冬休みの記録 30 Dec 2011
12/29 冬休み初日。息子 S を塾に送り出した後、朝練。帰宅後 T と階段の掃除。おくさんは車でお義父さまたちを新宿駅まで送る。戻ってきたおくさんと T の 3 人でスーパーに買い出し。その後、おくさんは S を迎えに行く。T と自分は大掃除の続き。
12/30 息子 S を塾に送り出した後、朝練。帰宅後、おくさんの運転する車で塾の S を迎えに行き、そのまま首都高から中央道に。大月で降りて息子 S との夏のサイクリングで通った道をなぞる。残念ながら笹子峠は通行止め。そのまま一般道を使ってホテルに到着、お義父さまたちと合流する。一旦チェックインした後、再び車で市内に戻り、子どもたちに頼まれた DVD「クローン・ウォーズ」、「パイレーツ・オブ・カリビアン 3」、「ナイト・ミュージアム 2」、「フィフス・エレメント]を購入(「ウォーリー」は前日に購入済み)。夕食は洋食、お腹いっぱい。
本日の朝練 30 Dec 2011
09:16 出発、4 周回って 10:25 帰宅。
Tm 00:49'10 Dst 24.98 km Av 28.00 km/h(周回部) Mx 48.30 km/h Od 14,436 km平坦区間の後半では強い向かい風に煽られたりしたが、後ろに付いた人のおかげで頑張る事が出来た。
本日の朝練 29 Dec 2011
09:00 出発、4 周回って 10:14 帰宅。
Tm 00:47'43 Dst 24.96 km Av 28.80 km/h(周回部) Mx 49.50 km/h Od 14,411 km5 度位らしいが、天気が良かったからか途中から汗ばんできた。薄手のジャケットを脱ぎ着して調整した方が良いかも知れない。オーバーソックスの効用は不明、というか今まで無くても特に困らなかったし。でも「冬のトレーニング」という雰囲気が出て趣がある。
週末の記録 26 Dec 2011
12/24 お義父さま宅でクリスマスケーキを食べる会。
12/25 とりあえず朝練。おくさんと息子 T はお義父さま宅へ。S と自分は図書館経由、なか卯で昼食後、近所のスターバックス。S は学校別受験問題集その他、自分は M+ FONTS を少し進める。一旦帰宅してから慌ててネクタイ、ジャケットなど着用、お義父さま主催の食事会は品川で中華料理。もっと頼めと言われても食べられません。一晩中、胃もたれに苦しむ。
本日の朝練 25 Dec 2011
07:58 出発、9 周回って 10:27 帰宅。
Tm 01:45'33 Dst 50.06 km Av 27.20 km/h(周回部) Mx 49.00 km/h Od 14,386 km5 度位らしい。厚手の長袖インナーにジャケット、オーバーソックス、防風グローブ、ヘルメットの下に薄手のフリースキャップ。相変わらず上り区間で脚が回らない、平坦区間の向い風も段々強くなってくる、7 周目くらいからはサイクリングモード。
休日の記録 24 Dec 2011
12/23 気温はそれほどでも無いようだが、とにかく風が強い。息子 S を塾に送り出した後、朝練。帰宅して家の用事を済ませる。おくさんはお義父さま宅へ、T と自分は適当に昼食。T がミッドタウンに行きたいと言っていたが、面倒になったらしく、家でインディ・ジョーンズを観ることになる。
本日の朝練 23 Dec 2011
09:06 出発、7 周回って 11:15 帰宅。
Tm 01:33'38 Dst 44.02 km Av 26.90 km/h(周回部) Mx 50.70 km/h Od 14,336 km6 度位らしい。厚手の長袖インナーに長袖ジャージ、更にオーバーソックス(靴の上から履く靴下)を試してみる。往路、復路は薄手のジャケットを追加。交通規制の部分を大回りで迂回し、本日は一周 5.5km ちょっと。強い風と一部区間の渋滞で Av は気にしない事にして走った。
週末の記録 19 Dec 2011
12/17 息子 S を塾に、T をワークショップに送り出した後、とりあえず朝練。一旦帰宅してから家の用事を済ませる。おくさんはお義父さま宅へ、帰ってきた T と自分はイタリアンなファミリーレストランで昼食。食べている間にも外の風は増々強くなってきたが、予定通りに午後のサイクリング。T は友だちと遊びに行った。約束通り、T が帰ってくる前に家へ戻る。
12/18 息子 S を塾に送り出した後、サイクリングのつもりが朝練。一旦帰宅してから家の用事を済ませる。おくさんはお義父さま宅へ、T と自分は散歩。最初に神田に行って、おくさんからの使命を完了させる。昼食はバーガーキング。食後、秋葉原まで歩いて T の欲望のままブラブラと一回り。帰りも歩き。
本日の朝練 18 Dec 2011
08:42 出発、6 周回って 10:21 帰宅。
Tm 01:09'12 Dst 35.03 km Av 28.80 km/h(周回部) Mx 50.20 km/h Od 14,292 km5 度位らしい。厚手の長袖インナーに長袖ジャージ。往路は寒かったが、周回するうちに気にならなくなった。脚が張っていてマイペースで走りたかったのに、2 グループに挟まれてしまい、そうもいかなくなる。4 周目くらいから前後バラけて気楽になったが、上り区間で脚が持たなくなり 6 周で帰る。
本日の朝練 17 Dec 2011
08:38 出発、6 周回って 10:21 帰宅。
Tm 01:10'04 Dst 34.99 km Av 28.50 km/h(周回部) Mx 46.70 km/h Od 14,222 km5 度位らしい。厚手の長袖インナーにジャケット、手袋は迷ったけどメリノウールのまま。陽が強くなるにつれてジャケットが暑くなってきたが、復路を流すには丁度良かった。
午後のサイクリング 17 Dec 2011
13:25 出発、6 周回って 15:07 帰宅。
Tm 01:20'39 Dst 35.01 km Av 26.00 km/h Mx 47.00 km/h Od 14,257 km午後はサイクリングと決めていたが、荒川まで行くのも面倒に思えてきたので、結局午前と同じ、いつもの周回コースを走る。だいぶ風が強くなってきたが、メーターを気にしないで楽しく走る事を心がけた。
週末の記録 12 Dec 2011
12/10 息子 S を塾に送り出した後、とりあえず朝練。一旦帰宅してから地下鉄で神保町、散歩しながら昼休みの S と合流、ファミリーレストランで昼食。食後に S と別れ、小川町まで散歩してから地下鉄で帰宅。S の新しいサドルが届いていたので、S2 号のサドルとボトルケージを S1 号に戻し、新しいサドルと適当なボトルケージを S2 号に付けておく。
12/11 おくさんと息子 T はお義父さま宅へ、S と自分は近所のスターバックス。S は学校別受験問題集、自分は M+ FONTS を少し進める。S がアップルストアに行きたいと言うので、パレスサイクリングを中止して銀座まで散歩する。途中、なか卯で昼食。ひとしきり遊んだ後、再びのんびり散歩しながら帰宅。子どもたちの卒業文集に寄せる文章を考える(2人分!)、締め切りの日付に変わってから本気を出す。
本日の朝練 10 Dec 2011
08:30 出発、9 周回って 10:55 帰宅。
Tm 01:40'49 Dst 50.01 km Av 28.80 km/h(周回部) Mx 49.80 km/h Od 14,187 km6 度位らしい。インナーを厚手の長袖にしてみたが、往路は日陰が続いて寒かった。周回路では余り気にならない程度、ジャケットを着る程では無さそう。気温の所為なのか、上り区間で脚が回らない。
週末の記録 05 Dec 2011
12/04 息子 T とおくさんはお義父さま宅へ。S は公開模擬試験、清澄の会場まで 2 人で自転車。見送った後、そのまま朝練。とにかく北寄りの風が強かった。酷い所では自転車ごと横に流されたり、真っ直ぐ走る事も困難だったりする程。それでも、似たような速度で走っている人がいたおかげで、諦めずに完走することができた。帰宅後、家の用事を少々片付けてから、自転車のペダルを交換して S の待つ試験会場まで再び自転車。ホームセンターで頼まれた物を購入後、帰宅。自転車を片付けてから町内会のお餅つき大会を覗き、つきたてのお餅を頂く。昼食は S と 2 人でイタリアンなファミリーレストラン。食べ過ぎて苦しいという S の希望で家に帰ってから学校別受験問題集、自分はその監視をしながら年賀状の図案を考える。
本日の朝練 04 Dec 2011
清澄の試験会場まで息子 S を送った後、直接周回コースに行って 9 周。
Tm 01:48'02 Dst 53.15 km Av 26.90 km/h(周回部) Mx 50.30 km/h Od 14,132 km気温は先週と大差無いのだが、非常に強い北よりの風が平坦区間では向い風となり、30km/h の維持どころか真っ直ぐ走るにも苦労する始末。
週末の記録 28 Nov 2011
11/27 息子 S が朝から家で学校別受験問題集、自分はその監視。T は先にお義父さま宅へ。とりあえず勉強が終わった S もお義父さま宅へ。お義父さまと S、T の 3 人でお出かけ、昼食(ステーキ!)後にヨドバシカメラでクリスマスプレゼントを買ってもらう予定。
お義母さまは本日から品川でご静養、おくさんは付き添い。
注文していた自転車用サングラス(最近はアイウェアと言うらしい)が近所のクロネコヤマト営業所に届いているらしいので、休日ではあるが、とりあえず行ってみる。ちょうど配送帰りの人がシャッターを開けるところだったので、荷物を探してもらって受け取る。試着も無しに選んだが、なるほど Asian Fit がぴったり。早速サイクリングに出発、といっても走る場所はいつもと一緒。まだ風邪が治ってないし、何よりも日曜日のこの時間に「ハァハァ」しながら走るのはみっともないので、本日よりサイクリングに改める。練習はもっと早い時間や他の曜日にしよう。と決めたのに、終わってみれば練習(の気分)もサイクリング(の気分)も Av で 1km/h も変わらなかった。でも楽しかった、物足りなくて 2 周追加したくらい。
買い物から帰ってきた子どもたちと合流、iPod Shuffle はタイの水害の影響で品不足らしく、後日配送の手続きをしてきたとの事。Apple Store なら在庫有になってるし、レーザー彫刻もしてくれるよと言ったが、ヨドバシならポイントが溜まるでしょ!と言い返されてしまった。特に T は主婦的感性が強い。夕食はファミリーレストラン、期間限定でとんでもない価格のキッズプレートを提供していたせいか、予想外に混んでいた。
本日のサイクリング 27 Nov 2011
12:48 出発、11 周回って 15:24 帰宅。
Tm 02:11'26 Dst 60.21 km Av 27.40 km/h(全行程) Mx 50.90 km/h Od 14,079 km14 度前後らしいが、風邪が直ってないので薄手の長袖インナーに長袖ジャージ、タイツ、メリノウールの指先まである手袋。負荷をかけず、Av を気にせず楽しくサイクリング。9 周のつもりだったが、何となく物足りなくて 2 周追加。いつもよりも多めのティッシュを用意して、鼻をかみながら走る。
休日の記録 24 Nov 2011
11/23 久しぶりに朝練。朝食後、おくさんと息子 T はお義父さま宅へ、S と自分は近所のスターバックス。S は塾の宿題、自分は M+ FONTS を少し進める。イタリアンなファミリーレストランで昼食。帰宅後、S は学校別受験問題集、自分はその監視。家族 4 人でカメラ店へ行き、S の受験票用写真を撮ってもらう。夜中に眼が覚めた時、軽い頭痛と喉の痛みを感じる。風邪を引いたのかも知れない。
(よその)子どもが可愛くてしかたない 24 Nov 2011
優しい気持ちになりたい時に再び観たいので記録しておく。
Lily ちゃん可愛い。これは絶対、親の方が嬉しい。
何故かうちの子どもたちは、この動画を知っていた。TV 番組で紹介していたと思われる。
どちらの動画も親の愛を深く感じる。うちの子どもたちが「まだ可愛かった頃」、もっといっぱいできることがあったなと反省する。今更、いきなり優しくしても警戒されそうだ。
本日の朝練 23 Nov 2011
07:08 出発、9 周回って 09:22 帰宅。
Tm 01:42'26 Dst 50.06 km Av 28.30 km/h(周回部) Mx 47.50 km/h Od 14,019 km10 度くらい。薄手の長袖インナーに長袖ジャージ、タイツ、メリノウールの指先まである手袋、走り始めの時だけ少々寒かった。日曜よりも北風が強く、意識していないと平坦区間の後半で 30km/h 以下になってしまう。
週末の記録 21 Nov 2011
11/19 前夜から雨。午前中は小学校で子どもたちの学芸会。といっても息子 S はセリフ一回のみ、T は照明係。S は午後から塾、おくさんの運転する車で水道橋まで送る。自分と S、T が車から降りて昼食にうどん屋さん。食後に S は塾、自分と T はお茶の水まで歩いてから電車で東京駅、T の希望でキャラクターショップ見学。地下鉄に乗って、図書館に寄ってから帰宅。
11/20 朝食後、おくさんと息子 T はお義父さま宅へ、S と自分は近所のスターバックス。S は学校別受験問題集、自分は M+ FONTS を少し進める。マクドナルドで簡単に昼食。帰宅後、S に留守番させて自分は午後練。チェーンもスプロケットもピカピカに洗浄して良い気持ち。バーテープもマット調グレイにしてみた。シックでアダルト(?)な印象を期待したのだが、「寒くなったので毛糸の靴下を出してきました」という感じになってしまった。数年前にも一度失敗しているのに懲りてない、暖かくなるまで我慢できるだろうか(前回は一週間も我慢できなかった)。
