今日の午後練 07 Aug 2010
13:08 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。15:54 帰宅。
Tm 01:53'42 Dst 50.06 km Av 26.40 km/h Mx 43.30 km/h Od 9615.80 km昼過ぎに仕事が終わったので走ってきた。仕事中に水分を取り過ぎたのか、途中でトイレ休憩を 2 回、帰路途中のスターバックスでもう 1 回休憩。暑かった。
子どもの見送り #2 05 Aug 2010
サマーキャンプに出発する子どもたちを、おくさんと箱崎 ACT に見送る。その後、自分は歩いて仕事場に。おくさんとお義母さまは箱根へ。
週末の記録 02 Aug 2010
07/31 朝練の後に仕事。子どもたちは富士通のワークショップ。
08/01 朝練。周回コースを抜ける時には 28.70 km/h だった Av が度重なる信号ストップで落ちていき、自宅に着いた瞬間に昨日と同じ数値になった。帰路の最初の信号でこのような事態は予想できていたので、これからは最初に数分待って、ストレス無く、気持ちよく走り始めた方が良いかもしれない。子どもたちのプリント学習を監視。3 人で自転車、有明パナソニックセンターで「紫外線について」。軽く昼食をとってから一旦帰宅。校庭で遊びたいという息子 T を残し、S と 2 人でパレスサイクリングへ。暑中見舞い用の写真を撮って欲しいらしい。cane nero 経由で帰宅。
08/02 子どもたちは二泊三日の臨海学校に出発。
今日の朝練 01 Aug 2010
05:38 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:42 帰宅。
Tm 01:45'17 Dst 49.96 km Av 28.40 km/h Mx 49.00 km/h Od 9490.70 km
今日の朝練 31 Jul 2010
05:30 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:36 帰宅。
Tm 01:45'29 Dst 49.98 km Av 28.40 km/h Mx 48.10 km/h Od 9440.70 km
子どもの見送り 27 Jul 2010
おくさんと朝から子どもたちを大手町まで見送る。懸賞に当たった一泊二日の社会科見学。乗り換えが面倒なので帰りは少々早歩きで仕事場へ向かう、約 30 分。天気良すぎ。仕事の後、散髪に行く。
週末の記録 26 Jul 2010
07/24 05:00 に起床するが、今にも降りそうな空模様、予報でも雨マークがついている事を理由に二度寝する(結局、降らなかった様子)。子どもたちは朝からマルクス・ブラザーズの古い映画を選んできて、ゲラゲラ笑いながら観ている。字幕に慣れてきたら映画を選択する幅もだいぶ広がりそう。ますます勉強しなくなるな。自分はこれから仕事。
07/25 朝練、とても暑い。信号で停まるたびに両腕が汗でびっしょりになる。それでもいつも見かける人たちは、何事も無いようにいつも通りに周回を重ねていて感心してしまう。
赤信号を無視する自転車数台に向かって、交番のお巡りさんが怒鳴っていた。30 数 km/h で通過して行く人たちの耳に届いているのかは不明。今まで暗黙の了解のようなものがあったのかどうかは知らないが、何らかの許容範囲を越えてしまった結果なのだろう。早朝とは言え、少なくない観光客やランナーの前で減速もせずに信号無視していれば、お巡りさんだって黙って見ている訳にはいかないだろうと思う。
帰宅後、軽く朝食を取ってから子どもたちと近所の中学校のプールに行く。町内会主催のプール開放日、といっても泳げない自分はプールサイドで私設監視員状態。毎年恒例の事ながら、休憩時間には白バイに跨がって記念撮影コーナーとか、婦警さんによる防犯紙芝居、消防車による放水ショー、スイカ割り、豊富な飲み物に昼食まで用意されていて、まったくもって頭の下がる思い。陽に当たり過ぎたのか、後半から頭が痛くなってきた。帰宅後に 30 分くらい横になって、なんとか復帰。
今日の朝練 25 Jul 2010
05:36 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:44 帰宅。
Tm 01:44'56 Dst 49.98 km Av 28.50 km/h Mx 47.50 km/h Od 9390.70 km
週末の記録 20 Jul 2010
07/17 明日の親子サイクリングに備えて朝練は自粛。子どもたちと自転車で有明パナソニックセンター。「海流ができるまで」と「プラネタリウムー夏の夜空」、「光の不思議」。沖縄の物産展、WWF のワークショップなども行われていた。息子 S が上手に法螺貝を鳴らしたり、T が器用に折り紙を折ったりする姿にびっくり。なかなかこういう特技は学校で評価されにくいのが残念。夕方から区立のスポーツセンター。子どもたちは合気道教室、自分は軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチで 1 時間。子ども合気道教室は一学期終了なので、ウエイトトレーニングもしばらくお休み。
07/18 03:00 起床。子どもたちを起こしつつ、洗顔と簡単な朝食を済ませて出発、目的地は約 80km 先の千葉県九十九里浜。荒川を渡り、江戸川に向かう途中で京葉道路沿いに逸れてしまった事に気付くが、適当に修正すれば良いかと先に進む。
江戸川に到着したが、千葉県側につながる歩道が見当たらない。車道の流れは速く、自転車通行禁止の標識を確認した訳ではないが、禁止されていなかったとしても子連れで侵入する気にはとてもなれない状態。諦めて江戸川沿いに数キロ上流の橋(こちらが本来のコース)まで迂回する。距離的にも時間的にも問題になるほどの損失ではないが、早くも挫けそうになる。子どもたちにこの気持ちを悟られないよう注意する。
ということで予定していたコースには戻ったのだが、狭い車道の割に車の速度は高く、更に狭い歩道に避難しても走り辛い。子どもたちの安全確保に神経を使うが、なかなか距離は伸びない。何度か進路を見失い(二十数年前のオートバイツーリングで使用していた古い地図も原因の一つ)、恒例のプチ迷子になった事は内緒だが、50km 近く走った時点で、このままでは帰宅が 24:00 を過ぎてしまい、子どもたちには負担が掛かりすぎると判断する。
残念なような、ほっとしたような子どもたちの同意を確認して進路を大きく南に向ける、新たな目的地は幕張の浜、とりあえず海ということで。マリンスタジアムから浜に入ると、クリーン・ビーチ・イベントが行われていたので少々お手伝いしてみる。
手足の砂を落として出発、高速道路沿いの道を東京方面に向かう。途中で昼食休みを取りつつ、せめて走行距離は伸ばそうと再びプチ迷子走法を交えつつ走り続ける。中川沿いに荒川を上り、清砂大橋から永代通りに入って帰宅、期待したほど距離は伸びず 88km。せっかくの子どもたちの挑戦する機会を無駄にしてしまって憂鬱。
07/19 のんびりとした朝食(ブランチ?)の後、息子 S とミニミニサイクリング。皇居を一周(あらためて歩道をのんびり走ってみると、とても良い雰囲気)してから東京タワーに向かう。一休みしてから汐留の旧新橋停車場鉄道歴史展示室を経由して帰宅、17km ちょっと。
今日の午前練 20 Jul 2010
09:45 出発、本日も抜かされまくりの 4 周。10:48 帰宅。
Tm 00:54'25 Dst 24.92 km Av 27.50 km/h Mx 45.60 km/h Od 8987.50 km陽が差してきたので 1 時間ほど走ってきた。上り区間は頑張って、他は気持ちよく回す感じで。サイクルコンピュータも時刻表示のまま。
Adobe Illustrator CS4 #3 20 Jul 2010
