お正月休みの記録 #1 30 Dec 2009
12/29 お義父さまたちと電車で移動する子どもたちを送り届け、自分とおくさんは車で中央道。渋滞も無く、途中で買い物をしながらホテルに到着。今回、子どもたちの希望で購入した DVD はハリー・ポッターの 3 と 4、レミーのおいしいレストラン、ダヴィンチ・コード。夕食は洋食、食後にハリー・ポッターの 3 を観てから入浴。早くも食べ過ぎでお腹が苦しい。
12/30 朝食は洋食。午前中は子どもたちのプリント学習監視。その後、お義母さまとおくさんはお買い物、子どもたちと自分は植物園を見に行ってから階上のレストランで昼食、のはずが休業のため売店で食料を調達。レミーのおいしいレストラン、ハリー・ポッターの 4 を観てから夕食は洋食。入浴の後、おくさんが借りてきたナイト・ミュージアム 2。
12/31 朝食は洋食。午前中は子どもたちのプリント学習監視。買い物がてらにフードコートで軽く昼食後、途中で車を降り、子どもたちと公園で遊びながら歩いてホテルに戻る。年賀状書きの続き。ハリー・ポッターの 4 の続き。夕食は和食、その後に年越し蕎麦。花火大会の音を聞きながら早めに就寝。子どもたちはまだ起きている。
今日の朝練 27 Dec 2009
06:27 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。08:55 帰宅。
Tm 01:53'11 Dst 50.03 km Av 26.50 km/h Mx 51.30 km/h Od 6779.60 km今日は風が強かった。
クリスマス食事会 26 Dec 2009
24 日の夜は家でクリスマスケーキ、25 日の夜はお義父さま主催のお食事会、今年は洋食。子どもたちも良く食べるようになってきた。特に S、あのステーキを完食するとは思わなかったぞ。
今日の朝練 23 Dec 2009
05:59 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。08:07 帰宅。
Tm 01:49'57 Dst 50.02 km Av 27.30 km/h Mx 46.80 km/h Od 6729.60 km
週末の記録 21 Dec 2009
12/19 朝練の後、子どもたちと 3 人で自転車、有明パナソニックセンターで「流れとは」と「バンクーバー冬季オリンピックを目指せ」。
朝練最終周、前を走っていた(=ちょっと前に抜かされた)白い TIME か LOOK の人が透明のパスケースを落として行った。拾ったものの追いつく自信は無いし、出発が遅かったため帰る時間も迫っていたので、最初の交番前に立っていたお巡りさんに預けた。10 分もしないうちに周回してくるでしょうから見つけて渡してください、とお願いしたのだが、35km/h 前後で通過する自転車を特定して止めるには検問するしか無いような気が後からした。面倒を押し付けて済みません、交代直前の時刻のようだったので尚更のことでした。
日経 Kids + 2 月号にパナソニックセンターで受講中の息子 S の写真が掲載されていると教えてもらった。そのこと自体も嬉しいことだが、何よりも S がそのワークショップで誰よりも楽しんでいた、輝いていた表情として写真に切り取られ、選ばれたと考えると、これからもこういった知的好奇心を忘れずに(学校の成績があまり芳しくないことはおいといて)楽しんで欲しいと願わずにはいられない。午後の「バンクーバーを目指せ」では T が反復横跳びでなかなかの好成績を残し、高学年の部の銀メダルをいただいた。最近では一部の運動種目に得意意識が芽生えてきたようで喜ばしい。
12/20 朝起きたら頭痛気味だったので朝練は中止。痛みが治まってくるにつれ、後悔の念が強まる。午前中は子どもたちと部屋の片付け。昼食後に子どもたちは校庭に遊びに行き、おくさんと自分はホームセンターで買い物。
今日の朝練 19 Dec 2009
06:45 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。09:02 帰宅。
Tm 01:51'46 Dst 50.04 km Av 26.80 km/h Mx 48.00 km/h Od 6662.10 km