本日の午後練 20 Nov 2011
13:36 出発、9 周回って 15:45 帰宅。
Tm 01:41'40 Dst 50.14 km Av 28.60 km/h(周回部) Mx 50.30 km/h Od 13,969 km弱い北風基調の割には良く頑張った、という事にしておく。
週末の記録 14 Nov 2011
11/12 息子 S は朝から塾、おくさんは学校説明会、自分は午前練。帰宅後、留守番の T を連れて地下鉄に乗り水道橋まで。S に付き合って昼食。食後、S は再び塾へ。T が後楽園の何とかショップに行きたいと言うので、自分は手前のスターバックスでのんびり待つ。一駅分散歩してから地下鉄で帰ったが、何故か強い寒気を感じたので少し横になった。
11/13 朝食後、おくさんと息子 T はお義父さま宅へ、S と自分は近所のスターバックス。S は学校別受験問題集、自分は M+ FONTS を少し進める。100 円ショップでグローランプを購入後、イタリアンなファミリーレストランで昼食。帰宅後、S に留守番させて自分は一時間だけ午後練。帰宅後、チェーンを外して灯油に浸けておく。子どもたち用の MTB をピカピカにしたら、自分の自転車が汚れて見えてきたので。
本日の午後練 13 Nov 2011
14:00 出発、3 周回って 14:53 帰宅。
Tm 00:38'19 Dst 19.98 km Av 28.90 km/h(周回部) Mx 48.90 km/h Od 13,918 km一時間だけ空いたので行ってきた。
本日の午前練 12 Nov 2011
09:22 出発、7 周回って 11:14 帰宅。
Tm 01:19'13 Dst 40.03 km Av 29.00 km/h(周回部) Mx 48.50 km/h Od 13,898 km陽が差し始めるにつれて長袖ジャージでは暑くなってきた、かといって半袖は少々不安。弱い北風基調で平坦部の速度が 1、2km/h 減という感じ。
週末の記録 07 Nov 2011
11/06 前夜から断続的に雨、路面が乾く事は無かった。朝食後、おくさんと息子 T はお義父さま宅へ、S と自分は近所のスターバックス。S は学校別受験問題集、自分は M+ FONTS を少し進める。図書館で本を返却した後、S の希望により帰路途中のモスバーガーで遅めの昼食。
休日の記録 04 Nov 2011
11/03 息子 T はお義父さま宅へ、公開模擬試験に行く S と自分は自転車で番町の会場まで。会場で見送った後、そのまま午前練で合計 47km。一旦帰宅してペダル交換と着替えを済ませ、再び試験会場に戻る。お義母さまとおくさんが待つ品川プリンスホテルまで S と自転車、4F の中華で昼食。帰宅して自転車を片付ける、午後のサイクリングは 25km。
近所のスターバックスで S は学校別受験問題集、自分はその監視。日曜の問題集よりも、だいぶ解きやすかった様子。S と自分はインドカレーのテイクアウト、T はスーパーで適当に見繕って夕食。
三越正面玄関前にはクリスマスツリー、スターバックス店内ではクリスマスソング。夏が終わって涼しくなってきたと思ったら、もう 11 月。
本日の午前練 03 Nov 2011
08:10 出発、息子 S を模擬試験会場まで見送った後に 7 周回って 10:24 帰宅。
Tm 01:25'02 Dst 47.00 km Av 29.50 km/h(周回部) Mx 48.20 km/h Od 13,833 km18度くらい? 長袖ジャージにニッカー、周回部は半袖でも良かったかも。5 周で帰るつもりが Av 29.9km/h、少々くやしいので更に一周したら 29.6km/h まで落ちてしまった。その後、いくらか挽回したので更にもう一周したが結局 29.5km/h。諦めて帰る。
週末の記録 31 Oct 2011
10/30 おくさんとお義母さまは何故か品川へ。息子 T はお義父さま宅、S と自分は近所のスターバックス。S は受験問題集、自分は M+ FONTS を少し進める。帰路途中のモスバーガーで遅めの昼食、この後は自転車に乗ろうかと外に出たら雨。
週末の記録 24 Oct 2011
10/22 息子 S は朝から塾、おくさんは学校説明会、お昼に合流するらしい。仕事を早く切り上げた自分は、宿題を終わらせて暇を持て余していた T を誘って秋葉原まで散歩。iPod shuffle に興味がある様子、これは良い傾向。
10/23 おくさんは学校説明会、自分は子どもたちを連れて図書館へ。イタリアンなファミリーレストランで昼食後に帰宅。子どもたちに留守番をさせて、自分は午後練。
10/24 お義母さま、めでたく退院。そのままおくさんと箱根へ。子どもたちは学校行事で本栖合宿。
本日の午後練 23 Oct 2011
13:58 出発、5 周回って 15:11 帰宅。
Tm 00:58'14 Dst 30.01 km Av 29.30 km/h(周回部) Mx 49.50 km/h Od 13,786 km25度、半袖ジャージにショーツ。この時期こんなに汗をかくとは思わなかった。
連休の記録 17 Oct 2011
10/15 おくさんと息子 T は築地へ、その後 T はキャンプで知り合った神奈川の友だちと秋葉原で待ち合わせらしい。S は塾、一人になった自分は雨で自転車にも乗れずのんびり。夕方からの授業まで 4 時間の暇ができた S に付き合うため家を出る。S と昼食にうどんを食べた後、古本屋さんを覗きながら散歩。サンマルクカフェでひと休み。S は早めに塾へ戻る、図書室に読みたい蘊蓄本が一杯あるらしい。地下鉄の乗り換えが面倒なので、一駅分歩いてから帰る。
10/16 おくさんは学校説明会、息子 T は友だちと子どもフェスティバルに行く。S は塾、見送る自分も一緒に自転車で出発。途中の「なか卯」で昼食、何故か自転車用ジャージ姿のグループが他にも二組。S と別れてから午後練。帰宅後、甘くなってきたような気がするシフト系の調整をしてみる。再び塾へ S を迎えに行く。近所の自転車屋さんで新しい(中古ですが)子どもの MTB の防犯登録をお願いする。
昨日の午後練 17 Oct 2011
息子 S を塾へ見送った帰りに 9 周。
Dst 45.09 km Av 28.10 km/hとても暑かった上に強い風、早々と 3 周目から Av は下がるばかり。
連休の記録 11 Oct 2011
10/07 自転車屋さんに預けていた子どもたち用 MTB が戻ってきた。スカスカに劣化していたサスペンションフォークを新品のリジッドフォークに交換、ついでにアヘッド仕様にしてもらった。とりあえず用意しておいた新品の V ブレーキだけ取り付けておく。
10/08 速いもので子どもたち最後の小学校運動会。自分が仰せつかった警備係は午前の 3 コマ目。それまでに昼食場所を確保したり、子どもたちの競技を見物したり。お昼は恒例のテーブルセットに赤いギンガムチェックのテーブルクロス。今年は子どもたちも諦めたのか文句を言わなかった(恥ずかしいらしい)。午後はおくさんとコーヒーを飲みにこっそり抜け出す。運動会終了後 S は塾に、T は遊びに行く。自分は近所の自転車屋さんまでシフトワイヤを買いに行ってから子どもたち用 MTB の組み立て、とりあえずワイヤ類を通しておく。
10/09 おくさんと息子 S は学校見学会。自分は子どもたち用 MTB のワイヤとチェーンの調整。昼食後、T が遊びに行っている隙に午後練。戻ってきてから子どもたち用 MTB の長過ぎるシートポストを 65mm 切断、サドルを取り付ける。予定していたサドルは欠品中のため、届くまで S のサドルを流用する。
10/10 息子 S は公開模擬試験、自転車に乗って会場まで送り届ける。S は早速組み上がったばかりの自転車に乗ってみる。一旦帰宅後、家の用事を済ませてからサイクリング。戻ってきてから T と自転車で再び試験会場に行く。試験の終わった S と 3 人で帰宅途中のイタリアンなファミリーレストランにて昼食。帰宅後 S は塾へ、T は遊びに行って、自分は家の用事の続き。
Steve Jobs 死去 #2 11 Oct 2011
午前中、銀座に用があって Apple Store の前を通った。あえて立ち止まらずに、心の中で故人を思う。
本日のサイクリング 10 Oct 2011
09:48 出発、5 周回って 11:16 帰宅。
Tm 01:07'15 Dst 29.94 km Mx 44.80 km/h Od 13,692 kmのんびりサイクリングのはずが同じようなペースの人と一緒になってしまい、サボるわけにはいかなくなってしまった。何箇所かで羽蟻の大群が酷かった、ここなら大丈夫だと思ったのに。行き帰りは気が抜けたようにのんびり走った。サイクリングの予定だったので Av は未計測。
本日の午後練 09 Oct 2011
13:19 出発、9 周回って 15:22 帰宅。
Tm 01:40'57 Dst 50.12 km Av 28.80 km/h Mx 47.50 km/h Od 13,659 km行き帰りをウォームアップ、クールダウンと考え、今後 Av は周回部分の 45km で計測する事にする。
Steve Jobs 死去 06 Oct 2011
やはり書かずにはいられない。 あの時、商業デザインの現場から離れる決心がついたのは Macintosh があったから。そして結婚し、子どもたちが生まれ、今の生活がある。その間、自由で個人的な立場からデザインに関わる事を可能にしてくれた道具だ。Macintosh が無ければ M+ FONTS の開発に着手する機会も得られるはずが無かった。
自分が Apple ユーザになったのは比較的遅めの 1988 年、Macintosh SE から。もちろんそれ以前から Apple II の存在は知っていたが、特に強い思い入れは無い。iPhone はおろか iPod も持っていない自分にとって、Apple は Macintosh を意味する。Apple 社内で何があったにしても、Steve Jobs がいなければ Macintosh が Macintosh として世に出る事は無かった。
Macintosh はその宣伝文句の通り、コンピュータの専門家ではない者にとっての知的自転車、個人の能力を増幅する素晴らしい道具になった。翌 1989 年から Adobe Illustrator 88 を使い始め、その思いは更に強くなった。Macintosh と Illustrator で作成したデザインは、デジタルデータとして劣化する事の無い複製を可能にした。それは永遠の生命を得た事と等しい。その事に興奮し、夢中になった。
一台の Macintosh の中にデザイン作業の環境が構築され、個人的な創造の場が生まれた。プロフェッショナルの現場を離れてもデザイン作業を続ける事ができる、それが嬉しかった。ありがとう。今の自分があるのは、あなたのおかげです。
週末の記録 03 Oct 2011
10/02 子どもたちが毎年楽しみにしていた町内会の運動会、息子 T はキックスケーターで、S と自分は自転車で会場に向かう。恒例のコロッケカレーを昼食にいただいた後、S と自分は水道橋にある塾まで自転車、途中のパレスサイクリングを約 2 周。S を塾へ送り届けた後、金曜に入院したお義母さまに荷物を届けるため築地まで。ついでに午後練。この前の台風で骨が折れた傘の補修部品を探しに水天宮辺りの 100 円ショップを探検、結局見つからなかったので深川のホームセンターで購入。時間になったので S を迎えに再び水道橋の塾まで。午後練を含めて約 56km。
昨日の午後練 03 Oct 2011
用事の途中に 5 周だけ。ほぼ普段着にストラップを外したトークリップペダル、バッグを背負って走る。
Dst 25.00 km Av 28.70 km/h4 周目突入時の Av 29.5 km/h が、いくつかの渋滞・減速部分で 28.4 km/h まで落ちる。5 周目に頑張ってみたが、ここまで。自分程度のレベルでは用品に頼ったレベルアップよりも、その時の道路状況や健康状況による影響の方が格段に大きい事が分かる。
xz-5.0.3 #2(解凍) 29 Sep 2011
$ xz -dc mplus_fonts.tar.xz | tar xf -xz 対応版の tar であれば、
$ tar xf mplus_fonts.tar.xzで圧縮形式を自動認識してくれるそうです。Mac OS X でも 10.7 では xz が含まれているそうなので、もしかすると tar も xz 対応版になっているかもしれません。そういえば 10.6 の tar は bsdtar だと思い込んでいたら、/usr/bin/ に gnutar(1.17 なので xz には未対応)が用意されていました。
xz-5.0.3 28 Sep 2011
$ tar zxfp xz-5.0.3.tar.gz -C /tmp $ cd /tmp/xz-5.0.3 $ ./configure $ make $ sudo make installgz と xz を比べてみる。
$ time tar zcfp mplus_fonts.tar.gz mplus_fonts tar zcfp mplus_fonts.tar.gz mplus_fonts 4.33s user 0.09s system 94% cpu 4.669 total $ time tar cf - mplus_fonts/ | xz -9 -c > mplus_fonts.tar.xz tar cf - mplus_fonts/ 0.02s user 0.11s system 0% cpu 30.074 total xz -9 -c > mplus_fonts.tar.xz 29.37s user 0.72s system 99% cpu 30.152 total言われていた通り圧縮に時間はかかるが、結果は gz の約 1/4 まで小さくなった(正確には 7,315,136/29,649,230)。ちなみに元データは 52.2MB のディレクトリ。