しばらく書き忘れていましたが、無償アップグレード版の CS5 が届きました。申し込み用紙を郵送してから、思いのほかに速く処理してもらうことができました。これでしばらく安心です。
週末の記録 12 Jul 2010
07/10 朝練、暑かった。子どもたちと自転車で有明パナソニックセンター、「ホバークラフトを作って摩擦を考える」と「和算のパズル」。子ども合気道教室は休講なので、ウエイトトレーニングもお休み。
07/11 子どもたちは交通少年団の遠足、その間に自分は午前練。おくさんと昼食を食べに行く。午後早くに子どもたちが帰ってきたが、微妙な雨が降り始めたので息子 S とのサイクリングは中止。
今日の午前練 11 Jul 2010
09:30 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。11:39 帰宅。
Tm 01:50'02 Dst 49.98 km Av 27.20 km/h Mx 45.90 km/h Od 9215.00 km2、3 周目からヘロヘロで、完走できる気がしなくなってきた。無理しないで何とか完走することができて良かった。途中の信号待ちで、隣のクリニックの K 先生とばったり、お互いヘルメット姿で挨拶する。先生は自分が自転車に乗っている事を知らなかったはず。
今日の朝練 10 Jul 2010
06:06 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。08:24 帰宅。
Tm 01:43'38 Dst 49.90 km Av 28.90 km/h Mx 49.90 km/h Od 9146.30 km出発が遅すぎた。暑く、日差しも強すぎる。
週末の記録 05 Jul 2010
07/03 朝練。今にも降りそうな空模様だったが持ちこたえてくれた。久しぶりにも関わらず最初の 2、3 周までは快調だった。その後、疲れている訳でもないのに少しずつ Av が落ち始めてきた。気がついたら少々向い風基調になっていた。子どもたちは土曜授業の日。仕事の後、夕方から区立のスポーツセンター。子どもたちは合気道教室、自分は軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチで 1 時間。初期設定値のままだったレッグ・エクステンションとラットプルダウンの負荷を一段階強くしてみた。レッグ・エクステンションは「気絶するくらい」キツいが何とかなりそう。ラットプルダウンも何とか規定回数はこなしたが、最後まで引ききれないような感じで少々悩むところ。
07/04 05:15 起床、びしょ濡れの路面を確認してからもう一度寝る。二度寝している間に路面が乾く。子どもたちと自転車で有明パナソニックセンター、「日時計を作ってみよう」。午後のワークショップは無いので、のんびりお昼を食べてから 2 時頃に家へ向かう。梅雨とはいえ夏の日差しの下、多くの自転車とすれ違った。先週置き忘れてきてしまったサドルバッグも無事に戻ってきた。
今日の朝練 03 Jul 2010
04:21 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。06:24 帰宅。
Tm 01:44'45 Dst 49.94 km Av 28.60 km/h Mx 50.80 km/h Od 9079.10 km
週末の記録 28 Jun 2010
06/26 眼が覚めたら 06:30 を過ぎていた。その上、1 時間だけでも走りに行こうかと迷っているうちに二度寝してしまった。仕事の後、夕方から区立のスポーツセンター。子どもたちは合気道教室、自分は軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチで 1 時間。
06/27 05:30 に起床するも外は雨。二度寝している間に雨は止み、子どもたちと自転車で有明パナソニックセンター。「砂の正体」と「不思議な輪飾り」。cane nero 経由で帰宅。しばらくしてからサドルバッグを置き忘れてきたことに気付く。
週末の記録 21 Jun 2010
06/19 前夜から未明まで弱い雨。子どもたちの授業参観日。息子 S のクラスに行ったり、T のクラスに行ったり。夕方から区立のスポーツセンター。子どもたちは合気道教室、自分は軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチで 1 時間。
06/20 子どもたちは交通少年団の入退団式に出席、となりの 1 年生 R くんも入団。雨の心配も無さそうなので、その間に 1 時間だけ午前練。子どもたちの帰りを待って昼食、その後おくさんはホームセンターに、息子 T は校庭へ遊びに、S と自分は自転車でスカイツリーの建設現場を視察に行く。四ツ木橋から(いわゆる)荒川 CR に入り、適当なところで出てからは当てずっぽうに走行、(たぶん、かなり遠回りをして)往路に通った道に戻ってから cane nero 経由で帰宅、約 23km。
今日の朝練 17 Jun 2010
04:15 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。06:16 帰宅。
Tm 01:41'45 Dst 49.90 km Av 29.40 km/h Mx 48.80 km/h Od 8962.30 km久しぶりの平日朝練、速い人ばかり。周回ごとに累積 Av が上がってきたので、まあ満足。
週末の記録 14 Jun 2010
06/11 おくさんとお義母さまは箱根。自分は子どもたちとファミリーレストランで夕食。2、3 日前から鼻水と軽い頭痛。風邪だとは思うのだが、おくさんに言わせると例によって「花粉のせいよ」。花粉に対する敵意は尋常では無い。今週末の練習は止めておこうと思う。
06/12 子どもたちと自転車で有明パナソニックセンター。「静電気の不思議」と「トポロジー的からくり絵」。がすてなーに経由で帰宅。夕方から区立のスポーツセンター。子どもたちは合気道教室、自分は軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチで 1 時間。フラフラになる。子どものための無人島キャンプの抽選申し込み締め切りが月曜日必着と判明、急いで子どもたちに希望動機を書かせなくてはいけない。
06/13 早朝から寝ぼけ気味の子どもたちに、無人島キャンプ希望動機を作文させる。遅い朝食ブランチの後、校庭で遊びたいという息子 T を残し、S と 2 人で自転車。中央郵便局まで行って、窓口から申し込みの書類を投函。帰りに cane nero で一休み。図書館経由で帰宅。
週末の記録 07 Jun 2010
06/05 朝練。Av の新記録、未熟者なりに上達している。そろそろ頭打ちだろうと思うと寂しくなるが、その時こそ速度に拘らず純粋に自転車を楽しむ始まりだと思えば、それもまた楽しみ。夕方から区立のスポーツセンター。子どもたちは合気道教室、自分は軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチで 1 時間。
06/06 朝練。昨日の朝練とウエイトトレーニングで(情けないことに)少々脚が重かったが、最近サボり気味なので頑張ってみた。しかし、ラスト 3 周でもうヘロヘロ。一旦帰宅後、家族 4 人で再び自転車。有明パナソニックセンターで「電磁調理器の秘密」。昼食後に船の科学館駅前まで移動して「WERIDE 三宅島」、バイク(モーターサイクルの方)のフリーイベント。子どもたちにバイク体験をさせたかったのだが、当選確率 50% 程度の抽選を 2 回挑むものの 2 人とも全て落選、どれだけクジ運が無いのかと。その替わり、おくさんと自分が体験試乗会に申し込み、それぞれ子どもを後ろに乗せて走る。おそらく 12 年ぶりくらいの運転なので、うまくクラッチを操作できるか非常に不安だったが、何とか発進することが出来て一安心。もちろんガレ場も段差もぬかるみも無い綺麗な駐車場のアスファルト上なので、何事も無く走行終了。思った以上に身体は覚えていたらしく、自然にギアチェンジをこなしていたが、最後まで肩の力は抜けなかった。抽選会は残念だったが、そこら中に展示してあるカッコいいオートバイに子どもたちは興奮していた。駐車場で眠っている 4 台の XR と TLR が 1 台、復活の日は来るのだろうか。というか動くのだろうか。