週末の記録 14 Dec 2009
12/11 おくさんはお義母さまと箱根。子どもたちと近所のファミリーレストランで夕食。
12/12 子どもたち、M くんとお父さん、総勢 5 人で自転車、有明パナソニックセンター。「燃料電池カーを作ろう」、午後はうちだけで「みて、みる、ふしぎ」。
12/13 やっと朝練、やっぱり自転車は良い。子どもたちとおくさん、M くんと弟とお母さん、K くんと妹とお母さん、総勢 10 人が 2 台の車に分乗して有明パナソニックセンター、「ハイブリッドカーを作ろう」。
一旦、帰宅してから自分だけ区立のスポーツセンターに行って、体力測定とカウンセリング。体力測定は概ね標準的な数値、ただ握力がやっぱり弱い。心肺持久力だけは「大変優れています」。うれしい、自転車に向いているのかも。ストレッチを含めて 1 時間のトレーニングメニューを作ってもらい、一通り(本来 2 セットのところを 1 セットずつ)試してみる。現在、筋肉痛というほどでもないが、今まで意識していなかったような所の筋肉が張っている感触。相変わらず時折咳が出る。喉の痛みは治ったが、口腔の奥が腫れている感じ。
今日の朝練 13 Dec 2009
05:55 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。08:16 帰宅。
Tm 01:54'24 Dst 50.00 km Av 26.20 km/h Mx 48.80 km/h Od 6612.00 km特に後半からの強い風と、最終周で足がつりそうになった事が厄介だったが、久しぶりの朝練なのでクルクル回す事に専念して頑張った。
風邪の蔓延 09 Dec 2009
息子 S が風邪気味のため、本日の水泳教室を休んだ。おくさんも具合が悪そうである。みんな私のせいらしい、まあそうなのだろう。そんな自分はだいぶ良くなってきた。まだ鼻水や軽い咳が出たりする時もあるが、そろそろ朝練に行っても良いのだろうか。こじらせて、日曜の体力測定とカウンセリングをキャンセルする事になるのではと不安だったりもする。
週末の記録 07 Dec 2009
12/05 夕方から子どもたちは合気道教室、今学期の最終日。自分は咳こそ治まりつつあるものの、喉が痛くて唾を飲み込むのも一大事、少し熱っぽくなってきたのでベンチに座って M+ FONTS の作業を続行。朝練もトレーニングルームも自粛。
12/06 子どもたちは町内会のお餅つき大会で腹ごしらえした後、友だちと校庭で遊び回る。その後、お義父さまと靖国通りにある模型屋さんの視察を行った模様。自分は朝からの頭痛でぐったり。天気も良くなってきて、具合が良くなれば昼過ぎにでも自転車に乗りたかったが、結局のところ終日横になっていた。夜にはだいぶ気分が楽になる。喉の痛みも咳も、あまり気にならなくなってきた。
連休の記録 30 Nov 2009
11/28 夕方から子どもたちは合気道教室、自分はせっかく初回者講習を受けたのに咳が止まらないため運動は無し。
11/29 今週も家族 4 人と子どもたちの友人 M くんの 5 人で車、有明パナソニックセンター。「オリジナルの乾電池を作ってみよう」と「パターンブロックで遊ぼう」。帰宅後、少し横になる。風邪の具合がピークを迎えたような気がする。
体調不良 27 Nov 2009
結局、先週よりも具合が悪いかもしれない。昼間はもちろん、夜中も咳が止まらず喉が痛い。油断していると鼻水がツーと落ちてくるのでマスクは外せない。明朝は無理としても、日曜の朝は走りたいのだが。
連休の記録 24 Nov 2009
11/21 小学校で子どもたちの学芸会鑑賞。ちなみに息子 S は村の子ども 1、T は村のパン屋さん 3 を熱演。夕方から子ども合気道教室、その間にエアロバイクでも回していれば朝練の足しになるかと(今さらながら)気がついて、トレーニングルームを下見してくる。
11/22 家族 4 人と子どもたちの友人 M くんと 5 人で車、有明パナソニックセンター。「海の小さな生き物たち」、「地球を直径 100cm として宇宙を考える」、「望遠鏡を作ってみよう」。電車で来た M くんのお母さんと弟 K くんとは昼食時に合流。