$ ls -lh mplus_fonts.tar.* -rw-r--r-- 1 coz staff 28M Sep 28 15:51 mplus_fonts.tar.gz -rw-r--r-- 1 coz staff 7.0M Sep 28 15:52 mplus_fonts.tar.xzxz の無い環境で解凍する方法として、Windows では 7-Zip、Mac OS X では Unarchiver などがあるそうです。
連休の記録 26 Sep 2011
09/23 早朝、S が塾の合宿に参加するため、おくさんが車で集合場所までお見送り、そのまま今日も学校説明会。T と自分は自転車で久しぶりの有明パナソニックセンター。イベント終了後、晴海トリトンスクエアで適当に昼食を取りつつ帰宅。T が遊びに出かけた隙に午後練。
09/24 おくさんは今日も朝から(以下省略)。T と自分は東京駅まで散歩、いつの間にかキャラクターショップ(?)のようなものが沢山できていて驚いた。帰り道のスーパーで買い物をして家で昼食。T は遊びに出かけ、自分はサイクリング、のつもりだったのに結構疲れた。
09/25 おくさんは今日も朝から(以下省略)。T と自分は地下鉄で水道橋、T の希望で何とかキャラクターショップ見物。隣のフードコートで適当に昼食。帰宅後、T は遊びに出かけ、自分は午後練。
本日の午後練 25 Sep 2011
13:14 出発、9 周回って 15:28 帰宅。
Tm 01:51'52 Dst 50.16 km Av 26.90 km/h Mx 46.60 km/h Od 13,551 km日曜の、この時間帯なので Av は期待していなかった。今日はシケインが一箇所追加されていたので尚更。脚が重かったが、何とか完走することができた。
本日のサイクリング 24 Sep 2011
無理しないで 5 周だけ。
Tm 01:07'26 Dst 29.94 km Av 26.60 km/h Mx 43.20 km/h Od 13,501 km上り区間は速度が落ちすぎないように少しだけ頑張る、下りと平坦区間は気持ちよく流す感じで。のつもりが、最後の 2 周くらいから同じようなペースの人と一緒になってしまい、何となく頑張ってしまった。
本日の午後練 23 Sep 2011
13:48 出発、16:04 帰宅。
Tm 01:46'04 Dst 50.02 km Av 28.30 km/h Mx 50.70 km/h Od 13,471 kmtenki.jp によると 22 度、ちょっと心配だったが半袖ジャージにショーツ。涼しくて気持ちよかった。
連休の記録 20 Sep 2011
09/17 息子 S は朝から塾、T は友人 K くん親子と何とかのイベントに遊びに行った。おくさんは今日も学校説明会、よく飽きないものだご苦労さまです。ということで、久しぶりに時間を気にせず昼練。
09/18 船の科学館が閉館ということで、S と朝一番に行くことにする(T は興味が無いらしい)。午後からの塾の前に疲れすぎないようにと、おくさんが車を出してくれる事になった。帰り用の自転車を 2 台積み込んで出発。あんなに混雑している船の科学館は初めて。羊蹄丸、宗谷も含め、慌てて一回りしてから自転車に乗る。お台場のマクドナルドで適当に昼食を取りつつ S の塾へ。晴海大橋の上りでも、それなりに遅れないようになった。S、初めての峠越え(大垂水峠)をこなして自信がついたらしい。途中のパレスサイクリングも S 瀑走、でもすぐにパンチ切れ。更に、食べ過ぎた直後で気持ち悪くなっていた様子。塾まで見送った後、午後練してから帰宅。家の用事を済ませてから再び自転車、塾まで S を迎えにいく。
09/19 本日も S は朝から塾。おくさんはお義母さま宅へ。自分は T と 2 人で秋葉原まで散歩、ヨドバシカメラで何とかのプラモデルを購入。DONQ で一休み、早めの昼食。帰りも歩き。帰宅後、T は友人と遊びに行く。自分はサイクリング。
今日のサイクリング 19 Sep 2011
昨日より脚が回るとは思えなかったので、いわゆる荒川 CR でサイクリング。
Tm 02:09'46 Dst 56.16 km Av 25.90 km/h Mx 38.80 km/h Od 13,404 km四ツ木橋から入って岩淵水門で折り返し、河口の新砂リバーステーションで再び折り返し、四ツ木橋から出て帰宅。向い風はちょっと頑張って、追い風は気持ち良く流す感じで。
本日の午後練 18 Sep 2011
息子 S を塾へ送りに行った帰りに 5 周だけ。
Dst 25.00 km Av 25.80 km/h周回コースに入ってから計測開始、コースを出る時に Av だけ確認。昨日よりも風が厄介だった。ほんの時折、追い風の恩恵を感じる瞬間もあったが、ほぼ全周に渡って向い風だったような感じ(そんな事は無いのだろうけど)。更に情けない事に、昨日の疲れが脚に残っているようで気持ちよく回らない。ということで 3 周目くらいから Av が落ち続ける。今日は久しぶりに T シャツ、短パン、紐無しトークリップペダルのカジュアル仕様。木綿の T シャツが汗で重くなってくる感覚も嫌いではない。
今日の昼練 17 Sep 2011
10:51 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。13:08 帰宅。
Tm 01:49'02 Dst 49.96 km Av 27.40 km/h Mx 45.10 km/h Od 13,300 km久しぶりに完走できて良かった。台風の影響か、強い南風。平坦区間では追い風になるものの、反対側の上り頂上付近では押し返されそうな向い風。Av は気にしないことにする。
週末の記録 12 Sep 2011
09/10 朝から子どもたちの小学校の授業参観に出席、おくさんは私立中学校の学校見学会に出かけた。帰ってきた子どもたちと 3 人で自転車、途中で適当に昼食を取りながら、息子 S のとても叶わぬ志望校の文化祭見学。帰宅してから S は塾に行く。
09/11 早朝より息子 S 統一模擬試験のため 2 人で自転車、おくさんは本日も私立中学校の学校見学会。S を会場で見送った後、ついでに午前練。帰宅してから急いで家の用事を済ませた後、息子 T と 2 人で自転車、試験会場まで S を迎えにいく。少し走ってから 3 人で昼食、S の強い要望でトンカツ定食。のんびりする間もなく S を塾まで送り、T と 2 人で家まで戻る。T は友人と校庭で遊ぶ約束。自分は先週に続いて K くんの自転車練習、本日は貰ってもらう予定の自転車で頑張ってもらう。まだ少々大きめだが、難無く漕ぎ始めてくれた。でもターンは苦手。真っ直ぐ走って突き当たったら自転車を降り、ヨチヨチ方向転換して戻ってくる繰り返し。でもとても楽しそうで良かった。時間が来たので慌てて自転車に乗って S を塾まで迎えにいく。間違えて 1 時間早く着いてしまった。頭痛が気になるがロキソニンは持って来ていない。1 時間の休憩後、S と家に帰る。午前練込みで慌ただしく都内を 60km 以上走り、距離以上に疲れた気分。
子どもたち用にとS 本さんから頂いた MTB は磨き終わった。後は来月以降に届く部品類を待つのみ。
昨日の午前練 12 Sep 2011
息子 S を模擬試験会場へ送りに行った帰りに 5 周だけ。
Dst 25.00 km Av 28.20 km/h周回コースに入ってから計測開始、5 周目地点で Av だけ確認、3/4 周回ってコースを出る。平坦区間が弱い向い風基調だったり、ボトルを忘れて弱気だった割りには良く頑張った。ということにしておく。
昨日の午後練 05 Sep 2011
息子 S を塾へ送りに行った帰りに 5 周だけ。
Dst 25.00 km Av 28.80 km/h周回コースに入ってから計測開始、コースを出る時に Av だけ確認。平坦区間で追い風だったため、久しぶりにも関わらずまあまあの結果。上りも結構頑張る事が出来た。
週末の記録 05 Sep 2011
09/04 朝食後、近所の小学一年生 K くん(子どもたちの友人 M くんの弟)の自転車練習。乗れるようになってくれないと、息子 T の古い自転車を持って行ってもらえないので(S の自転車は隣の小学二年生 R くんに持って行ってもらった)。以前、パレスサイクリングの自転車教室で怖い目に遭い、以来トラウマになっているらしい。ゲリラ豪雨の後、10:30 に開始。あてにしていた場所が消防訓練で使えなかったため、その端っこの僅かな部分を使う。最初にペダルを外し、足で地面を蹴りながら進む練習。自分も息子 S の自転車を借り、ペダルを外して一緒に遊びつつ教える。次は、地面を蹴った後に両足を上げる遊び。怖がっていないのを確認して、極緩い斜面の上から両足を上げながら自転車を転がしてみる、あくまでも自分自身の力で。「遊園地みたい〜」と楽しんでいる。消防訓練が終わったので広い所に移動。ペダルを取り付け、「両足を上げていると疲れちゃうでしょ、ペダルの上に足を乗せること出来る?」と模範演技。ちょっと乗せるだけで良いよ、と言ってるうちにスイスイ漕ぎだしてしまった。12:00 くらい、子どもってスゴイ。
子どもたちと 3 人で簡単に昼食後 T は遊びに、S は自転車で塾に。自分も自転車を用意して伴走。塾前で S を見送った後に午後練。一旦帰宅して着替えを済ませ、再び塾まで S を迎えに行く。帰宅後、再びゲリラ豪雨。今日は運が良い。
週末の記録 + 29 Aug 2011
08/27 仕事の日なのだが、息子 T の夏休みの工作が芳しくないので、それどころでは無い状況。手伝いというか代作というか、材料を奪い取って作業する。上手に出来た、というか出来過ぎ。夜は 2 人の読書感想文の指導。もうこれから読む時間は無いので、最近読んだ本の中から各々選ばせる。資料を揃え、要点を指摘する。
08/28 遅めの朝食後、家の用事を済ませる。午後からの息子 S の夏期講習自転車通学のため、おくさんと T と自分で伴走。途中のマクドナルドで軽く昼食。帰宅後、おくさんと T はお義父さま宅へ。自分は野辺山の未舗装路で汚れた自分とおくさんの自転車を洗っているうちに S を迎えに行く時間。T の工作にペンキ塗り、S の読書感想文は遅々として進まず。どうなることやら。
08/29 子どもたちの宿題は終わってないのだが、温情を持ってお義母さま、おくさんと 4 人で箱根。宿題はたぶん向こうで完成する予定。
週末の記録 23 Aug 2011
08/20 息子 S は朝から塾、おくさんはお義父さま宅へ。午前中は S の夏休みの宿題、恒例サイクリング日記の下準備を完了させておく。午後、息子 T が遊びに行っている間に、S 本さんから子ども用にいただいた MTB のメンテナンスを始める。チューブとリムテープを新品に交換して、とりあえず後輪をピカピカに磨き上げた。自転車を良く見ると所々にサビが浮いているし、前サスの様子もおかしい。しかし S にとっては憧れの前多段ギア、後ろもリムブレーキ仕様(当たり前の仕様だが、子どもから見れば初めての本格的自転車)なので格好良くしてあげたいと思う。
08/21 本日も息子 S は朝から塾。終日雨。午前中に家の用事を済ませてから、再び子ども用 MTB 磨き、前輪もピカピカになった。フレームを眺めてみる。傷はあるものの、塗装部分は磨けば綺麗になりそう。しかし腐食してザラザラになったアルミ地部分を磨くのは大変な作業になる予感。反面、所々にあるサビはどれも軽症で、軽く磨けば綺麗になると思う。ケーブル類の交換はハンドル周りの方針を決めてからとする。
夏休みの記録 #2 17 Aug 2011
ペダルと靴を交換して出発。サポートカーのおくさんと S は新笹子トンネル、自分は笹子峠に分かれる。午前中の大垂水峠は S のゆっくりペースで何となく越えてしまって実感が乏しい。ここ笹子峠が自分にとって初めての峠体験と言っても良いと思う。ペース配分も何も分からず適当に漕ぎ続ける、初めて「もうギアが残っていない」経験をする。一旦停まって息を整えてから再出発。カーブを曲がるごとに、見た目では判別できないほどの微妙な勾配具合(感覚が鈍いだけ)でペダルに掛かる負荷が激変するのが面白い。誰もいないのを良い事に遠慮なくハァハァしながら上る。何とか松(杉だったか?)の案内板が出てきたので、停まって地図を確認する。既に 2/3 程度は上ってきたようなので一安心。やがて頂上のトンネルに到着、そのまま侵入する。事前調査によると雨漏りは改修済み、路面も整えられているとの事。ただし中は真っ暗、自分のオモチャのような LED ライトは何の役にも立たない。出口の明かりを目標に、路面を信じて漕ぎ続ける。トンネルを抜ければ下り道、臆病者の自分はカーブごとに必要以上の減速をしながら下る、それでも気分はジェットコースター状態。山を抜け、集落を抜けて 20 号に合流。下り坂は続き、集合場所の一宮御坂まで転がり落ちるように走る。自分の自転車にこのような実力があるとは思わなかった。ショッピングモールの駐車場で自転車を車に積み込む。
ペンションに遅れてしまった到着時間を連絡しつつ、おくさんの運転で車を走らせる。中央道に入り、須玉で降りて野辺山のペンションに到着。既に S 本さんは寛いでいた、十数年ぶりなのに変わり無い様子(実は太って焦って絞ったらしい)。おいしい夕食で満腹になってから入浴、就寝。
08/13 朝食後、特にする事も無くみんなでのんびり。やがて自転車を車から降ろし(S 本さんも自転車持参)、昼食を取るためシャトレーゼリゾートまでサイクリング。さすがにスキー場を有するだけあり、敷地内に入ってからクラブハウスまでの上り坂は侮れなかった。ここでものんびりと昼食、食後のデザートビュッフェでお腹が苦しい。ペンションに戻って早めの入浴を済ましているうちに、常連宿泊客で旧知の友人たちがチェックインしてくる。やがて夕食(食べてばかりだ)。