今日の朝練 06 Jun 2010
05:44 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:57 帰宅。
Tm 01:45'36 Dst 49.90 km Av 28.30 km/h Mx 49.70 km/h Od 8868.70 kmラスト 3 周でもうヘロヘロ。
今日の朝練 05 Jun 2010
05:33 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:39 帰宅。
Tm 01:41'57 Dst 49.90 km Av 29.30 km/h Mx 50.40 km/h Od 8818.80 km平坦区間のやや向い風にも負けずに頑張った。
週末の記録 31 May 2010
05/29 土曜日だけど、子どもたちは小学校の特別授業。それぞれお弁当作りを手伝うという課題があって、早朝から台所が殺気立っている。朝練どころの状況では無かった。仕事の後、夕方から区立のスポーツセンターに行く。子どもたちは合気道教室、自分は軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチで 1 時間。
05/30 子どもたちは交通少年団のお芋掘り。その間に自分は午前練。子どもたちの帰りを待って、3 人で自転車。途中で慌てて昼食を取りつつ、水の科学館のプレオープン。足首が捻挫気味の息子 T に気遣って、歩道走行を多めに。子どもたちの自転車はサドルを大人用のものに交換、ペダルにはハーフクリップを装着、貧弱だった前ブレーキをダブルピボット式に交換、ハンドル位置が高すぎるのでステム下部を短く切って調整してみた。サドルの座面は結構固いのだが、特に気にしている風でも無かった。ハーフクリップも最初は戸惑っていたが、すぐに慣れた様子。本格的「風」に変化する自分たちの自転車は、概ね気に入って貰えているようだ。帰る頃から少し頭痛、夜まで続く。
今日の午前練 30 May 2010
09:53 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。11:56 帰宅。
Tm 01:45'17 Dst 50.02 km Av 28.50 km/h Mx 50.08 km/h Od 8749.90 km平坦区間の向い風が周回ごとに強くなってきた。
CADENCE AND SPEED 25 May 2010
週末の記録 24 May 2010
05/22 朝練。仕事の後、夕方から区立のスポーツセンターに行く。子どもたちは合気道教室、自分は軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチで 1 時間。
05/23 朝から雨。おくさんの運転する車に乗って、家族 4 人で有明パナソニックセンター。「水の不思議」と「コイルを巻いてみよう」。東雲のジャスコ経由、亀戸サンストリートの TSUTAYA でカードの更新(今年度はお正月に 1 回借りた)をして帰宅。
今日の朝練 22 May 2010
05:31 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:34 帰宅。
Tm 01:41'36 Dst 49.94 km Av 29.50 km/h Mx 49.80 km/h Od 8698.70 km
Adobe Illustrator CS4 #2 21 May 2010
とは言えせっかく最新のプログラムがあるのに使用しないのはもったいないので、何とか便利になったところを見つけ、できることなら旧バージョンから乗り換えようとは思っています。
今日の作業も CS4 から始めることにしました。ところどころで気付く動作の違いは慣れれば解決すること。反応が遅くなってしまったことも、そういうものと分かっていれば無視できます。
やがて、線分をアウトライン化した時の結果の違いを見つけました。CS では(これはバグと言っても良いと思いますが)角を持つ直線をアウトライン化した時に、その内側が直線であるにも関わらず方向線付きのアンカーポイントに変換され、外側には不必要なアンカーポイントが 1 つ追加されてしまいます。後の作業の障害となるので、その度に修正する必要がありました。このバグは CS4 までに解決されたようで、今までの億劫だった手間から解放されるのであれば、自分にとって新バージョンに乗り換える充分な動機になり得ます。
と、喜んでいたのも数分だけ。線分をアウトライン化する際の、もっと面倒なバグを見つけてしまいました。CS4 では、あらゆる線分もアウトライン化する際にアンカーポイントが 1 つ追加されてしまいます。線端のどこかでポイントが重複しているのです。慣れてくればある程度は問題箇所の予想もつくのですが、修正を必要とする頻度は CS 以上になってしまいました。とりあえず CS4 を終了、CS を起動させて作業を続けました。
XEROX DocuPrint C3050 20 May 2010
書きそびれていましたが、先月プリンタを買い替えました。4 年前に導入した DocuPrint C830 からエラー表示が消えなくなり、XEROX サービスの方に来てもらったのですが、定着ユニット内で熱処理する蛍光管(?)が切れていたことが原因でした。年式が古いため(型落ち特価品を購入)故障部品単体での取り扱いが終了、ユニットごと交換する必要があり、出張サービス料と合わせて結構な金額になることを説明されました。それでは念のためにと現行機種での(再び)特価機種の見積もりをお願いしてみたところ思い切った提案をいただき、無事(?)おくさんの決裁も得ることができました。
今度の機種 C3050 は C830 の後継機種のようなもので、C830 購入時の最新機種。更に後継機種が発売されたので、今度は C3050 が放出価格になったのでしょう。C830 と比べて小さく、静かで、初回プリント出力がとても速い、とエントリレベルでの進歩を感じます。
残念な点として、筐体が家電風の「親しみやすい」デザインになったことと、(理屈が分からないのですが)Mac OSX 用の標準ドライバではハガキ印刷ができない(それでは年賀状に使えない!)ので、ポストスクリプトカードを追加購入する必要がありました。また Illustrator との相性が悪く、初回の出力命令ではプリントダイアログボックスが表示されるまで 10 分以上待たされることになります。2 回目以降は一呼吸おいて表示されるようになりますので、実用上の問題はそれほどありません。
C830 では Illustrator からの出力では解像度が落ちてしまい、その解決に Preview から出力すると色が若干濁ってしまうという問題がありましたが、C3050 では Illustrator からも解像度の高い出力が得られるようになって満足しています。
Adobe Illustrator CS4 20 May 2010
今月末に発売される CS5 では、現在使用中の CS からアップグレード不可ということなので、販売終了直前の CS4 アップグレード専用パッケージを慌てて購入しました。機能的には 2005 年 4 月に導入した iBook G4 と Illustrator CS でほとんど不満は感じていないのですが、修理を重ね、不具合を抱えながら使用中の iBook G4 が最期を迎えた時、intel プロセッサ搭載の現行 Mac に買い替えても PowerPC 版の CS はインストールできないのです。