11/23 子どもたちとおくさん、お義母さまはディズニーランド。自分は 2 週間ぶりに昼練。帰宅後に急いで着替えて区立スポーツセンターのトレーニングルーム。初回者講習の後、器機の説明を受けてエアロバイクを回してみる。感覚的に普段の練習と同じくらいの負荷とケイデンスになるよう調整してみて 20 分。ケイデンスは 95 から 100rpm の範囲で意識して仮想走行距離は 10km ちょっと。Av 30km/h ということで、信号停止が無ければそんなものかなという感想。心拍数は常に 170 ちょっとで、これでは体脂肪がなかなか燃焼しないはずだと実感。そのうち体脂肪燃焼目的のメニューを相談しようと思う。最後に身長と体重、体脂肪率を測定してみる。何故か 20 年以上思い込んでいた身長から 2cm 近く低くなっている、もともと低い身長なので更に憂鬱。体重はそれほど変化無し、まあ去年の今頃より 2kg ちょっとは減っている様子。体脂肪率は以前に測ってもらった時よりも上昇、かろうじて 20% の大台には乗らなかったことがせめてもの救い。これから週一、1 時間程度の運動で改善されるのだろうか。むせるような咳が再発。
今日の昼練 23 Nov 2009
10:53 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。13:18 帰宅。
Tm 01:50'36 Dst 49.97 km Av 27.10 km/h Mx 49.90 km/h Od 6544.40 km体調と天候の都合で 2 週間も乗らなかった。1 周目の時点で完走できる気がしなかったが、なんとか頑張った。14 度くらいだったらしいが、陽が射していたこともあって一番薄いキャプリーン長袖の上にジャケットでは暑くてしかたなかった。朝練の時間帯なら良かったかもしれない。
連休の記録 16 Nov 2009
11/14 先週、鼻をかみながら朝練したせいか、むせるような咳がなかなか治まらない。朝練は自粛。おくさんと息子 S も同じような咳をしている。子どもたちが午前中の土曜スクールから帰ってくるのを待って、車で有明パナソニックセンター。家族 4 人で「手回し発電機を作ってみよう」。今回は大人にも工作キットが配られたので、年甲斐もなく無心でハンドルを回してしまう。S が熱っぽくなってきたので子ども合気道教室はお休み、休日診療所で診てもらう。
11/15 本日も朝練自粛。子どもたちと 3 人、終日おとなしく静養につとめる。
連休の記録 09 Nov 2009
11/07 夕方から子どもたちの合気道教室。
最高血圧 127 mmhg 最低血圧 71 mmhg 脈拍 58 bpm
11/08 朝練後、子どもたちと 3 人で自転車。有明パナソニックセンターで「電気回路のスイッチを作ってみよう」と「宇宙の大きさを実感してみよう」。だいぶ日が短くなってきたので、子どもたちの分も含めて 3 台分の前後ライトを準備して出発。
今日の朝練 08 Nov 2009
05:41 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:50 帰宅。
Tm 01:46'02 Dst 49.98 km Av 28.20 km/h Mx 50.20 km/h Od 6476.70 km新しいホイールの初日。Tm とか Av には反映されなかったが(たぶん風向きとか気温などの影響の方が自分には強かったのだろう)、ところどころで軽くなったホイールの恩恵を感じることはできた、と思う。漕ぎ出し時の軽さ、回したときの反応の良さなどは「気のせい」だけでは無いと感じた。
成長する自転車 #2 07 Nov 2009
ということで昨晩、新しいホイールを装着した自転車が戻ってきた(店長さんありがとうございます)。「絶対、体感できるほど乗り心地が違うはずですよ」ということで楽しみなのだが、咳と鼻水、頭痛がおさまらず、朝練には行けなかった。バーテープを新しくしたが(ものは前回と同じ)、どうも巻き具合が気に入らない。まあ、そのうちどうでも良くなって気にならなくなるとは思う。
成長する自転車 04 Nov 2009