08/14 朝食後、息子 S の宿題であるポスターの構想を練りつつ、ペンションの犬のお散歩。昼食のそうめんパーティー後、宿泊客全員でブルーベリー狩りに出発、自分たちは自転車で向かう。到着間際に S 本さんの自転車後輪がパンク、パッチを貼ってみたものの他にも穴が開いていたようで、やがてタイヤはぺっちゃんこ。帰りは車に乗せてもらう事になる。ブルーベリー狩りのほかにも、冷たいスイカやカシスのジュースを振る舞っていただいたり、清流にイワナの影を追いかけたりとお世話になりました。ペンションに戻ってから S とポスター制作。入浴後に宴会風夕食。
08/15 朝食後、のんびりと帰宅準備。びっくり市で買い物後、須玉に降りて中央道に入る。途中で S 本さんの車と分かれ、特に渋滞もなく帰宅。S の強い希望により、イタリアンなファミリーレストランで昼食、ホームセンターで買い物の後、お義父さま宅で荷物を降ろす。再び自宅に戻って洗車、おくさんは洗濯。
08/16 息子 S は朝から塾。自分は午前練に行く。帰宅後、おくさんと錦糸町に買い物。夜になって、キャンプから戻ってくる息子 T を迎えに新宿へ。中央道渋滞のため、バスの到着時間が 2 時間以上も遅れる。T と 2 人で簡単に夕食を済ませてから帰宅。
今日の午前練 16 Aug 2011
09:43 出発、本日も抜かされまくりの 4 周。10:55 帰宅。
Tm 00:55'50 Dst 24.93 km Av 26.70 km/h Mx 41.40 km/h Od 13,125 km時間が出来たので出発。暑い上に、2 箇所で車線規制による渋滞があって Av が上がらなかった。
夏休みの記録 #1 13 Aug 2011
08/12 毎年恒例の野辺山行き、今年は息子 S と自転車で行けるところまで行って、おくさん運転のサポートカーに回収される予定。T はサマーキャンプ中につき不在。
03:00 起床、おにぎりを頬張りつつ用意して 03:30 出発。皇居から竹橋方面に向かい、半蔵門で 20 号線(新宿通り)に入る。新宿御苑のトンネルを一旦迂回してから戻る。今日のサイクリング(08/12) 12 Aug 2011
03:30 出発、息子 S と笹子峠の手前まで。その後、一人で一宮御坂まで。
Dst 134.41 km Mx 57.10 km/h Od 13,080 km
週末の記録 + 08 Aug 2011
08/06 昨晩、今晩と町内会の盆踊り大会。子どもたちは楽しみにしていたのだが、自分は小さな頃から苦手。ノリが悪くて申し訳ない。
08/07 息子 S の夏期講習自転車通学のため、おくさんと自分は伴走(T は家で留守番)。S を塾に見送った後、途中マクドナルドで一休みしてから帰宅。本日は町内会主催で中学校のプール開放日、T が慌てて出かけて行った。家の用事を済ませたら 1 時間ちょっと時間ができたので自転車に乗る。ビンディングペダルに交換し、午前練のつもりで出発したのだが、やたらとお腹が空いてきたので予定よりも 15 分くらい早く周回路を離れる。ヘロヘロになる手前に帰宅できた、冷蔵庫にあった菓子パンを一つ食べる。再び紐無しトークリップペダルに交換し、塾の S を迎えに行く。急いで一旦帰宅し、ゴムボートやら水鉄砲やらを背負って S と中学校のプールに向かう。T が貰っておいてくれた昼食をいただいて、やっと一息つくことができた。子どもたちが水遊びしているのを眺めながら寛ぐ。帰る頃から弱い頭痛を感じてきたので、夕食前にロキソニンを飲んで少し横になる。オフロードバイクでの古い友人 S 本さんから電話、夏休みに合流できそう。もう 10 年以上も会ってないのだが、それほど昔のような気もしない。小学 6 年生の子どもを連れた自分たちを見て、S 本さんがどう感じるかは別。
08/08 息子 T が 8 泊 9 日のサマーキャンプに出発、新宿駅西口のバスターミナルまで送りに行ってから仕事場へ。
週末の記録 01 Aug 2011
07/31 前夜から雨の予報通り、今にも降りそうな空模様。夏期講習中休みの息子 S と、自主学習訓練中の T のドリル学習を監視。結局、雨はほとんど降らなかった。自分は M+ FONTS を少し進めただけで、終日何もしなかった。
週末の記録 25 Jul 2011
07/24 息子 S の夏期講習自転車通学のため、おくさんと自分は伴走(T は家で留守番)。S を塾に見送った後、途中マクドナルドで一休みしてから帰宅。おくさんはお義母さま宅へ。簡単に昼食後 T は遊びに出かけ、自分は午後練。帰宅後、ガツンとみかん。おいしい。夕方、S を迎えに再び自転車。
今日の午後練 24 Jul 2011
13:05 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。15:15 帰宅。
Tm 01:45'30 Dst 50.06 km Av 28.40 km/h Mx 45.70 km/h Od 12,903 km先週同様の曇り空で直射日光を浴びる事無く、気温もさほど上がらず、「しろくまくんのきもち」無しでも走りやすかった。風の具合も先週と同じようなもの。
週末の記録 19 Jul 2011
07/16 息子 S の夏期講習自転車通学のため、おくさんと自分は伴走(T は家で留守番)。S を塾に見送った後、途中マクドナルドで一休みしてから帰宅。おくさんはお義母さま宅へ、T は遊びに出かける。自分は昼練。帰宅後、ガリガリくん梨味。おいしい。夕方、S を迎えに再び自転車。ペダル交換が忙しい。
07/17 息子 S と 2 人で自転車、S の夏期講習自転車通学お見送り。おくさんはお義母さま宅へ。昼食後 T は遊びに出かける、自分は午後練。帰宅後、ガツンとみかん。おいしい。夕方、S を迎えに再び自転車。小腹の空いた S のため、途中でマクドナルド休憩。
07/18 S の見送りは無し、午前中に家の用事を済ませる。おくさんはお義母さま宅へ。昼食後 T は遊びに出かける、自分は午後練。帰宅後、ガツンとみかん。おいしい。夕方、S と近所に出来た自転車屋さんをお邪魔する。S 憧れのブリジストン・アンカー(何故?)のカタログを頂く。近頃の普通のロードバイク、更には店長自前の軽量ロードバイクを持ち上げさせてもらう。知らなくても良い事実がここにあった。まあ、誰かと競っているわけでもないので結構でしょう。子どもたちの自転車は更に重いわけだし。
今日の午後練 18 Jul 2011
13:05 出発、本日も抜かされまくりの 7 周。15:06 帰宅。
Tm 01:31'58 Dst 40.00 km Av 26.10 km/h Mx 43.10 km/h Od 12,846 km最初から無理しないつもりで出発。相変わらず風が強い。平坦区間の一部では追い風となって気持ち良く流せるのだが、反対側では車体が持って行かされそうになるくらい。曇り空に陽が隠れ、直射日光を浴びる事無く楽だった。それなのに脚が回らない。
今日の午後練 17 Jul 2011
12:53 出発、本日も抜かされまくりの 7 周。14:54 帰宅。
Tm 01:32'21 Dst 40.71 km Av 26.40 km/h Mx 44.90 km/h Od 12,799 km暑いのは仕方ないとして風が強すぎる。時折吹く、押し返されそうなほどの向い風で Av を意識する気も吹き飛んだ。途中ベンチで休憩、木陰に吹く風が心地良い。
今日の昼練 16 Jul 2011
11:59 出発、本日も抜かされまくりの 7 周。13:47 帰宅。
Tm 01:26'32 Dst 40.00 km Av 27.70 km/h Mx 44.80 km/h Od 12,743 km斜め方向から吹く風のため、始終向い風の印象(実際は平坦区間のほとんどで追い風)、この時間しか取れなかったとはいえ暑かった。Av が上がって行ったのは 4 周目くらいまで、だんだん朦朧としてきたので無理せず 7 周で帰る。
週末の記録 11 Jul 2011
07/08 お義母さまとおくさんは箱根。息子 S は塾の帰りにお義父さまとお寿司、息子 T と自分は近所のファミリーレストランで夕食。
07/09 午前中、子どもたちはお義父さま家で塾の宿題など。自分は午前練。灼けた腕がひりひりする。帰宅後、頭が痛くなってきたので適当に昼食を済ませ、ロキソニンを飲んで横になる。
07/10 息子 S はお義父さま家で、T は自宅で勉強。昼食後、T が遊びに行っている間に午後練、と思ったが暑過ぎて自転車散歩に変更。パレスサイクリングで 40km。帰宅後、自転車用のビンディングシューズを洗う。
今日の午前練 09 Jul 2011
09:44 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。12:00 帰宅。
Tm 01:46'24 Dst 50.02 km Av 28.20 km/h Mx 44.30 km/h Od 12,656 km暑かった。何とか完走したものの、途中から意識が朦朧としてきた。後半からは流して完走することを目標とし、29.1km/h あった Av があっという間に落ちていった。
週末の記録 04 Jul 2011
07/02 未明から M+ FONTS の新スクリプトを試しているうちに朝を迎えてしまった。結局、自分の環境では make が途中で止まってしまう。
07/03 朝早くから息子 S の模試付き添いにより 2 人で自転車、寝違えてしまったせいで後方確認が辛い。試験中、自分は父兄控え室として用意されたホールで M+ FONTS の作業を進める。S と昼食後、一旦帰宅。S はお義父さま宅で塾の宿題、自分は午後練。暑い。
今日の午後練 03 Jul 2011
13:40 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。16:11 帰宅。
Tm 01:47'50 Dst 49.90 km Av 27.70 km/h Mx 45.80 km/h Od 12,606 kmもちろん暑い、早起きできない自分が悪いのだが。後半、風が強くなってきて周回コースを出る頃には Av 28.2km/h くらいまで落ちる。帰路の途中にスターバックス(1)で休憩。ちょっと寄り道してスターバックス(2)でお代わりを持ち帰り。
週末の記録 27 Jun 2011
06/24 おくさん、病院にて抜糸(ピンセットでステープラーの針を外すような作業らしい)も無事終了。後日、内科検診の予定。相変わらずお義母さま宅でご静養中。息子 S の強い希望で前日に続いてインドカレーのテイクアウトとスーパーのお惣菜で夕食。
06/25 朝練。朝から暑く、早めに切り上げてしまった。一度諦めてしまうと、もう元には戻れないのではないかと不安になる。朝食後、子どもたちを引き連れて出勤。
06/26 やや遅めの朝練、いつもの周回数に戻ることができて良かった。帰宅後に家の雑用を済ませた後、息子 S はお義父さま宅で塾の宿題、T は自宅で(やはり)塾の宿題。T が遊びに出かけている間、パレスサイクリングで気楽にのんびり 42km。夕食は子どもたちと近所のファミリーレストラン。
今日の朝練 26 Jun 2011
06:45 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。09:01 帰宅。
Tm 01:46'31 Dst 50.05 km Av 28.20 km/h Mx 47.10 km/h Od 12,510 km涼しくて気持ちよかった。平坦区間は久しぶりの弱い向い風。
今日の朝練 25 Jun 2011
05:14 出発、本日も抜かされまくりの 7 周。06:59 帰宅。
Tm 01:23'11 Dst 39.98 km Av 28.80 km/h Mx 47.70 km/h Od 12,460 km暑い。頭痛の前兆を感じたので 7 周で撤退。自分の体力的に、仕事のある日はこのくらいの方が良いのかも知れない、と思った。
おくさんの虫垂炎 #4 21 Jun 2011
本日、無事に退院してきた。クシャミをしたり、お腹をかかえて笑うようなことがあると痛むらしいが、概ね元気な様子。
おくさんの虫垂炎 #3 と週末の記録 + 20 Jun 2011
06/17 夕食はお義父さまの買ってきてくれたヒレカツ弁当。息子 S が塾から帰ってくるのを待って、息子 T と 3 人で食べる。3 枚ずつのヒレカツは子どもたちの限界を越えていたため、翌日の朝食用に残す。
06/18 近所のコンビニでパンを調達、昨晩のヒレカツを挟んだカツサンドが朝食。S は塾の予習のため、お義父宅へ行く。塾の宿題を終わらせた T と自分はおくさんの病院へお見舞いに。帰りに古書街を散歩、単行本 7 冊と 82 年の BRUTUS 誌(自転車特集)を購入。BRUTUS の表紙には見覚えがあった、時期的にも購入していたはずだが内容は全く覚えていない。自分の自転車はこの数年後に購入したもので、スタイル的には同じようなもの。出てくる人の若いことといったら驚くばかり。29 年前か、遠くまで来たものだ。
スターバックスで一休みしてから帰宅。昼食は近所のコンビニで適当に。洗濯やら片付けやらで自転車に乗りそびれる。夕食は再びお義父さまが買ってきてくれたステーキ弁当。 S が塾から帰ってくるのを待って、T と 3 人で食べる。それにしても連日栄養つけ過ぎでないかい?(偽北海道弁) やはり子どもたちは食べきれなかった。
06/19 朝食は昨晩のステーキ弁当の残り。お義母さまと S は病院にお見舞い、T は塾の宿題など。T の希望により昼食は再びコンビニで調達。T が学校で遊んでいる間に自分は午後練。夕食は近所のファミリーレストラン。