アップグレードパスに期限が設けられていることは残念ですが、幸い CS5 への無償アップグレードサービスを受けられるようなので、おそらく CS9(?)が発売される直前に CS5 から CS8(?)にアップグレードすれば良いとして、あと 4 年は安心していられるのでしょうか。
# CS5 は PowerPC に対応していないので、パッケージが届いても保管しておくだけです。
さっそくインストール、使用してみたのですが、さすがに 5 年前の機種には荷が重く、一つ一つの反応の遅さにストレスが溜まります。またトラックパッドの 2 Fingers Horizontal Scrolling と相性が悪いのか、横方向には滑らかにスクロールしてくれません。しばらく使用してみて、これらの不都合を帳消しにするほどの便利な新機能に納得できれば良いのですが、そうでなければ一旦 Uninstall して、新機種導入まで寝かせておくことになりそうです。というか、その時は無償アップグレードされる CS5 を使用することになりますね。何となく複雑な気分。
週末の記録 17 May 2010
05/14 おくさんとお義母さまは箱根。自分は子どもたちとファミリーレストランで夕食。
05/15 子どもたちと自転車で有明パナソニックセンター。「ウサギ失踪事件を追え」と「チャイニーズ・リングを作って遊んでみよう」。帰宅後、夕方から区立のスポーツセンターに行く。子どもたちは合気道教室、自分は軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチで 1 時間。
05/16 朝練。久しぶりにほとんど風の影響なく走ることができた。帰宅後、いそいで朝食を取りつつ支度をして、子どもたちと 3 人で自転車。晴海で「東京みなと祭」。昨年、横浜でうっとり眺めていた帆船日本丸の船内が一般公開されるということで、特に息子 S は楽しみにしていた。
2009-08-08 横浜
日本丸を手始めに、練習船「海鷹丸」、しゅんせつ船「雲取」、測量船「海洋」の船内を次々と見学。どの船も担当する方々の対応が丁寧かつ爽やかで、楽しく見学することができた。さらに船の科学館までの無料海上シャトルバスを往復、震度 7 の地震体験、冷凍コンテナ内で -30 度体験、その他各ブースでおみやげをいただいたり記念撮影をしたりと盛り沢山、子どもたちも大喜びだった。
帰宅してから、消防艇「みやこどり」の船内見学を忘れていたことに気付く。また来年の楽しみにしておこう。
今日の朝練 16 May 2010
05:38 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:42 帰宅。
Tm 01:43'02 Dst 49.94 km Av 29.00 km/h Mx 48.90 km/h Od 8637.50 km
師匠の古希祝い 14 May 2010
ということで昨晩、同時期に在籍していた 6 人が集まり、師匠ご夫妻にお越しいただく。相変わらずお元気な様子で何より。各々が獲得した活躍の場所で持てる実力を発揮しているにも関わらず、自分だけが半隠居のような生温い環境に籠って好き勝手なことをしている。少々居心地の悪さを感じる中、師匠からは期待の込もった発破を掛けられる。どうしたものか。
週末の記録 10 May 2010
05/08 午前中は子どもたちの新しい自転車を弄り回していた。ちなみに納車時は下のような、公園にでも行けば何台も見かけるありふれた廉価版のジュニア自転車。
3 年前と同様に不要な装備を取り外し、ステッカー類を剥がした後、ボトルケージとサイクルコンピュータを移設。さらに転倒時のゴム製グリップ破損を防ぐためのアルミハンドルバーエンドと、滑りにくそうなスチール製のペダルを取り付け、ワンポイントのオリジナルステッカーを貼る。取り外した部品をまとめて持ち上げてみると、その重さに驚く。
昼食後、子どもたちは友だちの M くんと地域周回バスの体験乗車。お年寄りに席を譲ったら、降りる時に運転手さんから回数券を貰ったらしい。心遣いに感謝します。自分は午後練。夕方から区立のスポーツセンターに行く。子どもたちは合気道教室、自分は軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチで 1 時間。
05/09 寝坊して朝練は中止、前の晩から予感はしていた。子どもたちとおくさんの家族 4 人で自転車、有明パナソニックセンターで「パターンブロックで遊んでみよう」。昼食後、東雲ジャスコと豊洲ららぽーと経由で帰宅。
子どもたちの新しい自転車デビュー。26 インチのタイヤは一般的な MTB と同サイズ、車格もなかなか立派になった。サドルを上げれば大人でもそれほど違和感無く乗れるのではないだろうかと思わせる。今までの真っ白な自転車から一転して今度は真っ黒な自転車、チョイワル小学生風味にしてみた。あといくつかの部品が到着したらとりあえず完成、もう少々生意気な雰囲気になる予定。
いくぶん大柄な自転車に戸惑っていたのは最初だけ、あっという間に子どもたちは慣れた様子。計測して気がついたのだがクランク長が 165mm もあって(今までは 22 インチで 125mm)、自分の自転車と同じ寸法。膝が伸びきっている訳でもないのにペダリングがギクシャクしている原因かもしれない。ちなみに下が今までの自転車、よくこんな小さな(しかし重い)自転車で日帰り 110km のサイクリングができたものだ、と今でも思う。9 才だった子どもたちの頑張りを思うと目頭が熱くなる、と言いたいところだが、のんびりペースが幸いしたのか割と普通にこなしてしまった。もうちょっと感動エピソードが生まれるかと期待していたのに。
今日の午後練 08 May 2010
13:00 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。15:19 帰宅。
Tm 01:45'14 Dst 50.03 km Av 28.50 km/h Mx 44.40 km/h Od 8550.70 km風の具合は先日とほぼ同じ。練習中の自転車もほとんど見かけなかった。
連休の記録 05 May 2010
05/01 朝練の後に仕事。夕方から区立のスポーツセンターに行く。子どもたちは合気道教室、自分は軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチで 1 時間。
05/02 毎年恒例、お義父さま、お義母さま、おくさん、子どもたち、総勢 6 人で早朝の新幹線に乗り京都の伏見稲荷へ。お参りと山歩き。京都駅に戻って昼食後、嵯峨嵐山駅まで JR。適当に散策してから再び JR で亀岡駅へ。トロッコ列車で嵯峨駅まで戻り、JR で京都駅。ホテルグランヴィア京都にチェックイン。夕食は中華、久しぶりに食べ過ぎてお腹が苦しい。
05/03 毎年恒例、息子 S の非常に強い希望で梅小路蒸気機関車館まで徒歩。子どもたちは一台ずつ持たせたデジタルカメラを首にかけ、あちこち歩き回る。隣の公園のグリーンフェスティバルを覗きながら歩いて京都駅まで戻り、お義母さま、おくさんと合流し昼食(お義父さまは先に帰った)。新幹線に乗り、お義母さま、おくさん、子どもたちは名古屋で降りて GW 旅行を続行。自分は東京駅まで乗って、歩いて帰宅。両足の脛が筋肉痛、歩き方が悪いのだろうか。
05/04 ゆっくり起きて午前練。その後、上野方面の自転車用品屋さんで子どもたちの新しい自転車用ディスプレイスタンドを購入。
05/05 さらにゆっくり起きて午前練。昼食後、ガレージで子どもたちの新しい自転車をちょこちょこ弄りながら、のんびりくつろぐ。本当にサイドスタンドを外してしまって良いのだろうか?
