪の列が少しずつ伸びてきて嬉しい。おくさんは焚き火と格闘中。

icon 日々の記録 14 Apr 2015

04/09 運転免許証の更新。改めて古い免許証の写真を見てみたら同じ服で写っていた、次の更新時は息子たちの成人式後かと思うと感慨深い。

04/13 ご賢兄さま通夜。

04/14 ご賢兄さま告別式。

icon 日々の記録 08 Apr 2015

04/05 息子 S とおくさんと 3 人でご賢兄さまの病院にお見舞い。一旦、帰宅した後、クーポン券消費のため東京プリンスへ。

04/06 遅くなったが息子たちの卒業写真を撮ってもらいに行く。その後 4 人でご賢兄さまの病院にお見舞い。

04/07 息子たちの高校の入学式。式後、おくさんと 2 人でご賢兄さまの病院にお見舞い。容態はあいかわらずだが、落ち着いているようにも見えた。夜、逝去の報を受ける。

04/08 16 年ぶりのオフロードバイク復活に向けて、とりあえず XR250R x2、XR100R x1 の点検整備を専門店 Y 選手にお願いし、持って行ってもらう。

おくさんと 2 人で故ご賢兄さま宅を伺う。

icon 日々の記録 01 Apr 2015

03/19 息子たちの中学校卒業式。

03/21-24 野辺山。

03/24-27 志賀高原焼額山。

03/27-30 野辺山。

03/31 また一つ、歳を取ってしまった。

04/01 税理士さんの来る日。

Page 22/116: 18 19 20 21 22 23 24 25 26

powered by blosxom.