06/20 病院の朝は早い。6 時を待たずに、元気になったおくさんからメールが次々と届く。心配している事の確認、必要な物のリクエストなどなど。一旦出勤した後、届けに行く。
今日の午後練 19 Jun 2011
13:07 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。15:15 帰宅。
Tm 01:48'07 Dst 50.10 km Av 27.80 km/h Mx 47.20 km/h Od 12,420 km上りの感触は悪くない、下りも往路復路も特にサボっているわけではない。それなのに Av が伸びなくて先週と同程度なのは、日曜のこの時間のせいかもしれない。やはり早起きをサボるのが悪いのだ。
おくさんの虫垂炎 #2 17 Jun 2011
というわけで昨晩は、以前より気になっていたインドカレーのお店に寄ってから帰宅した。心配だった子どもたちにとっても優しい味わいでした。結局おくさんの虫垂炎は、色々あったものの即日手術という事になって入院。どうなることやら。
おくさんの虫垂炎 #1 16 Jun 2011
数日前からの腹痛と吐き気が治まらないため診療所に行ってみたところ判明。手術が必要かどうかは明日午前中に出る検査結果次第らしい。早くも子どもたちは夕飯の心配をしている。
週末の記録 13 Jun 2011
06/11 雨のため朝練は中止。どちらにしても、まだ風邪気味なので安心して二度寝する。のんびり起きてから、子どもたちの小学校の公開授業を覗きに行く。夕方から、自転車のチェーンを久しぶりに洗浄。折角のジョイント式なので徹底的に。乗るのが勿体ないくらい綺麗になった。
06/12 遅めの朝食を食べてから午後練に行く。何となくぼーっとしていたり、時折咽せるような咳がでるが、あくまでも軽く回しに行くつもりで。何とか諦めることなく、鼻をかみながら完走。
今日の午後練 12 Jun 2011
12:21 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。14:31 帰宅。
Tm 01:50'09 Dst 50.11 km Av 27.30 km/h Mx 47.70 km/h Od 12,369 kmまだ熱っぽい気がしないでもないが行ってきた。何故か上りでいつも以上に回すことができた。
週末の記録 + 06 Jun 2011
06/03 おくさんの年代物ラレー・チョッパー号が自転車屋さんから戻ってきた。一番喜んでいる息子 S がちょっとだけ試運転。
06/04 朝練後、子どもたちを引き連れて仕事に行く。夕方になって子どもたちは各々の塾に、その隙に自分は散髪に行く。喉が痛い、T の風邪が移ったのだろうと思う。
06/05 明け方、軽い頭痛と喉の痛みで眼が覚める。朝練に行けないほどでは無いのだが、息子 S との約束があるので風邪薬を服用してから二度寝する。ここらへんが自分の弱い所。
喉の痛みは残るものの、再び起きた時にはだいぶ楽になっていた。ということで、船好き S の強い要望により(渋る T も付き合わせて)、東京海洋大学の海王祭に自転車で向かう。工作教室やらボート漕ぎ体験やら色々と楽しませてもらったが、子どもたちが一番楽しんでいたのは、お小遣いの残りを気にしながらのフリーマーケットでお買い物。
06/06 薬漬けの日々が続く。鼻水も出てきた。普段、花粉を目の敵にして諸悪の根源と決めつけているおくさんも、間違いなく風邪だと言う。
今日の朝練 04 Jun 2011
05:23 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:34 帰宅。
Tm 01:43'53 Dst 50.05 km Av 28.90 km/h Mx 51.00 km/h Od 12,311 km上り区間で、なかなか脚が回らない。最終周では太腿前側がピクピクしてくる始末。
週末の記録 30 May 2011
05/28 梅雨と台風が一緒にやってきた、朝練は中止。数日前からお義母さまの体調が良くないので、おくさんは一足先にお義父さま宅へ。自分は子どもたちを連れて、少々後から向かう。そのまま仕事。息子 S は午後から塾、仕事を早めに切り上げた自分と T は図書館に行く。
05/29 明け方から頭痛、ロキソニンを服用して再び横になる。外は雨、朝練は中止。例によって、おくさんは早めにお義父さま宅へ。自分と子どもたちも遅めの朝食の後に向かう。T のプリント学習を監視しながら M+ の漢字制作を少し進める。
週末の記録 23 May 2011
05/21 朝練後、しっかり朝食。息子 S はお義父さま家で塾の準備。T と自分は図書館に向かうものの臨時休館、スターバックスで T は塾のプリント学習、自分は M+ FONTS を少し進める。
05/22 朝練後、軽く朝食。息子 T はお義父さまとお出かけ。S と自分は自転車で有明パナソニックセンター、「手回し発電機を作ってみよう」。予報通りに空模様が怪しくなってきたので、渋る S を急き立てて帰る。10 分差くらいで濡れずに済んだ。
今日の朝練 22 May 2011
05:53 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。08:03 帰宅。
Tm 01:44'48 Dst 49.99 km Av 28.60 km/h Mx 49.60 km/h Od 12,244 km平坦区間は追い風。反対側の向い風は段々強くなってきた。
今日の朝練 21 May 2011
06:03 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。08:09 帰宅。
Tm 01:40'44 Dst 50.02 km Av 29.80 km/h Mx 50.30 km/h Od 12,194 kmたぶん平坦区間では弱い追い風、しかし反対側で特に向い風を感じる事も無かった。
週末の記録 + 16 May 2011
05/13 お義母さまとおくさんは箱根。塾に行った息子 S はお迎えのお義父さまと夕食(またお寿司!)、T と自分はコンビニで適当に。早く帰って見たいテレビ番組があるらしい。
05/14 朝練後、軽く朝食。近くの区立中学校(おそらく子どもたちがお世話になる所)の公開授業に潜入する。子どもたちはクラブ活動体験ということで、パソコンクラブに。小一時間、インターネットでゲームをしていたらしい。それで良いのか? という気がしないでも無いが、本来は何をしているのだろうと興味を持った。帰宅途中に昼食。いつの間にか頭痛、耐えられなくなってきたので少し横になる。
05/15 早朝に眼は覚めたが体調は今ひとつ、のんびり二度寝させてもらう。遅めの朝食の後、あまりに天気が良いので午後練に行く。息子 S はお義父さま家で塾の準備、T は友だちと遊びに行った。
05/16 小学校から帰ってきた後、(進学塾では無いが)息子 T も塾通いが始まった。なんと素晴らしい。自分は受験勉強とか就職活動などには無縁だったので、子どもたちの良いお手本にはなれそうもない。せっかくの機会を有意義に楽しく(これは無理か)活用して欲しい。
今日の午後練 15 May 2011
13:11 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。15:18 帰宅。
Tm 01:47'50 Dst 50.09 km Av 27.80 km/h Mx 46.80 km/h Od 12,144 km体調は今ひとつだったが良い天気だったので、気持ちよく回してくるつもりで出発。無理しないで気持ち良く回していたら、いつもと同じ周回数が短く感じた。平坦区間は追い風、反対側は向い風基調だが乱調気味。往路も復路も何故か向い風。
今日の朝練 14 May 2011
07:56 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。10:13 帰宅。
Tm 01:42'43 Dst 50.05 km Av 29.20 km/h Mx 47.20 km/h Od 12,094 km平坦区間は追い風、反対側は向い風。周回を重ねるごとに強くなってきた。
KEO 2 MAX 12 May 2011
気が付けば、白くて格好良い Look KEO 2 MAX ペダルが薄汚れていた。やはりペダルに白という色は無理があるのかと悲しくなったが、試しに石鹸とタワシで洗ってみたところ驚くほど(大袈裟?)綺麗になった。もちろん擦れたプリントや傷などはそのままだが、清潔な使用感が良い雰囲気。今まで洗わなかったのかよ、というご指摘は無しの方向で。
rsync 12 May 2011
リモートホスト(M+ LOG)上の writeback ファイルをローカルのシステムにも反映させるため、今まではリモートホストに login してアーカイブを作って logout、ローカルから取りに行くという面倒な手順を(余計な事を覚えたくない一心で)踏んでいたのだが、さすがに嫌になってシェルスクリプトを書く事にした。素人の浅知恵で、scp を試したり curl を試したりしているうちに rsync を思い出した。web ページを作り始めた頃から html ファイルの同期に使ってみたかったのだが、非常にややこしい印象があって挫折、それからは敬遠していた。心を落ち着かせて google 先生と相談し、何とか使える物ができた。一発で追加、変更されたファイルのみが転送、展開されるようになって手間が大幅に減った。
rsync -avz --delete -e ssh \ $アカウント:$リモート側のディレクトリ/mplus_fonts $ローカル側のディレクトリ
週末の記録 08 May 2011
05/07 予報では明け方から夕方まで雨、安心(?)して爆睡する。結局、早朝は降らなかったような気もするが、仕事場に行く時には弱い雨が降っていた。
05/05 朝練後、息子 S と自転車。有明パナソニックセンターで「圧力の不思議」。昼食後、そのまま自転車で東京国際フォーラムの某イベントに S と潜入、少々場違いな気分。
今日の朝練 08 May 2011
06:00 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。08:11 帰宅。
Tm 01:44'35 Dst 50.06 km Av 28.70 km/h Mx 50.20 km/h Od 12,026 km微風があるような、無いような。平坦区間を 35km/h から 39km/h くらいで走行していたので、たぶんやや追い風気味だったのだろう。後半は長袖ジャージが暑かった。
連休の記録 06 May 2011
05/03 毎年恒例、お義父さま、お義母さま、おくさん、子どもたちの総勢 6 人で早朝の新幹線に乗って京都へ。伏見稲荷でお参りと山歩き。続いて奈良、平城京跡の見学。スケール感を実体験できた。一通り見学すると良い散歩になった、というか結構疲れる。風邪のせいで鼻水が出るのかと思っていたら黄砂の仕業らしい。京都に戻り、ホテルグランヴィアにチェックイン。夕食は中華、お腹が苦しい。お義父さま、料理に間があいたからって追加注文しないでください。
05/04 今年も息子 S の非常に強い希望で梅小路蒸気機関車館。観光シーズンで、いつ乗れるか分からないバスを京都駅前で待つよりも、歩いて行けば 30 分ちょっとで着く。子どもたちは各々デジタルカメラを持ってチョロチョロしてる。自分はベンチで一休み、時折蒸気機関車やミニ SL の煙が風に乗ってきて辛い。今回、初めて気が付いたチンチン電車に乗ってみる、子どもたちは同種の物を明治村で体験したらしいが、それでも喜んでいた。梅小路公園グリーンフェアのフリーマーケットを覗き、おやつにラスクを、お土産に竹炭ライスクッキー(サクサクおいしい)と豆乳シフォンケーキ(フワフワおいしい)を試食の上、購入。少し歩いて一駅だけ電車に乗る。二条駅で下車、二条城のお堀を横目で見ながら歩いて全日空ホテルへ、ロビーでお義母さまとおくさんを待つ。揃ったところで昼食。一休みした後、自分だけ送迎バスに乗って京都駅、新幹線で東京駅。八重洲南口から徒歩、今年は 30 分で着いた。昨日、今日と歩き過ぎたのか右膝に違和感があり、階段の上り下りで少し右足の動きがおかしくなる。
05/05 のんびり起床、おにぎり一つ食べてから午前練。帰宅後、あんぱん一つ食べてからサイクリングに出発。普段の練習は信号で休んでばかりなので、荒川に行って連続走行を意識してみる。帰りに canenero で遅めの昼食、サイクリング姿とクリートを気にする事無く食事できるのでありがたい。夜、おくさんと子どもたちが帰宅。咽せるような咳が出る、やはり風邪か。
今日のサイクリング 05 May 2011
朝練後、久しぶりに所謂荒川 CR に行ってみた。
Tm 02:20'30 Dst 56.31 km Av 24.00 km/h Mx 37.90 km/h Od 11,976 km四ツ木橋から荒川 CR に入り、岩渕水門で折り返す。岩渕まで、やや向い風かなと思っていたら帰りは酷い向い風だった。葛西橋から一旦、一般道に出て「江戸川健康の道」に入り、葛西臨海公園に到着。ちょっと休憩してから折り返し、葛西橋から永代通りを走って bicycle cafe canenero に到着。遅い昼食と一休み。
今日の午前練 05 May 2011
08:51 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。11:07 帰宅。
Tm 01:46'40 Dst 50.10 km Av 28.20 km/h Mx 52.20 km/h Od 11,919 km平坦区間で向い風基調。前日、前々日と良く歩いて、右膝に違和感が残っていた割には頑張る事ができた。