今日の午前練 05 May 2010
10:23 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。12:37 帰宅。
Tm 01:46'59 Dst 49.94 km Av 28.00 km/h Mx 44.90 km/h Od 8500.70 kmあまりに暑いので今年初めてのサイクリングショーツ。平坦区間は追い風、35km/h から 38km/h くらいまで伸びた後にそのまま赤信号まで巡行。反対側は向い風、しかし木陰が多いため涼しい風が気持ち良い。向かってくる風には逆らわず、回復区間と割り切ってのんびり流した。天気がよすぎるためか、練習中の自転車はほとんど見かけなかった。しかしジョギングしてる人は相変わらず多かった、凄い。
今日の午前練 04 May 2010
09:12 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。11:26 帰宅。
Tm 01:44'31 Dst 49.99 km Av 28.70 km/h Mx 45.90 km/h Od 8445.20 km今年初めての半袖ジャージ。平坦区間は追い風、反対側は向い風。
今日の朝練 01 May 2010
05:40 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:50 帰宅。
Tm 01:44'31 Dst 49.99 km Av 28.70 km/h Mx 48.80 km/h Od 8395.20 km
休日の記録 30 Apr 2010
04/29 朝練後、午前中は子どもたちのプリント学習を監視。子どもたちの希望で逓信総合博物館には徒歩で向かう、約 30 分。帰り道の途中で昼食、一旦帰宅して子どもたちは校庭に遊びに行く。自分は頭痛がしてきたので横になる。風の強い一日だった。
今日の朝練 29 Apr 2010
05:46 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:53 帰宅。
Tm 01:43'21 Dst 49.98 km Av 29.00 km/h Mx 46.90 km/h Od 8345.20 km平坦区間は追い風で、特にムキにならなくても 38km/h くらいまで速度が上がった。こっそり RE さんに引いてもらった 1km ほどの区間では 42km/h 前後での走行体験もさせてもらった。しかし反対側の向い風は容赦なく、下り区間にもかかわらず全然速度が上がらなかった。
休日の記録 28 Apr 2010
04/24 05:00 起床、前夜からの雨で路面が濡れていることを確認して二度寝する。仕事に向かう頃にはほとんど乾いていて微妙な気分。夕方から区立のスポーツセンターに行く。子どもたちは合気道教室、自分は軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチで 1 時間。
04/25 朝練後、子どもたちと自転車で有明パナソニックセンター、「ガムから消しゴムを作ってみよう」。ワークショップ終了後にお台場方面へ。
3 年前に購入した子どもたちの 22 インチ自転車が小さくなってしまったので、同メーカーの 26 インチを購入。身長約 135cm の子どもたちに対して自転車の適応身長は 140cm 以上。それでもサドルは充分下げることができるし、ハンドルもそれほど遠くはなさそうなので、すぐに慣れるとは思う。前回とは違い、新しい自転車のステッカーや前カゴなどの不要部品の取り外しは了解を得ているし、子どもたちからは「スタンドもいらないよ」と言われている。今回はどのように変化するのか、とても楽しみ。
本当のところ、もう少ししっかりとした自転車を買ってあげたいとは思っていたのだが、(今回購入したような)廉価版自転車以外の、子ども用スポーツ自転車の選択肢にはあまり納得できなかった。何よりも成長期の子どもたちに高額な自転車を買い与えても勿体ないと思う。子ども用に限らず 4、5 万円もする自転車は充分高級品だし、それ以上のものは贅沢品だと思う。そういう視点、心構えは忘れないでいたい。この自転車を「卒業」する頃には大人用のスポーツ自転車にも余裕で乗ることができると思う。数年の付き合いにしかならないだろうが、新しい自転車と一緒にたくさんの思い出を作って欲しい。
今日の朝練 25 Apr 2010
05:38 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:45 帰宅。
Tm 01:46'12 Dst 50.03 km Av 28.20 km/h Mx 47.80 km/h Od 8273.40 km
休日の記録 19 Apr 2010
04/16 おくさんとお義母さまは箱根。子どもたちとファミリーレストランで夕食。非常に寒く雨も降っていたため、最も家から近いところで。明日のパナソニックセンターのワークショップをキャンセル。
04/17 午前中は雨、みぞれも降っていたらしい。子どもたちのプリント学習を監視。昼食がてらに図書館まで散歩、その後は区立のスポーツセンターに行く。子どもたちは合気道教室、自分は軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチで 1 時間。大胸筋が筋肉痛。
04/18 朝練。特に前半は向い風気味で、平坦区間でもなかなか 30km/h に届かなかった。帰宅してから運転免許証更新に出かける。行列に並んでいるうちに頭痛がしてきた、原因は不明。息子 T は区営グランドでスポーツフェスティバル、S はおくさん、お義母さまとお買い物。一人で適当に昼食を済ませ、帰宅後は横になって休む。思い出してロキソニンを飲んだら楽になった。
今日の朝練 18 Apr 2010
05:33 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:44 帰宅。
Tm 01:48'45 Dst 50.03 km Av 27.60 km/h Mx 47.10 km/h Od 8223.30 km
休日の記録 12 Apr 2010
04/10 朝練の後、子どもたちと 3 人で両親と妹家族の住む桜の名所へ。散り始めた都心部と違って、まだまだ満開の素晴らしい眺め。隣接する菜の花畑も市の自慢らしいが、桜の儚い美しさが台無しになっているような気がしないでもない。
04/11 朝練の後、子どもたちと 3 人で自転車。有明パナソニックセンターで「手回し発電機を作ろう」と「スライディング・パズルを作って遊ぼう」。帰路、強い風が吹き始め、隅田川沿いの小道は正しく桜吹雪の真っ只中。DALLOYAU 工場直売店経由で帰宅。
今日の朝練 11 Apr 2010
06:09 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。08:24 帰宅。
Tm 01:45'06 Dst 49.99 km Av 28.50 km/h Mx 47.80 km/h Od 8155.60 km
今日の朝練 10 Apr 2010
05:37 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:41 帰宅。
Tm 01:46'19 Dst 49.99 km Av 28.20 km/h Mx 50.10 km/h Od 8105.60 km
休日の記録 05 Apr 2010
04/04 のんびり起きて午前練。お花見客で歩道も車道も大渋滞。やや向い風気味だったが調子は悪くなかった、上りも良く頑張った(自分比)と思う。だから Av は伸びなかったけど気にしない。帰って一休みしてから、葛西臨海公園まで行ってみた。清砂大橋から先は気持ちの良い自転車道になるのだが、それまでの一般道は車道も歩道も子どもと一緒では神経を使いそう。荒川河川敷への出入りもややこしい所があるので、子どもとサイクリングに行くにはもう少し調査が必要。往復で 30km くらい。
夕方、お義母さまとおくさん、子どもたちが無事に帰ってきた。また賑やかな毎日が始まる。
今日の午前練 04 Apr 2010
08:22 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。10:45 帰宅。
Tm 01:50'38 Dst 50.02 km Av 27.10 km/h Mx 46.80 km/h Od 8025.30 km
今日の朝練 03 Apr 2010
05:43 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:47 帰宅。
Tm 01:44'34 Dst 49.98 km Av 28.60 km/h Mx 51.10 km/h Od 7975.20 km
今日の朝練 31 Mar 2010
05:53 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。08:01 帰宅。
Tm 01:49'13 Dst 50.00 km Av 27.50 km/h Mx 47.00 km/h Od 7925.20 km思った以上に風が強かった。