ビンディング初日、何とか立ちゴケを免れ脱着にも慣れてきたと思っていたら、2 日目の途中から様子がおかしくなってきた。うまくキャッチできなくてヨロヨロしたり、思い切り捻ってもなかなかリリースできない。疲れているからだろうと納得して走っていたが、帰宅後、クリートを何気なく見てみると斜めにずれていた。もっと強く固定しなければいけないのかと慎重にボルトを増し締めする。まだ完全に慣れていないので、脱着の煩わしさに対して言われているほどの効果(ペダリングが安定するとか、ケイデンスが上がるとか、巡航速度が上がるとか)を実感できないでいるが、少なくても今までのように靴の位置を心配しなくても良くなったのは嬉しい。
昨晩、店長 K さんに来てもらって自転車を預ける、新しいホイールが楽しみ。鈍い自分には相変わらずその違いが分からないかもしれないけれど、格好良いから良いのだ。
休日の記録 04 Nov 2009
11/03 05:30 に起きて外の様子を窺う。前夜からの雨は上がり、路面もほとんど乾いていたが、強い風に絶望して再び眠りに落ちてしまった。簡単な朝食後、家族 4 人で錦糸町まで散歩。気温は低かったが気持ちの良い青空の下、楽しく歩いた。もうしばらくすれば子どもたちも勝手に遊び歩くようになる、こんな平凡な休日の記憶も大切な宝物に感じる。できれば子どもたちにとっても、そうなって欲しい。昼食後、おくさんの買い物をいくつか付き合って帰宅。帰りは電車に乗れると信じていた息子 S の願いが叶わず大騒ぎ。それもまた可笑しい。T のクラスは新型インフルエンザで学級閉鎖が決定、S のクラスも時間の問題か。既に彼らは 9 月の連休中に感染、完治しているので危機感は無し。しかし自分はこのところの冷え込みで軽く風邪をひいた様子、インフルエンザでは無いと思う。
連休の記録 02 Nov 2009
10/31 夕方から子どもたちの合気道教室。
最高血圧 119 mmhg 最低血圧 55 mmhg 脈拍 63 bpm
11/01 ちょっと寝坊して朝練。子どもたちと 3 人で自転車。図書館(返却のみ)、パッチョくんの粗品をもらいに東京ガスの営業所、がすてなーに経由で有明、昼食後にパナソニックセンターで「カライドサイクルを作ってみよう」。区の全域でお祭り騒ぎ、どこに行っても混雑してるし風は強いし大変だった。帰路、晴海トリトンスクエアのイベント会場で子どもたちをクレーン車の先のゴンドラに乗せてもらう(提供:東京電力)。結構な高さまで持ち上げてもらって大喜び。彼らにとっては得難い体験をさせてもらい、本当にありがたく思う。子どもたちに対する世の中の優しい眼差しには、いつもいつも感謝している。再び図書館に寄り、T が本を借りてくる。もう 11 月、帰り道の和菓子屋さんもタイヤキを始める頃。分かっていたとはいえ、サンダル持参のサイクリングはなかなか面倒。
今日の朝練 01 Nov 2009
06:25 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。08:36 帰宅。
Tm 01:45'32 Dst 50.01 km Av 28.40 km/h Mx 50.40 km/h Od 6406.70 km後半、失速気味だったけど頑張ってみた。
今日の朝練 31 Oct 2009
05:37 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:46 帰宅。
Tm 01:46'52 Dst 49.97 km Av 28.00 km/h Mx 50.70 km/h Od 6356.70 km初ビンディングペダル&シューズ。昨晩 10 分くらい練習してみたが、クリートキャッチが難しい。もっと Av が上がるかと密かに期待していたが、いつもと同じでガッカリ。でも楽しい練習になった。
連休の記録 26 Oct 2009
10/24 夕方から子どもたちの合気道教室。
最高血圧 114 mmhg 最低血圧 56 mmhg 脈拍 56 bpm
10/25 昨年に続き、今年も子どもたちの所属する交通少年団鼓隊が「大江戸活粋パレード」に参加するため、おくさんと中央通りまで見物に行く。今年は京橋出発。子どもたちはリムジンバスの送迎とお弁当付き。演奏(?)はともかく、参加することに意義があり。
今日の朝練 24 Oct 2009