週末の記録+ 02 May 2011
04/29 朝練、久しぶりに頑張った。帰宅後、軽く朝食を取ってから子どもたちと 3 人で自転車、有明パナソニックセンターで「都市動物探検・春」。往路の晴海大橋、上りの一段目で体力を使い果たす。
04/30 翌日の朝練を楽しいものにするため、もともと走りに行くつもりは無かったのだが、未明に喉の痛みと頭痛で目が覚める。とりあえずロキソニンを飲んで、また寝てから仕事に行く。
05/01 朝練、風が強かった。帰宅後、色々と家の用事を済ませているうちに身体が怠くなってくる。子どもたちが遊びに行ってる間、少し横になった。
05/02 もしかしたら軽く風邪をひいているのかもしれない、と思いながら仕事。
今日の朝練 01 May 2011
06:05 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。08:17 帰宅。
Tm 01:46'00 Dst 50.06 km Av 28.30 km/h Mx 47.10 km/h Od 11,869 km予報では昼からの雨だが、いつ降り出してもおかしくない空模様。平坦区間では強い追い風、反対側では強い向い風。いつの間にか平坦区間の追い風は弱くなったが、反対側の向い風は強いままで自転車が煽られる。何故か往路も復路も向い風とは酷い仕打ち。
今日の朝練 29 Apr 2011
05:48 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:54 帰宅。
Tm 01:43'41 Dst 50.05 km Av 28.90 km/h Mx 49.30 km/h Od 11,802 km昨年の今頃(4 月、5 月)の LOG を見ていたら、Av 28km/h 台がいくつもあった。これではイカンと頑張ってみた。風向きは全周を通して良く分からなかった。弱い向い風だったり、弱い追い風だったり、横風だったり。中盤で Av 29.0km/h まで上がったものの、次の上りで落ちていって二度と戻らなかった。周回を出る時に 28.9km/h だったので、29km/h 台に乗せるつもりでムキになるものの、信号停止で 28.8km/h に落ちる。諦めずに漕いでいたら、その後の信号のタイミングに恵まれて再び 28.9km/h に戻す事ができた。
週末の記録 25 Apr 2011
04/23 未明から続く雨のため朝練は中止。二度寝してから仕事場に行く。
04/24 予報通り雨は未明に止み、路面もほぼ乾いていたので朝練に行く。帰宅後、家の用事を済ませてから遅めの朝食。息子 T は友だちと遊びに行った。自分と S は自転車で皇居東御苑まで行って散歩。S はもちろん、自分も初めて入ってみたのだが、あんなに広大な空間が堀の向こう側にあるとは思わなかった。地図を見れば明らかな事だが、実感が伴わないでいた。帰路に軽く昼食を取り、図書館に寄ってから帰宅。
今日の朝練 24 Apr 2011
05:54 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。08:11 帰宅。
Tm 01:50'46 Dst 50.09 km Av 27.10 km/h Mx 48.60 km/h Od 11,745 km相変わらず平坦区間は向い風、28km/h 前後で懸命に漕ぐ。Tm は悪いけど、最後まで安定して走ることができた。冬場に怠けていた身体が少しずつ眼を覚ましてきたような感じ。
週末の記録 18 Apr 2011
04/15 お義母さまとおくさんは箱根(違ったかも)。息子 S は夕方から塾。その後、迎えに行ったお義父さまと夕食(回らないお寿司!)。自分と T は近所のファミリーレストラン。
04/16 朝食後、息子 S はお義父さま家で勉強(してるのか? そしてそのまま塾に行く)。T に留守番させて自分は午前練。帰宅後、T と簡単に昼食を済ませてからスターバックス。M+ FONTS 制作と算数ドリル。夕方から区立のスポーツセンターに行く。T は子ども合気道教室、その間に自分はジムで軽いウエイトトレーニングとエアロバイクとストレッチの 1 時間。S に続いて T もこの日が最後の稽古、時間つぶしに始めた自分のウエイトトレーニング(というほどの物でも無い)も当分の間は予定無し。
04/17 とりあえず朝練。帰宅後しばらくしたら身体がだるくなってきた、まるで動かない。朝食を取ってもまだ駄目、ヨーグルトにブルーベリージャムを乗せて食べているうちに復活してきた。息子 T は区営グラウンドでスポーツフェスティバル。家の用事を済ませた後に、自分と S は自転車で散歩。S にとっては初めての、車道で皇居を一周少々。次は駐輪用の鍵を忘れずに持参して、中を散歩してみようと思う。
今日の朝練 17 Apr 2011
07:17 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。09:39 帰宅。
Tm 01:49'47 Dst 50.06 km Av 27.30 km/h Mx 49.60 km/h Od 11,684 km半袖の Silkweight Capilene に長袖ジャージ。平坦区間は向い風基調。
今日の午前練 16 Apr 2011
09:44 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。12:02 帰宅。
Tm 01:46'48 Dst 50.08 km Av 28.10 km/h Mx 47.20 km/h Od 11,634 km平坦区間は久しぶりの追い風基調、だけど少々気まぐれ気味。反対側は向い風、漕いでも漕いでも進まない。妙に暖かく、半袖ジャージにニッカーと指出しグローブ。先週に続いて賢明な判断だった。
週末の記録 11 Apr 2011
04/09 遅めの朝食後、息子 S は塾の予習などを済ませるために、おくさんとお義父さま家へ(そしてそのまま塾に行く)。自分と T は近所のスターバックスに行って、それぞれ漢字の作業。M+ FONTS 制作と漢字ドリル。
04/10 久しぶりの朝練。思い切ってジャケットと厚手の靴下、冬用の手袋は止めて、長袖 Midweight Capilene の上に長袖ジャージ、タイツに通常の靴下、メリノウールの手袋。Silkweight Capilene と七部丈のタイツでも大丈夫だったかもしれないが、珍しく適切な判断だった。帰宅後に軽く(昨晩、食べ過ぎた)朝食を取ってから、息子 T と桜の名所にある実家に行く。S は塾の宿題やらで、それどころではないらしい。孫を見せに行くことぐらいの親孝行しかできないでいる。
今日の朝練 10 Apr 2011
05:42 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:48 帰宅。
Tm 01:47'54 Dst 50.05 km Av 27.80 km/h Mx 46.10 km/h Od 11,584 kmやはり平坦区間では向い風基調だが、先週よりは楽だった。それでも油断していると 30km/h を維持できない。最終周で Av 28.0km/h まで上がったので、とりあえず良しとする。帰路は信号が増えるので -0.2km/h 程度はいつもの事。
週末の記録 04 Apr 2011
04/02 お義母さま、おくさん、子どもたちは札幌へ。自分は仕事。早めに上がったのでスターバックスに行って、M+ FONTS の続きを切りの良い所まで。
04/03 のんびり起きて、午前練。今年の冬はサボり気味だったせいか、初心者の伸びしろを使い切ってしまったせいか、調子は今ひとつ。まあ、楽しく走ることができれば良しとする。家の中があまりにも寒いので、夕食は近所のファミリーレストラン。
今日の午前練 03 Apr 2011
10:46 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。13:04 帰宅。
Tm 01:52'55 Dst 50.10 km Av 26.60 km/h Mx 46.10 km/h Od 11,534 km先週ほどではないのだが、今日も向い風基調。平坦区間で 30km/h を維持できない。
週末の記録 28 Mar 2011
03/27 息子 S は塾の春期講習初日、おくさんと早くに家を出る。T にドリル学習の指示をしてから自分は午前練。帰宅して一休みしてから T と自転車、晴海トリトンスクエアで昼食後、おくさんからのミッションをこなす。体力は午前練で使い果たし、午後になっても脚がガクガクしていた。こんなの久しぶり。
今日の午前練 27 Mar 2011
09:00 出発、本日も抜かされまくりの 7 周。10:58 帰宅。
Tm 01:32'31 Dst 40.02 km Av 25.90 km/h Mx 48.70 km/h Od 11,473 km久しぶりなので軽く回してくるつもりで出発したのだが、周回コースに入って最初の信号で 10 人ぐらいの集団と合流してしまった。4 周くらいで前後にバラけて走りやすくなったが、予報に反して強い向い風基調で疲れてきた。7 周目の上り区間でヘロヘロになり、下りになっても回復せず、直線区間の向い風で挫けてしまい、そのまま帰る。出発前に花粉症の薬を飲み忘れてしまったことも気になった。サングラスの奥で涙目になり、途中で何度も鼻をかみながら走行。
週末の記録 22 Mar 2011
03/19 花粉症の薬(飲み薬と点眼薬、点鼻薬)をもらったので日中はだいぶ楽になったが、明け方になって薬効が無くなるのか、睡眠中にアレルゲンを吸い込んでいるのか、くしゃみや鼻水が止まらなくなって眼が覚めてしまう事が多くなった。僅かに残っている(と信じている)朝練に行く気持ちが萎えてしまう。お義母さまが花粉と風邪で体調を崩しているため、朝食後におくさんと息子 S だけお義父さま家に行く(子ども 2 人が揃うと騒がしくなるため)。T は自宅でドリル学習、自分はその監視、その後 2 人で図書館に行ってからファミリーレストランで昼食。帰宅後 T はドリル学習の残り、自分はその監視。
03/20 朝食後(自分は食欲が無くて朝食抜き)、子どもたちのドリル学習を監視。以前から約束していた焼肉を食べに銀座へ(庶民の味方、カルネステーション)、おくさんは体調が今ひとつのため棄権。お腹一杯になった後、ドンキホーテでおくさんから与えられたミッションも完了。博品館でおもちゃ見学、息子 S は例によってスロットルレーシングに夢中、T はこびと何とかの変なカードを購入。運動不足のため帰りは歩き。途中のアップルストア銀座と警察博物館に吸い寄せられ、時間はかかったものの無事に帰宅。途中から少しずつ頭痛がしてきた。朝、花粉症の薬を飲み忘れたからだと思う。
03/21 遅めの朝食の後、おくさんと息子 S はお義父さま家に。T は自宅でドリル学習、自分はその監視、その後図書館に行ってからマクドナルドで休憩。結局、三連休中の運動は少々散歩しただけで終わる。
ADSL モデム #4 18 Mar 2011
03/18 朝一でモデムが届いたので自宅に戻り設置、再開通しました。
ADSL モデム #3 16 Mar 2011
03/16 24 時間が経過したので、一旦自宅に戻ってモデムの状態を確認してみたが変化無し。再びサポートセンターに電話して現状を報告、モデム故障の疑いが強いという判断により、新しいモデムを送ってもらう事となる。今のモデムは買い取り(東京めたりっくから移行時のサービス)だが、新しいモデムの買い取り価格は少々非現実的なのでリース契約に変更となる。ここでサポートセンターの方から、モデムのリース料金込みの新プランを提案される。通信速度はこのまま(現状の回線品質が「無茶苦茶」良いから、これで充分らしい)で、2 年区切りの縛りはあるものの月額で逆に約千円も安くなるという。続いて別番号で契約変更の手続きをお願いした。新しいモデムは明後日(03/18)に届く予定。
ADSL モデム #2 15 Mar 2011
03/14 花粉症の症状が辛くなってきたので診療所に行って薬を処方してもらう。仕事の後、ADSL モデム購入のためおくさんから託されたポイントカードを手に日比谷線で有楽町ビックカメラ。いくら探しても見当たらない、お店の人にも聞いてみたが取り扱いが無いらしい。さっさと買って帰ろうと思っていたが、少々焦り始める。秋葉原に行けば何とかなる(何で最初からそうしなかったのか)と思い、銀座線で末広町まで。途中、地震のため地下鉄が一時的に止まる。末広町から秋葉原駅方面に向かいながら開いているお店で探すものの見つからない。大きいところなら扱ってるかも知れないと教わって、近くのソフマップに入ってみたところ NTT 製のものが見つかった。自宅は東京めたりっく経由 YBB なので使えるか分からない。お店の人に聞いてみたところ、本店に YBB の担当がいるから相談に乗ってくれるだろうとの事、礼を言って本店に向かう。本店で YBB の人の所まで案内してもらい相談する。指定モデムが必須で、交換対応になるだろうとの事。サポートの連絡先を教えてもらったが、既に時間外のため本日は何もできない。肩を落として家に帰る。後片付けの続き。
03/15 朝一番にサポートセンターへ電話してみた。モデムまでの信号送信試験などの処置と、場合によってはモデム側での操作も必要とのことで、一旦自宅に戻って再びサポートセンターに電話。信号送信の処置で改善する可能性もあるので 24 時間このまま電源を入れたまま様子を見て欲しいとの事。さっさと代替機器を送って欲しいところだが、はっきり故障と診断される必要があるのも分かるので我慢する。
週末の記録(と、地震と ADSL モデム) 14 Mar 2011