またひとつ 31 Mar 2010
歳をとってしまった。
週末の記録 29 Mar 2010
03/27 お義母さま、おくさんと子どもたちはカナダに旅立った。自分は久しぶりに散髪に行く。
03/28 のんびり起きて午前練。帰宅後、朝食に食べきれなかったパンをガレージで頬張りつつ一休み。おくさんに頼まれた用事(某ドーナツチェーン店のクーポン券を 8 個のドーナツと交換してくること、期限は今月一杯)を済ませに浅草へ向かう。昨日、朝練を怠けた後ろめたさもあって、ついでに荒川 CR に行ってみることにした。いろいろあって、本日の走行距離 123km。普段、あまり距離を走る方ではないので筋肉痛にでもなるかと思っていたが特に異常なし、ちょっと拍子抜け。
久しぶりに(いわゆる)荒川 CR に行ってきた 28 Mar 2010
浅草に用があったので、ついでに行ってみる事にした。午前練から帰宅して 10 分くらい休憩した後に出発。四つ木橋から入って戸田橋のちょっと先で折り返し、河口の新砂リバーステーションまで走って再び折り返し。入った時と同様に四つ木橋で出ようと思いながら走っていたのだが、何故か千住新橋まで来てしまった。自分の相変わらずの NAVI 感覚の無さにあきれつつ折り返して四つ木橋で出る。往路、復路、共に向い風になったり追い風になったり。自転車的には午前中で満足していたので、なるべくムキにならないよう軽いギアでクルクル回す事を心がけた。いくらか体脂肪は燃えてくれただろうか。
Tm 03:11'52 Dst 73.02 km Av 22.80 km/h Mx 35.10 km/h Od 7869.00 kmもうすぐ四月になるというのに非常に寒く、また、強い風も面倒だった。でも本来、自分はこのぐらいの強度のサイクリングを、できれば生涯楽しみたいと思っています。そのための基礎体力作りと自転車感覚を得るために不慣れな朝練を(怠けつつも)続けているわけです。しかし CR とは言っても路面は結構荒れているし、場所によっては「道路」と認識されてないのかと思われるほどの状況があったりで、やっぱりいつもの周回コースの方が良いなあとも思い始めています、自転車も汚れないし。まあ、行くたびに出口が分からなくなるような自分には、周回コースをクルクル回っているのが一番似合っているのかもしれません。
今日の午前練 28 Mar 2010
09:40 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。11:52 帰宅。
Tm 01:52'27 Dst 50.06 km Av 26.70 km/h Mx 51.30 km/h Od 7796.00 km平坦部分の向い風が辛かった。頑張っても 28km/h にさえ届かない。
週末の記録 23 Mar 2010
03/20 まずは朝練。風が弱かったとはいえ、この時期にしては出来過ぎの Av。今後のプレッシャーになりそう。帰宅後、子どもたちと 3 人で自転車。有明パナソニックセンターで「シャカシャカ LED ライトを作ろう」と「音を科学しまショー」。往路、復路ともに風が強かった。
03/21 04:30 起床、もの凄い暴風雨に安心して二度寝する。再び起きた頃には陽が差していた。昼食後、おくさんと息子 S と 3 人で地下鉄に乗り銀座へ。ソニービルで「リサとガスパール」、S の強い要望で天賞堂、ビックカメラを巡って帰る。息子 T は留守番。
03/22 なんとか起きて朝練。帰宅後、子どもたちと 3 人で自転車。有明パナソニックセンターで「アイヌの文化/ムックリを演奏してみよう」と「ひし形で六面体を作ってみよう」。匂いに誘われて白老バーガーを食べてみる。豊洲ららぽーと経由で帰宅。
今日の朝練 22 Mar 2010
06:03 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。08:17 帰宅。
Tm 01:47'18 Dst 50.04 km Av 27.90 km/h Mx 49.20 km/h Od 7726.30 km平坦部分の向い風が辛かった。
今日の朝練 20 Mar 2010
05:33 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:38 帰宅。
Tm 01:44'28 Dst 50.03 km Av 28.70 km/h Mx 50.40 km/h Od 7658.60 km
週末の記録 15 Mar 2010
03/12 おくさんとお義母さまは箱根。子どもたちとファミリーレストランで夕食。
03/13 子どもたちを土曜スクールに送り出した後、午前練。帰ってきた子どもたちと図書館へ行く。
03/14 子どもたちは町内会主催の社会科見学へ、自分は集合場所まで見送った後に一旦帰宅してから午前練。一休みした後、おくさんと昼食に出かける。昼食後に区立のトレーニングルームへ行こうかと思っていたのだが、だらだらしているうちに何となく行きそびれてしまった。
今日の午前練 14 Mar 2010
10:21 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。12:21 帰宅。
Tm 01:45'45 Dst 50.07 km Av 28.40 km/h Mx 47.70 km/h Od 7608.60 km平坦区間や下り区間で時折強い向い風、かといって上り区間で追い風の恩恵を感じたわけではなかった。それでも、終わってみれば昨日より Av が伸びていた。
今日の午前練 13 Mar 2010
08:44 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。11:01 帰宅。
Tm 01:46'06 Dst 49.99 km Av 28.20 km/h Mx 51.70 km/h Od 7557.40 km強烈な風! 平坦区間では追い風で 40km/h 近く出ているにも関わらず、上り区間後半の向い風が辛く、Av は思ったほど伸びなかった。
今日の朝練 09 Mar 2010
05:26 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:35 帰宅。
Tm 01:47'56 Dst 50.01 km Av 27.80 km/h Mx 49.50 km/h Od 7507.40 km平坦部の向い風が辛かった。RE さんに 3 度も遭遇した。
週末の記録 08 Mar 2010
03/06 05:00 起床。雨が降っていることを確認して、もう一度寝る。仕事の後、子どもたちとスポーツセンター。子どもたちは合気道教室、自分は軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチで 1 時間。先週と同様に自転車に乗れなかった分、更に負荷を意識しながら勢いで誤摩化さないように頑張ってみた。試しにレッグ・プレスとラットプルダウンの負荷を一段階上げてみる。レッグ・プレスは大丈夫そう。ラットプルダウンはやっぱり駄目、15 回やるべき動作が 10 回しかできない。2 セット目は元の負荷に戻したが、これはこれでスカスカな感じ。相変わらず胸の両腋付近と、太腿の後側がしっかり筋肉痛。後者は内股の付け根あたりに痛む部位が移動している。
03/07 05:00 起床。前夜の雨で濡れていた路面はかろうじて乾いていたが、そろそろ再び降り始める予感。もう一度寝る。結果的には 1 時間後くらいに降り始めたので、走りに行かなくて正解だったといえるが、初めから大した雨にはならないと分かっていたし、筋肉痛で行動に移せなかった、というのが本当のところ。午前中は子どもたちのプリント学習の監視、昼食後は 3 人で図書館に行く。帰りにスターバックスに寄って一休み。
週末の記録 01 Mar 2010
02/27 04:30 起床、外は雨。もう一度寝る。仕事の後、子どもたちとスポーツセンター。子どもたちは合気道教室、自分は軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチで 1 時間。自転車に乗れなかった分、負荷を意識しながら勢いで誤摩化さないように頑張ってみた。胸の両腋付近と、太腿の後側がしっかり筋肉痛。
02/28 05:00 起床、外は雨。もう一度寝る。08:00 子どもたちに起こされるが、頭痛で気分が悪い。おくさんに言わせると花粉の仕業らしいが本当のところは分からない。外は東京マラソンで大騒ぎだが、見物にも行かずに昼過ぎまで横になっていた。何年か前に処方され、秘匿してきたロキソニンのおかげか楽になってきた。雨も止み、交通規制が解除されるのを待って、おくさんと二人で浅草まで自転車。
週末の記録 22 Feb 2010
02/19 おくさんとお義母さまは箱根。子どもたちとファミリーレストランで夕食。