05:38 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:43 帰宅。
Tm 01:45'52 Dst 49.99 km Av 28.30 km/h Mx 50.70 km/h Od 6305.60 km
連休の記録 19 Oct 2009
10/17 おくさんとお義母さまは昨晩から箱根。子どもたちは 09:30 から警察署で交通少年団鼓隊の練習、自分は 10 年前までオートバイ用に使っていた道具箱を水洗いして、自転車用に整理する。帰ってきた子どもたちと自転車で有明に向かう途中、 T が車道路側帯で千円札を拾い、最寄りの交番に届ける。予想外に時間を取られ、昼食抜きで有明パナソニックセンター「科学マジシャンになろう」、終了後にやっと昼食。
10/18 子どもたちが「子どもフェスティバル」に行っている間、自分は昼練。おくさんは買い物に出かけたので、帰ってきた子どもたちと昼食を食べに行く。
加藤和彦さん死去 19 Oct 2009
「帰って来たヨッパライ」がヒットした頃、まだ幼稚園児だった自分には正直いってあまりぴんとこなかったが、白黒テレビに映ったパペットのプロモーションビデオ(?)は覚えている。小学生になって「家をつくるなら」や「白い色は恋人の色」などのコマーシャルソングの新鮮な旋律やハーモニーに心が躍るも、当時はザ・フォーク・クルセダーズの人の曲だとは夢にも思わなかった。中学生になって、数年遅れで「あの素晴しい愛をもう一度」を聴いてから、生涯の大切な曲(*1)の一つとなった。高校生になってからも順当にサディスティック・ミカ・バンドに夢中だった。悲しくてやりきれない。
*1 自分が大切に思う日本語のポップスは 3 曲。
今日の昼練 18 Oct 2009
09:55 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。12:01 帰宅。
Tm 01:46'44 Dst 50.07 km Av 28.10 km/h Mx 50.30 km/h Od 6255.60 km
今日の朝練 16 Oct 2009
04:44 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。06:52 帰宅。
Tm 01:46'36 Dst 50.00 km Av 28.10 km/h Mx 50.80 km/h Od 6187.60 km一番薄いキャプリーンの半袖の上に長袖のジャージ、膝下のタイツで前半はやや肌寒かった。後半、陽が出てからは丁度良い感じになったが、やはりお腹は冷えていた。
連休の記録 13 Oct 2009
10/10 小学校の運動会、S も T も徒競走では奇跡の 1 等賞。レベル分けした 4 人ずつの勝負とはいえ、よくやった! 父親譲りの運動音痴は返上しつつある、かもしれない。跳び箱などの技術系(?)種目はあいかわらず鈍臭い様子。
夕方から子どもたちの合気道教室。
最高血圧 117 mmhg 最低血圧 64 mmhg 脈拍 54 bpm
10/11 情けない、二度寝して朝練に行けず。子どもたちと 3 人で築地の秋まつり。翌日の「区民スポーツの日」マラソン大会にエントリ(小学生男子 2km、T の強い希望)した子どもたちの練習を想定して、自宅から 2km 地点までジョギング。何十年もまともに走ったことが無かった自分だが、思いのほか楽に走ることができた。「これは気持ち良い!」これから習慣にしても良いかも。その後、築地までのんびり徒歩。自転車のおくさんとは現地集合。昼食時にご近所で同じ 4 年生の M くん一家とばったり。食後は一緒に本願寺見学で時間つぶしをしつつ、おまつり会場に戻って子どもたちの魚釣り体験。S も T も M くんも釣果は無し、お土産の鯵を 2 尾ずついただく。M くん一家と別れ、おくさんも自転車で一足先に帰宅、子どもたちと 3 人で再びのんびりと歩きながら帰る。自転車の時には通らないような路地を出鱈目に歩く、家の近くに発見したギャラリーを覗いたり、楽しい散歩だった。