03/11 お義母さまとおくさんは箱根。お義父さまは 4 時頃に小学校から帰ってくる子どもたちと食べに行く事を楽しみにして、昼食を我慢しながら待っている。自分は久しぶりに散髪してくるつもりだった。M+ FONTS の作業に区切りがついて、新版公開の準備も終わった頃、地震が来た。なかなか揺れが収まらないどころか、ますます強く地面が揺さぶられる。路上駐車の車や近所のビルも有り得ないほどに揺れている。長く続いた揺れが収まり、路上に近所の人たちが出てきた。ラジオをつけて情報を得る、震源は東北地方ということで、箱根のおくさんたちは(ここより)大丈夫だろう。と思う間もなく、安否を気遣う電話がおくさんからかかってきた。80 過ぎのお義父さまが「こんな地震は初めてだ」と言うくらいなので、事態の大変さがわかる。ラジオでは津波に対する緊急避難を呼びかけている。時間になっても子どもたちが帰ってこない、非常時プログラムになっているのだろうと思う。5 時になり仕事も終わったので、小学校の様子を見に行く事にした。未体験の強烈な揺れだった割に、道路や建物の損傷は見られなかったが、交通手段を断たれた人たちが歩道に溢れ、バス停や公衆電話に行列ができていた。小学校では父兄引き渡しによる下校措置がとられていた(知らなかった)ので、着の身着のままの子どもたちを引き取ってお義父さまの元に戻る。お昼を食べていないお義父さまは、着替えた子どもたちと開いているお店を探して食事に行く(結局、お寿司!)。自分もとりあえず予定通りに散髪に行く(営業していた)。散髪店ではガスの自動停止を知らずに寒い思いをしていたので、メーターにある復帰スイッチを教える。散髪から戻り、食事から帰ってきた子どもたちと自宅に帰る。お義父さま家も自宅も特に損傷などは無かったが、家の中ではそれなりに物が崩れ落ちているところがあった。お義父家屋上の石造灯籠が 2 つとも崩れ落ち、コンクリートの床に 2 箇所のひび割れを作っていた。自宅では 68k Mac コレクションと 19/21 インチ CRT、大型(かつ旧型)スキャナを載せた机(兼棚)が暴れたらしく、斜めになった机の天板上で CRT とスキャナがケーブルで繋がったままぶらさがっていた。とりあえずケーブルを外して床に退避させる。68k Mac 類はゴム足が棚板に張り付いていたせいか、微動だにしなかった様子(逆に降ろす時に苦労した)。食器、ガラス類は何故かほぼ無事。自転車、バイクも倒れていなかった。こんなタイミングだが、できる時にできる事をしておこうと M+ FONTS の cvs commit と新版公開の告知をしておく。Twitter での告知はとりあえず自粛。近くのコンビニで適当に残り物の冷凍食品などを入手し、適当に夕食とする。自宅寝室にはテレビが無いので、おくさんが置いて行った MacBook で NHK のストリーミングを流しながら、子どもたちと並んで横になる。刻々と伝わる被災地の惨状に言葉を失う。
03/12 昨日の残りの冷凍食品などで朝食。ワークショップの予約を入れていた有明パナソニックセンターは地震のため休館。ということで息子 S は塾に備えて復習(結局、本日は休講となった)、自分は T と家の片付けを始める。昼食はある程度ちゃんとした物を食べたかったので、開いているお店を探しながら近所を散歩する。幸い限定されたメニューながらも営業しているファミリーレストランがあった。帰宅して再び子どもたちと家の片付け、寝室はある程度綺麗になった。箱根から帰ってきたお義母さまとおくさんは、そのままお義父さま家の片付け。T の子ども合気道教室は春休みなので自分のジムもお休み、というか休館していると思う。
03/13 朝食後、頭痛が治まらないので秘蔵するロキソニンを服用して横になる。おくさんと息子 S はお義父さま家に。T と家にあった物で適当に昼食を済ませてから家の片付け。電算室(ようするにオンボロ Mac 他置き場)を整理するにあたり、プリンタと ADSL モデム、ルータ等の電源を落とす。作業後、再び電源を入れてみたが ADSL モデムのエラー表示が消えない。接続した電話機は使えるが、WAN 側は繋がってない様子。マニュアルを発掘してサポートに電話してみたものの、番号が変更されていて連絡がつかない。数年前に対応の市販モデムを見たような記憶があったので、さっさと買ってきて交換した方が手っ取り早いだろうと考える(これが間違いの始まり)。
週末の記録 + 07 Mar 2011
03/05 子どもたちは土曜スクール、自分は仕事。夕方、息子 S は塾へ、自分と T は区立のスポーツセンターに行く。T は子ども合気道教室、自分はその間に軽いウエイトトレーニングとエアロバイクとストレッチの 1 時間。朝練をサボっている引け目から、エアロバイクの負荷を二段階上げて L12 にしてみる。ケイデンス 100 rpm を目安に 10 分漕いでみたら仮想走行距離は 5.5km になったので、平均速度は 33km/h というところ。心拍数 180 前後の運動は疲れたのでクーリングダウンを 2 分間。
車庫のコンクリート床も固まったので、とりあえず突っ込んでおいた車、オートバイ、自転車などを再整理する。薄く被った粉塵はブラシで払ってとりあえず良しとする。
03/06 子どもたちと 3 人で自転車、有明パナソニックセンターで「間伐材で工作しよう」。往路の晴海大橋は座ったままで上ってみる、23km/h 台で頂上を通過。昼食を取ってから帰る。帰路の晴海大橋は途中から腰を上げて頑張ってみた、頂上付近で 29.8km/h。中途半端な数値が少々悔しい。遅れて到着した子どもたちと合流、S のボトルが消えていた。晴海大橋を上る前にはあったので、子どもたちを残して探しに行くことにする。子どもたちの通った歩道をゆっくり走りながら探す。上って、下りきったところに転がっていた。自分のボトルケージに入れて、再び車道に出る。頑張ってみたが頂上付近で 29.0km くらい、残念。子どもたちの強い希望で佃島の駄菓子屋さんによってから帰宅。
03/07 歯科治療、終了。
下水の氾濫 #3 01 Mar 2011
03/01 駐車場内のコンクリートの床を剥がしてマス(?)の交換と、ずれた下水管の調整、モルタル(?)で下水管を固めてから再び埋め直す。超高圧洗浄車(?)で屋内と床下の下水管の中を洗浄、コンクリートを敷き直して終了。一日で作業してもらえたのでとても助かった。コンクリートを粉砕した際の粉塵を被ったオートバイや自転車などは、また後日に洗い流す予定。
週末の記録(と、下水の氾濫 #1) 28 Feb 2011
02/26 息子 S のインフルエンザは完治した様子で、元気におくさんと車で有明パナソニックセンター。T もだいぶ良くなったが、まだまだ外出禁止。自分は仕事。夕方から S は塾。T の子ども合気道教室と自分のジムはお休み。
深夜、数日前から怪しかった下水が反乱氾濫を起こし、二階の台所と浴室の排水口から逆流してきた。反乱軍(汚水)の一部は二階の床下から一階車庫の天井裏を通過して滴り落ち、車庫内の車、オートバイ、自転車(おくさんのチョッパー号は修理中のため難を逃れる)その他を濡らした。24 時間電話対応の水道業者を調べて連絡、翌朝の工事を予約してやっと就寝。
02/27 朝練どころでは無い(という事にしておく)。東京マラソンで付近の道路状況が壊滅的な中、工事の方が大通りの向こう側に車を止めて来てくれた。早速、二階の排水口から突っついてみるが埒が明かない。車庫に移動して下水管の蓋を開けてみると、真っ黒な砂利がザクザク出てきた。どうやら車庫下を水平に通る下水管の接合部分が陥没して流量が極端に制限されるとともに、床下の土砂が入り込んで堆積していた様子。床のコンクリートを剥がして下水管を修理する必要があるため、本日の作業はここまでで終了。濡れた車(x1)、オートバイ(x5)、自転車(x5)その他を一つずつ洗っているうちに日が暮れる。水道が使えないため、一家 4 人で近所のビジネスホテルに避難する。子どもたちのインフルエンザが一段落したと思ったらこの騒ぎ、刺激的な毎日だ。
一日外にいて、くしゃみ、鼻水、眼のかゆみ。懐かしいこの感触は、今度こそ紛れも無い花粉症の仕業。
下水の氾濫 #2 28 Feb 2011
02/28 施行した建設会社の方と保険の K さんが来てくれた。とりあえずの応急処置で下水流量を確保する事ができ、ビジネスホテル連泊は回避された。コンクリートの床を剥がしての本格的な工事は翌朝から。
インフルエンザ発症! #2 24 Feb 2011
順当に息子 T も B 型インフルエンザを発症し、小学校から帰されてきた。先に発症した S は熱も下がり、宿題の心配も無く(良いのか?)元気一杯に学級閉鎖をエンジョイしている。自分とおくさん危うし!
インフルエンザ発症! 21 Feb 2011
小学校から電話があった、息子 S に 39.4 度の熱が出たので迎えにくるようにとの事。一旦帰宅してから診療所に連れて行ったところ、B 型インフルエンザの診断が下る。めでたく規定数を越えたので明日からの学級閉鎖が決定された。息子 T はもちろん、自分たちも危ないのではないだろうか。
週末の記録 20 Feb 2011
02/18 お義母さまとおくさんは箱根。夕食は子どもたちと 3 人でファミリーレストランに行く。
02/19 子どもたちに朝食を食べさせて土曜スクールに送り出す。自分は自転車に乗って午前練。久しぶりにも関わらず往路で調子が良かったのは若干の追い風のおかげ、この後が思いやられる。案の定、平坦区間は弱い向い風で意識していないと 30km/h を割ってしまう。前の晩に食べ過ぎたせいか、途中から胃がムカムカしてきた。何度も「今日はこれで終わりにしようか」と諦めかける、更に 8 周目の上り区間で両太腿がつりそうになったりしたが、何とか完走することができた。小学校から帰ってきた子どもたちと昼食に出かける。一旦帰宅してから S は塾へ、自分と T は区立のスポーツセンターに行く。T は子ども合気道教室、自分はその間に軽いウエイトトレーニングとエアロバイクとストレッチの 1 時間。
02/20 朝食後、子どもたちのドリル学習を監視。子どもたちと 3 人で自転車、神田のバーガーキングで昼食を取りつつ、小川町でインラインスケートの親子体験教室。自分は小学生の時にアイススケートと昔式のローラースケートで遊んで以来、子どもたちに取っては初めてのスケート体験。とりあえず普通(?)に滑る事はできるようになった。何事も基礎から教えてもらえる機会があるのは素晴らしい。世の中には面白い物がありすぎて困る。東京マラソン公認バナナを戴いて帰る。今日の午前練 19 Feb 2011
09:30 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。11:52 帰宅。
Tm 01:51'13 Dst 50.07 km Av 27.00 km/h Mx 48.40 km/h Od 11,407 km
週末の記録 14 Feb 2011
02/11 04:45 出発、おくさんの運転で首都高速から中央道に入って須玉で降りる、車中で軽く朝食。野辺山に向かう途中、例年よりも随分早くチェーンを装着することになる。年に一度の行事なので中々上達しないが、今回は一発で上手に装着できた。ホテルでチェックイン後、スキーセンターで板とブーツをレンタル。今回、子どもたちのスクールは午後だけなので、4 人で滑り始める。上のリフトが動いてないので中央と奥のリフトを適当に。子どもたちは新設の「ポコジャンコース」がお気に入り。お昼前、早めに上がって昼食にする、例によってケーキ付きセット。子どもたちが食べきれなかった分もお腹に入れて苦しい。食後 4 人で動き出した上のリフトに乗る。苦手意識が先に立つ息子 S は、何度も転んでいるうちに押さえ込む力を使い果たしてしまった様子。T はボーゲンでさほど危なげなくこなしていた。子どもたちをスクールに送り出してから、再び上のリフトにおくさんと乗る。数本一緒に滑った後、寝不足気味のおくさんは休憩に。自分は子どもたちのスクールが終わる時間まで上の斜面を反復練習。今年は雪が多いので滑落する事も無く楽しめた。相変わらず崩壊寸前の格好悪いフォームは既に諦めている。子どもたちと合流して数本滑り、おくさんと T は先に車でホテルに戻る。自分はナイトスキーに憧れる S と更に数本、しかし疲れている S は暗くなるまで持たなかった。歩いてホテルに戻る途中、スタックしている乗用車の押し出しを手伝うが、前輪に巻いてあるフェルト状の装具が雪面にグリップするのか疑問だった。スキー場の救助が到着したので現場を後にする。早くホテルに戻ってしまったので夕食の時間までゴロゴロ。夕食は鍋料理、バースデイケーキのサービス(毎年ありがとうございます)、食後のアイスクリーム。食べ過ぎ。
02/12 ホテルをチェックアウトして、スキーセンターで軽く朝食。運転を控えたおくさんは帰る準備、子どもたちと自分で滑る。途中、コブ斜面を拒否する S と分かれ、T と上のリフトに乗って一本。合流して数本滑り、お昼ちょっと前に終了。須玉に向かう途中で軽く昼食。特に渋滞も無く帰宅。弱い雨が降っていたが、ざっと車を洗っておく。S は塾へ、自分と T は区立のスポーツセンターに行く。T は子ども合気道教室、その間に自分はジムで軽いウエイトトレーニングとエアロバイクとストレッチの 1 時間。
02/13 朝食後に子どもたちと 3 人で自転車、有明パナソニックセンターで「静電気の不思議」と「(子どもたちの心の師)さかなクンのトークショー」。最近、ちゃんと走ってないので晴海大橋を頑張ってみる。先週は往復とも立ち漕ぎが続かず、頂上の通過速度は 22km/h 台だった。今回は前半を抑えめにすることで何とか立ち漕ぎを続ける事ができ、26km/h 台で頂上を通過。次は腰を落とし、回転を上げて走ってみようと思う。さかなクンのトークショーは「さかなクンもびっくりのお魚ベスト 10」ということで 10 問のクイズ形式、何と子どもたち 2 人とも回答者に選ばれて正解し、揃ってミニ色紙と B 列全判大のお魚イラスト(子どもたちの名前入り!)をいただく。10 人中の 2 人ということで少々恐縮する。さかなクンの特徴的な振る舞いは、正直自分にとって辛い部分もあるが、子どもたちに対しては正解なのだろう。現に会場はさかなクンフォロワーの小学生で一杯、もの凄い熱気だった。一人の才能が全国の子どもたちに与えた影響は計り知れないし、学会にとっても得難く大切な存在なのだと思う。自分も(博物的好奇心に満ちた)子どもの親として感謝している。帰路、背中に差した B 列全判の巻紙がヘルメットに当たって落ち着かない。晴海大橋は大人しく歩道に上がった。