02/20 子どもたちを土曜スクールに送り出した後、午前練。スキーに行ったり雨が降ったりで二週間ぶり、調子は今ひとつ。子どもたちが帰るのを待って 3 人で自転車、有明パナソニックセンターで「からくりおもちゃの仕組み」。その後、館内で小一時間ほど遊ぶ。夕方から子どもたちは合気道教室、自分は軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチで 1 時間。レッグ・カール、アブドミナル、シグニチャートーソ・ローテーション、ラットプルダウン、チェストプレスの負荷を一段階上げてみる。最初の指導で既に他より数段階負荷の高いレッグ・プレスと、「無茶苦茶キツい」レッグ・エクステンションは現状維持。ラットプルダウンは元の負荷に戻した方が良さそう、最後まで引ききれない。二週間ぶりの自転車と併せてヘロヘロ状態。
02/21 子どもたちは交通少年団の運動会、自分は午前練。周回ごとに風が強くなり、少しずつ Av も落ちていった。チェーンからはオイルの切れた音がしてきて不精を反省する。ハンドルの高さは、、、良く分からない。帰宅後にチェーンを洗浄、乾かしておく。オイル差しはまた後日。家族 4 人で図書館に寄った後、子どもたちの手作りケーキ(市販のスポンジに生クリームとイチゴを飾るだけ)でお義父さまの誕生会。
今日の午前練 21 Feb 2010
09:55 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。12:05 帰宅。
Tm 01:53'01 Dst 50.03 km Av 26.50 km/h Mx 46.50 km/h Od 7451.90 km
今日の午前練 20 Feb 2010
08:45 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。10:54 帰宅。
Tm 01:49'41 Dst 50.04 km Av 27.50 km/h Mx 49.50 km/h Od 7384.30 km
週末の記録 15 Feb 2010
02/13 子どもたちを叩き起こし、なんとか 5 時前に出発。車で野辺山、中央道を降りてから車中で朝食、雪が多く例年よりも早めにチェーンを付ける。今シーズン最後の(自分にとっては最初の)スキー。ホテルでチェックイン後、スキーセンターで板とブーツのレンタル受け付け(育ち盛りの子どもたちはもちろん、年に数度の自分とおくさんもレンタルで充分)、子どもたちのスキーレッスン予約、リフト券購入を手早く済ませ、まずは 4 人で数本滑る。昨年は「一緒に滑っていてもほとんどストレスを感じないくらいになった」と感慨深く思ったものだが、今年は直滑降気味に暴走する子どもたちの後で下手なターンの練習などしていると、とても追いつかない。最後に子どもたちを一番上のコブ斜面まで連れて行った。何度か尻餅をついたが、ゆっくりとターンを繰り返してさほどの苦労もなく降りる事ができるようになっていたので驚く。途中からの圧雪された急斜面にも臆することなく、崩れ気味のボーゲンで滑り降りて行った。今日の午前中のレッスン、うちの子どもたちのクラスは彼らを含めてたったの 4 人、斜陽のスキー人気も逆にありがたい。
睡眠不足のおくさんにつられて早々に休憩、ケーキ付きのトーストセット(二人で一つ)でもうお腹が一杯なのだが、のんびりしているうちにランチの時間になってしまった。お昼ちょっと前にランチセット(もちろんケーキ付き)を追加注文、半分食べたところで子どもたちを迎えに行く。子どもたちもそれぞれランチセットを注文するが、全部は食べきれない。もったいないと回収して食べてしまう自分も限界を越えてしまった。
もう少し休みたいというおくさんを残して、子どもたちの午後のレッスンを見送る。午前中と同じ先生で、同クラスの生徒は彼ら二人だけ、本当にありがたい。一人になった自分も一番上の斜面で反復練習。といっても今さら上手に滑ることは諦めている、マイペースで転んでも楽しく。ただし崩壊気味の見るからに危なっかしいフォームは非常に格好悪い。6 分リフトに乗って、2 分半で降りてくるペース。リフト上での休憩時間の割合が多く、あまり運動している気分にはならない。5、6 本目のリフトの上からゲレンデのコブ斜面を眺めていたら少数精鋭のエリート子どもレッスン? リフトが近づき、よく見たら精鋭でもエリートでも無く、うちの子どもたちだった(!)。急いでリフトから降り、そっと様子をうかがう。体重の掛け方とかストックの使い方とか、聞こえてくる先生の指導をこっそりと心にメモする。カリカリの斜面で上手く板を押さえられない息子 S は先生の話を聞きながら尻餅を重ねていた。もちろん T も似たようなレベル。一行はこの一本で他の斜面に移動。自分は引き続き反復練習を再開。子どもたちのレッスン終了後、お世話になった先生に挨拶。コブ斜面は T の希望だったらしい。つらい思いをさせてしまったかも知れないと恐縮されていた。
おくさんとも合流し、4 人で初級、中級斜面を数本。おくさんと T は終了、先に車でホテルに戻る。自分と(例によってナイトスキーに憧れる)S は、20 分程度の休憩をはさんで暗くなるまで滑り続け、歩いてホテルに戻る。夕食は鍋料理、デザートのアイスクリームと、サービスのバースデイケーキ。ケーキは隣のテーブルにもお裾分け。
02/14 スキーセンターで朝食。おくさんを残し、子どもたちと 3 人で初級、中級斜面を 2 時間 - 休憩 - 2 時間。ただし T は休憩長め。昼食にランチセットを食べて終了。帰りも特に渋滞無く、17:00 頃に帰宅。
休日の記録 12 Feb 2010
02/11 前夜からの雨。朝練を諦めてのんびり起きた朝、思いがけず路面が乾いていたため憂鬱になる。子どもたちとおくさんの 4 人で車、有明パナソニックセンターで「サイコロで遊ぼう」、東雲のスーパーで買い物、豊洲のららぽーと経由で帰宅。結局ほぼ終日雨だった。
週末の記録 08 Feb 2010
02/06 仕事の前に朝練。ステムを 5mm 低くしてみたが、やはり違和感も無く今まで通りに走ることができた、と思う。やっぱりニブい自分。夕方から子どもたちは合気道教室、自分は軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチで 1 時間。大した負荷でもないレッグ・エクステンションが「失神しそうになる」から「無茶苦茶キツい」に進歩した。
02/07 強い風を言い訳にして二度寝する、朝練ズル休み。子どもたちと M くん、自分の 4 人で自転車、有明パナソニックセンターで「生き物マスター」と「お日様キャッチャー」。行きも帰りも非常に強い風だった、DALLOYAU 工場直売店経由で帰宅。
更にステムを 5mm 低くして出かけたのだが、やはり気にならなかった。ほとんどペダルに力が入らない子どもたちとのミニサイクリングでも大丈夫そうだったので、帰宅後更に5mm 低くしておいた。デザインでもそうだが、極端に振ってみないと分からない事もある。まあ、50km 程度ではどうでも良いのかもしれないが、これ以上低くする事はないだろうという位置。
今日の朝練 06 Feb 2010
05:12 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:23 帰宅。
Tm 01:50'53 Dst 50.04 km Av 27.00 km/h Mx 50.40 km/h Od 7315.80 km
週末の記録 01 Feb 2010
01/30 仕事の前に朝練。ステムが 2cm 長くなったが、特に違和感も無く今まで通りに走ることができた、と思う。あいかわらずニブい自分。夕方から子どもたちは合気道教室、自分は軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチで 1 時間。大した負荷でもないのにレッグ・エクステンションが非常にキツい、失神しそうになる。
01/31 子どもたちはお義父さまと「アバター」を観に行く。その間に自分は昼練。
今日の昼練 31 Jan 2010
11:02 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。13:06 帰宅。
Tm 01:48'10 Dst 50.07 km Av 27.80 km/h Mx 50.70 km/h Od 7265.80 km
今日の朝練 30 Jan 2010
05:29 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:34 帰宅。
Tm 01:48'13 Dst 50.02 km Av 27.70 km/h Mx 48.20 km/h Od 7214.60 km
週末の記録 25 Jan 2010
01/22 おくさんと子どもたちは津南でスキー。
01/23 仕事の前に朝練、いかにも速そうな人から爽やかに「おはようございまーす」と声をかけられるととても嬉しい。初級者丸出しの自分も仲間に入れてもらえたような気がして、本当に早起きして良かったと思う。自分からも声かけをしたい気持ちはあるのだが、息が荒れていたりして爽やかな声を出す自信が無い。夕方から区営のトレーニングルームで約 1 時間、軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチ。