週末の記録 07 Feb 2011
02/05 先週からの不調は花粉の所為ではなく風邪だった模様、でもだいぶ楽になってきた。仕事の後、息子 S は塾へ、自分と T は区立のスポーツセンターに行く。T は子ども合気道教室、その間に自分はジムで軽いウエイトトレーニングとエアロバイクとストレッチの 1 時間。後半、咽せるような咳が止まらなくなって、周囲の人には不快な思いをさせてしまった。
02/06 朝食後に子どもたちと 3 人で自転車、という事で自転車をガレージから出している時に S 号の後輪に刺さった木ネジを発見。幸いブロック部に刺さっていて空気も抜けていなかったのだが、ネジを抜いてみるとタイヤが潰れてきた。今から修理する時間は無いので、たまたま一台残っていた(昨年 4 月まで乗っていた)22 インチ自転車を引っ張りだしてきて急いで空気を入れる。何とか遅刻しないで有明パナソニックセンター、「燃料電池を作ってみよう」。終了後、昼食も取らずに慌てて帰宅。おくさんと息子 S は春休みから通う塾の説明会(T は大丈夫なのか?)。自分と T は近くのコンビニエンスストアで買い物をして簡単な昼食。食後 T が校庭で遊んでいる間に、パンクした S 号のチューブを引っ張りだして穴を探してみたものの見つからない。タイヤのネジが刺さっていた裏側を触ってみても、貫通したような感触は得られなかった。とりあえずチューブを元に戻して空気を入れてみても問題は無さそう。さっぱり分からん。数日、様子を見てみる事にする。戻ってきた T のドリル学習を監視。
週末の記録 31 Jan 2011
01/28 自転車が新しいチェーンと「モチベーション増幅部品」を装着して戻ってきた。チェーンカッターくらい持っていないと、とは思っているのだが今度のチェーンはクリップ式。洗浄が楽になる。
01/29 息子 T の子ども合気道教室は休講、自分のジムも無し。右腕の痺れが徐々に悪化しているような気がする。数ヶ月前までは「四十肩」だと思っていたが、どうやら違う気配。ちょっとした動作で肘から肩にかけて痺れる時がある。右腕を下から背中に回してみても、左腕ほど自由に動かない。歯科治療が終わったら診てもらおうと思う。鼻水が止まらなくなってきたから(本年の)花粉記念日。
01/30 まるで早起きする気もなく(あー、駄目だ!)朝食後に子どもたちと 3 人で自転車、有明パナソニックセンターで「都市動物探検隊」と「素数を探そう」。終了後、外を見てびっくり、雪が降っていた。舞い散る雪の中を自転車で走る、逆に子どもたちのテンションは上がっていた。晴海大橋に近づくにつれ雪は無くなってしまった。くしゃみ、咳の感じが花粉症とは違うような気もする、もしかしたら風邪をひいたかも。鼻をたらしながら就寝。
週末の記録 24 Jan 2011
01/22 仕事の後、息子 S は塾へ、自分と T は区立のスポーツセンターに行く。T は子ども合気道教室、その間に自分はジムで軽いウエイトトレーニングとエアロバイクとストレッチで 1 時間。
01/23 のんびり起きて朝食をとってから、子どもたちと 3 人で自転車。(なんと)区展の出品作品に選ばれた S の版画を見に行って記念撮影、晴海トリトンスクエアで昼食、有明パナソニックセンターで「磁石で遊ぼう」。帰路に再び晴海トリトンスクエアで一休み。ボトルを忘れて喉が渇いたらしい。
facebook 20 Jan 2011
アカウントは取ったものの、特に記入したい項目も少なく(そんな事では使いこなせないのでしょうが)スカスカなままです。よろしければ「coji morishita」で検索してみてください。もちろん friend 登録は大歓迎です。
週末の記録 17 Jan 2011
01/14 お義母さまとおくさんは箱根。夕食は子どもたちと 3 人でファミリーレストランに行く。
01/15 あたふたと子どもたちに朝食を食べさせて土曜スクールに送り出す。自分は自転車に乗って午前練。学校から帰ってきた子どもたちを急かして原宿へ。
書籍「和文フリーフォント集」収録のご縁でランチ会のお誘いをいただきました。場所は「カフェサンシャインスタジオ原宿」、書籍の関連イベント「MENUS of Font 展」の会場です。急いだのですが 10 分の遅刻、しかも突然の子連れ参加でご迷惑をおかけしました。初めての方と知り合ってお話しをするのは楽しい機会ですが、いつの間にか自分が(おそらく)最年長だったりすることが多くなって複雑な気持ちです。仕事をしていた頃は逆に自分が最年少、というか「この子が担当?」と周りのプロフェッショナルな方々を(おそらく)不安がらせていたものでした。
途中で失礼して急いで帰宅するつもりだったのに、子どもたちが KDDI のショールームに吸い寄せられてしまう。各ブースのお姉さんの誘いを断る術を知らない 3 人は「顔認識職業適性テスト(子どもたち 2 人ともタレント向きですと、しかも T は適性率 80% でイケメン双子ちゃんとか煽てられて満更でもない様子)」とか「相性診断(双子のくせにシンクロ率低し)」とかスタンプラリーとかで時間を取られてしまった。慌てて(この日は一日中慌てていた)地下鉄に乗り帰宅。持ち物を入れ替えて S は塾へ、自分と T は区立のスポーツセンターに行く。T は子ども合気道教室、その間に自分はジムで軽いウエイトトレーニングとエアロバイクとストレッチで 1 時間。
01/16 子どもたちと 3 人で自転車、有明パナソニックセンターで「鏡を使った迷路を作ろう」。終了後、急いで会場を後にして晴海トリトンスクエアのマクドナルドであたふたと昼食、再び急いで銀座博品館に。T 念願の何とか言うオモチャの大会にギリギリ間に合う。T が試合(?)をしている間に S と 2 人で店内を探検する。特設サーキット(5 分で 200 円)のカーレースが甚く気に入った様子、あれだけ喜んでくれれば次も遊ばせてあげたいと思う。
今日の午前練 15 Jan 2011
09:23 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。11:39 帰宅。
Tm 01:48'14 Dst 50.05 km Av 27.70 km/h Mx 47.20 km/h Od 11,268 km
冬休み後編 #2 11 Jan 2011
01/06 帰宅後、部屋の片付けをする予定だったのだが、iMovie と iDVD を弄っているうちに夜中になってしまった。コンピュータの中にある程度の楽曲、画像、動画が溜まっていれば、いくらでも遊んでいられそうだ。
01/07 iDVD の機能に予告編メーカーがあることを発見してしまった、面白すぎる。年末に大慌てで仕立てたおくさんの MacBook の設定が気に入らないので、Time Machine にバックアップを取った後、再び OS から入れ直して Software Update をかける。これでスッキリ。
01/08 仕事はお休み。のんびり起きてから久しぶりの昼練に行く。ヘルメットの下にフリースキャップ、薄手と厚手の Capilene 2 枚重ねにジャケット、タイツの上に薄手のショーツ、冬用のグローブ。身体が鈍っているせいか出発時には震えるくらい寒かったが、そのうち気にならなくなってきた。陽が差してきてからは冬用のグローブが暑すぎるくらい、フリースキャップも取ってしまった。Silkweight Capilene のインナーも不要だったかもしれない。遅い時間にも関わらず、お堀の水は結構凍っていた。帰宅後、DVD-R のディスクとラベル用紙を買いに行く。子どもたち(と、おくさんとお義母さま)がスキーから帰ってくるので、箱崎エアシティターミナルまで迎えに行く。出発便の確認をしなかったせいで 1 時間待たされてしまった。テレビを観ていなかったので北海道の大雪と混乱にまったく気が付かなかった。
01/09 朝食後に子どもたちと 3 人で自転車、有明パナソニックセンターで「鳴き砂と液状化現象」と「オリジナルそろばんを作ろう」。子どもたちに優しく手ほどきをしてくれたお姉さんが、スペシャルゲストの暗算名人だったのでびっくり。鍛練を重ねた人の技術には本当に驚かされる、人類の可能性の深さに思いを巡らす。
01/10 お義父さま家で障子張り、前回の失敗を反省して今回は甘んじてガイド付きチューブ糊を使ってみる。これは良い物だ。糊が乾いた後に霧吹きをかける。40 年近く前に竹ひご製の模型飛行機を作った時の記憶が甦る、霧吹きをかけた直後のベロベロになった紙を見て「自分は何かとんでもない事をしてしまったのではないだろうか」と不安になる。やがて乾いてピンと張った紙に安心する。今回は概ね上手く出来た。材料が無くなったので途中でおしまい。
今日の昼練 08 Jan 2011
10:19 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。13:41 帰宅。
Tm 01:51'23 Dst 50.09 km Av 27.00 km/h Mx 45.70 km/h Od 11,201 km久しぶりなので無理しないつもりだったが、後半に風が強くなってきた。
冬休み後編 1 日目 06 Jan 2011
01/05 例によって、お義母さまとおくさん、子どもたちはスキーをしに北海道へ旅立って行った。仕事は始まっているが、自分にとっても静かな(大事!)息抜きの機会だったりする。初日の課題は子どもたちのメールアカウントの再設定。今まで子どもたち宛のメールはおくさんの方に転送していたのだが、キーボード入力にも慣れてきたので自分自身でメールのやり取りができるようにする。一旦、転送先を自分のアドレスに変更してから Google に子どもたちのアカウントを作成、Gmail の設定をするところでつまずいた。最終確認の段階で入力するコード番号が、携帯電話の音声案内でしか発行されないというのだ(自分のときも、おくさんの時も、そんな手順は無かった)。説明を読み直しても固定電話には対応していないので、携帯電話を持たない自分には施す術が無い。一気に終わらせないと面倒くさいので、止む無く札幌のおくさん(機嫌が良い事を祈る)にメールを送り協力を依頼する。子どもたち各々のアカウントでログインし直してコード番号の発行をおくさんの携帯電話あてに依頼、札幌のおくさんが携帯電話にかかってきた音声案内を聞き取りコード番号をメールで送る、自分のアカウントに戻ってそのメールを受け取り、再び子どもたち各々のアカウントでログインしてコード番号を入力。それだけの事なのだが、何度か手順を間違えてコード番号の発行依頼を繰り返しているうちに(その度におくさんの携帯電話が鳴る)同一電話への発行上限になって、お義母さまの携帯電話番号まで使わせてもらう事態になってしまった。途中、言語設定が英語のままで、音声案内も英語でかかってきたり、おくさんには本当に迷惑をかけてしまった。おかげで無事に子どもたち 2 人分の Gmail アカウントが設定できた。続いて子どもたちの使用機上で各々の Mail.app の設定を行い、メール送受信の確認をしておしまい。子どもたちは Gmail の存在を意識せずに、今後予想される迷惑メールをフィルタリングした状態で利用する事が出来る。
あけましておめでとうございます 04 Jan 2011
冬休み 6 日目 03 Jan 2011
01/03 朝食は和食。部屋を片付けて大量の荷物を車に積み込みチェックアウト。少々の渋滞はあったが概ね順調に都内へ戻る。自由が丘(おくさんが妊婦の時以来)の某店で子どもたちの洋服を、ドンクで昼食のパンを購入してから帰宅。
冬休み 5 日目 02 Jan 2011
01/02 朝食は和食、食後に少々のんびりしてから初釜。車で街に下りてスーパーマーケット見物、子どもたちは無料抽選会で何やら頂いていた。ファミリーレストランで昼食、あくまでも軽く。ホテルに戻って、おくさんとお義母さまは「THIS IS IT」を観ている。自分は MacBook Pro に入っていた iMovie と iDVD を初めて弄ってみる。手始めの練習用に子どもたちのサイクリング記録の画像をスライドショーに仕立てて音楽を付け、DVD イメージにまとめてみた。表現の自由さに制限がある分、簡単な操作でそこそこ見栄えの良いものが出来上がる。夕食は和食、もうお腹は限界なのに美味し過ぎて困る。子どもたちのお待ちかね、チャリティ・ビンゴ大会。電子レンジ用の湯たんぽ、お茶、財布、ワインの小瓶をいただく。子どもたちと入浴、何と +2.8kg、元に戻るのだろうか。というか、もう少々軽くしたいのに。
冬休み 4 日目 01 Jan 2011
01/01 あけましておめでとうございます。朝食は、おせち料理。食後、子どもたちは例の噴水池で氷の粉砕作業。お餅つき大会で再び食べ過ぎる、もちろん昼食は省略。部屋に戻ってから子どもたちの絶望的な書き初めを監視。その後息子 T は「ハリー・ポッターと謎のプリンス」を、S は再び「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」を観る、自分はそれをチラチラと眺めながら漢字作り。夕食は和食。チャリティ・ビンゴ大会では S が入浴剤セットとカップ麺 12 食入りカートン、回転式モップセット(?)を、T が膝掛けと充電式 LED サーチライトを当てる。