01/24 堂々と朝寝坊、9 時過ぎに起きてから午前練。太腿の裏側が少々張っている感じ、完走できるか心配だったが途中からあまり気にならなくなってきた。一旦、帰宅して、ペダルを交換、着替えて昼食をとってから再び自転車。上野方面にバーテープとサイクルコンピュータのブラケット部品を探しに行く、3 店目で希望の品が揃った。
サイクルコンピュータのブラケット交換 25 Jan 2010
だいぶ前からサイクルコンピュータのスイッチのクリック感が怪しく、昨日、一昨日と長押し状態になってリセットされる事があった。更にブラケットとのはめ込み具合も甘く、良く見るとブラケット側の本体を押さえるツメの根元にヒビが入っていた。バーテープ買い出しのついでに購入、388 円。交換後は新品のようなクリック感に戻り、気持ちよくモード変更するようになった。
今日の午前練 24 Jan 2010
09:38 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。11:50 帰宅。
Tm 01:52'10 Dst 50.04 km Av 26.80 km/h Mx 44.20 km/h Od 7157.00 km
今日の朝練 23 Jan 2010
05:44 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:59 帰宅。
Tm 01:51'57 Dst 50.05 km Av 26.80 km/h Mx 46.80 km/h Od 7107.00 km
Loose Head iBook #2 18 Jan 2010
ということで、アップルストア銀座 Genius Bar の予約をとって行ってきた。ヒンジの蝶番部分と隣接するスリープ検知部分の交換で、約 20,000 円の見積もり。前回の故障とは違って通常の作業には(今のところ)ほとんど支障は無いし、5 年前の機種にこれ以上の出費はもったいない気がしたので、そのまま持ち帰る事にした。20,000 円もあれば iPod Touch が買えてしまう(どうせ子どもたちに取られてしまうから買わないけど)。もちろんこの iBook が天寿を全うする前に処分するような事はありえないが、そろそろ「経年劣化による不具合や、ちょっとした故障に我慢しながら健気に使用する姿」をさりげなくアピールし、おくさんにも「さすがにもう買い替え時かしら」と思わせる雰囲気を演出する頃合いかもしれない。
週末の記録 18 Jan 2010
01/15 おくさんとお義母さまは箱根。子どもたちとファミリーレストランで夕食。
01/16 朝練後、子どもたちのプリント学習の監視。昼食後に地下鉄で銀座ソニービル「旭山動物園出張授業」。少々早めに到着したので 1 階から展示機を眺めながら階段を上る。たぶん初めてコンピュータ用のタッチパネルディスプレイを操作してみる。iPhone をちょっと弄ってみただけでは気がつかなかった次世代の操作性に感心した。このところ騒がれているタブレット型コンピュータの意義が分かったような気がする。子どもたちも実に楽しそうに操作していた。出張授業では最初の 9 分間、3D 映像で動物園の PV を鑑賞。3D 映像といえば 40 年くらい前に映画館で観た赤青メガネの「忍者赤影」や、最近では日本科学未来館の展示ブースでの体験くらいしか無かったので、最新技術を使った 3D 映像には本当に驚いた。仮想空間に一歩足を踏み入れた気分、「アバター」の評判にも納得。続いてアップルストア銀座でヒンジ部分の故障した iBook を見てもらう。子どもたちはその間に 4F でゲーム三昧。天気も良かったので帰りはのんびり歩くことにしたのだが、風が冷たく朝練の時よりも寒く感じた。夕方から子どもたちは合気道教室、自分はトレーニングルームで先日作ってもらったメニューを試してみる。軽めのウエイトトレーニングとエアロバイク、ストレッチの 1 時間コース。前の人が設定したウエイトの位置に驚いたり。良くて週に一回程度しか通うことはできないが、これから自分も少しずつ負荷を上げられるようになるのだろうか。
01/17 午前中は子どもたちのプリント学習を監視。昼食後、子どもたちは校庭に遊びに行き、自分は自転車に乗る。タイムには表れていないが、上り区間の最後までそれほど苦にならなくなってきた。新しいホイールの恩恵か、多少は上手になったのか、それは不明。
今日の午後練 17 Jan 2010
14:04 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。16:14 帰宅。
Tm 01:50'43 Dst 50.05 km Av 27.10 km/h Mx 45.80 km/h Od 7056.90 km
今日の朝練 16 Jan 2010
05:41 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:54 帰宅。
Tm 01:53'17 Dst 50.04 km Av 26.50 km/h Mx 48.50 km/h Od 7006.90 km
Loose Head iBook 13 Jan 2010
昨晩、液晶画面を閉じる時に「ガリッ」と嫌な音がした。再び画面を開けてみようとする、その感触が妙に軽い。内部のヒンジ周辺のどこかが欠けてしまい、テンションのバランスが保持できなくなってしまった様子。開け閉めする時、稀にスリープ状態になってしまうのも、その欠損の影響に違いない。今のところ通常に使用する際の画面角度では問題無いが、45 度くらいまで画面を閉じると、自重でそのまま完全に閉じてしまう。
週末の記録 12 Jan 2010
01/09 朝練の後、子どもたちと 3 人で自転車。有明パナソニックセンターで「酸性雨を考える」と「チョークから絵の具を作ってみよう」。
01/10 午前中、子どもたちはハリー・ポッターの 3 作目の後にプリント学習。昼食後、おくさんと子どもたちの 4 人でミニサイクリング。小川町で子どもたちのスキー用グローブを物色、浅草のミスタードーナッツでおやつ。
01/11 早起きに成功して朝練。午後からはお義父さま、お義母さまと共に総勢 6 人で、入院している伯父さまのお見舞い。その後、なぜかお食事会でお腹いっぱい。
今日の朝練 11 Jan 2010
04:54 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:03 帰宅。
Tm 01:50'17 Dst 49.99 km Av 27.20 km/h Mx 48.60 km/h Od 6956.80 km
今日の午後練 09 Jan 2010
06:11 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。08:25 帰宅。
Tm 01:47'39 Dst 50.04 km Av 27.90 km/h Mx 48.70 km/h Od 6879.70 km
今日の午後練 04 Jan 2010
14:32 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。16:45 帰宅。
Tm 01:50'27 Dst 50.01 km Av 27.10 km/h Mx 44.30 km/h Od 6829.60 km早めに仕事が終わったので急遽練習。中途半端な時間だったせいか、他に練習中の自転車は見かけなかった。平坦部ではそれなりに速度が出るものの、今ひとつ Av が上がらなかったのは、ところどころの信号で車列が詰まっていたせいだろうか。
お正月休みの記録 #2 02 Jan 2010
01/01 子どもたちは寝坊して初日の出を見そびれる、自分は最初からその気無し。朝食は、おせち料理。お餅つき大会。子どもたちの書き初めを監視。一人でゆっくり入浴。ダヴィンチ・コード、原作を読んでいなかったら追いつけなかったかも。和食の夕食後、子どもたちが楽しみにしていたビンゴ大会。今年も一人一枚ずつ。複数枚持たせるとギャンブル的色合いが濃くなって、ちょっと違うような気がするから。子どもたちも今のところ文句は言わない。
01/02 和食の朝食後、初釜。子どもたちのプリント学習監視。ファミリーレストランで軽く昼食。書き初めの続き。ダヴィンチ・コードの蘊蓄ディスク鑑賞。和食の夕食後、ビンゴ大会。昨年当たり過ぎたためか、今年は少々寂しい結果に。子どもたちにとっては、これも経験でしょう。
01/03 和食の朝食後、のんびりと帰宅の準備。往路と同様にお義父さま、お義母さまと電車で帰る子どもたちの乗るタクシーを見送ってから、自分とおくさんも車を出す。不本意ながら渋滞区間も含めて中央道を 2 時間近く運転させられた。追い越し車線にいると、いつのまにか手に汗にぎる速度になってしまうので、なるべく左側の車線で大人しく運転する。自動車はいつまでたっても自分の手足の延長としての自然体の操作感覚が得られないので苦手。その点、おくさんは初めて会った 30 年近く前から自由自在に自動車を操っていた、とても敵わない。撤収前の駅伝騒ぎに遭遇して都心は少々混乱気味だったが、無事に帰宅。
01/04 零細家業の仕事始め。しかし、何故かお義母さまとおくさん、子どもたちは北海道にスキー旅行。おくさんは生まれて初めてのスノーボードに挑戦するらしい。
あけましておめでとうございます 01 Jan 2010