10/12 眼が覚めたら筋肉痛。ふくらはぎ、太腿の外側、内側、とにかく筋肉が強ばっている。右足の人差し指、中指と擦れる部分の皮も少し剥けていた。階段を下りるときなどガタガタ。ジョギング、恐るべし。朝 7:20 の「区民スポーツの日」マラソン大会受付に合わせ、子どもたちと 3 人で自転車、晴海まで。もちろん自分は応援するだけ。小学生男女で約 200 人の一斉スタート、世間知らずの T は勝つ気マンマンで最前列を必死にキープ、付き合わされている S(夏休みの 110km サイクリングと交換条件)も 2、3 列後にいる様子。我慢できない小学生が押し合いへし合いする中でスタート、直後に押された S が転倒、最後尾からのスタートとなる。このまま意気消沈してしまうことが心配だったが、元気に走り出していった。小学生とはいえ 2km、あっという間に先頭走者が帰ってきた。やがて、自分の倅としてはまずまずの順位で T がゴール。それほど遅れずに無事 S も帰ってきた。たった 2km だが子どもたちにも給水ポイントが用意されていたらしい。目立ちたがりの T はその水を頭からかぶるパフォーマンス、まあ気持ちは分かる。トイレが気になる S はそれどころでは無かった様子。2 人とも頑張りました。最前列のスタートから数十人に抜かされ続けた T よりも、最後尾のスタートから数十人をごぼう抜き(本人談)した S の方が、より楽しめたのかもしれない。来年も参加したいとのこと。
帰宅後、M くんのお母さんが M くんの自転車を転がしながらやってきた。空気をいれてもすぐに抜けてしまうとのこと。タイヤには特に異物が見当たらない、前後輪共に同じ状態なのでバルブの虫ゴムが劣化したのだろう。3 年前に買っておいた虫ゴムが役に立った。M くんたちは 2km くらい先のホームセンターまで子ども用の自転車を転がして行くつもりだったらしい。
週末の記録 05 Oct 2009
10/03 夕方から子どもたちの合気道教室
最高血圧 112 mmhg 最低血圧 75 mmhg 脈拍 55 bpm
10/04 朝練の後、町内会の運動会。子どもたちは大喜びだが、自分はほぼ見学モードで。やる気の無さがサンダル姿に現れている。
奇跡のワンツーフィニッシュ!
サンダルといえば、もう 15 年くらい愛用していた Teva のサンダル 2 つを処分することにした。長い間お疲れさまでした。
今日の朝練 04 Oct 2009
05:47 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:57 帰宅。
Tm 01:44'51 Dst 49.97 km Av 28.60 km/h Mx 47.70 km/h Od 6127.40 km
週末の記録 28 Sep 2009
09/27 寝坊して朝練は中止。怠け者の自分に連日の朝練はハードルが高過ぎる(だから、なかなか上達しない)。新型インフルエンザが完治した息子 S とおくさんは、お義母さまと車で有明パナソニックセンターにお出かけ。留守番の自分と T は休日診療所へ行って、小学校に提出する診断書を書いてもらう。月曜からは問題なく登校できる様子。帰宅してからは溜まりにたまった宿題をする T の監視。終盤、泣き言を言い出すも一喝。
今日の朝練 26 Sep 2009
05:10 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:13 帰宅。
Tm 01:43'22 Dst 49.98 km Av 29.00 km/h Mx 50.50 km/h Od 6077.40 km全周、上りの前半は立って漕いでみた。平坦部分で速度が伸びなかったわりには良い結果となったし、疲労も少ない様子。
連休の記録 24 Sep 2009
09/19 子どもたちと 3 人で自転車、有明パナソニックセンターで「冷蔵庫の秘密 - オリジナルボトルカバーを作ろう」。昼食後は特設 F1 シミュレーションゲームなどで遊んでいて、なかなか帰れない。
09/20 朝練から帰ったら息子 S が高熱を出していた。近所の休日診療所が開くのを待って診てもらう。明日になっても熱が下がらないようであれば、もう一度来るように、とのこと。本日の全ての予定はキャンセル。
09/21 やはり S の熱が下がらないため再び休日診療所へ。予想通り新型インフルエンザに感染していて、Relenza を処方される。クラスでインフルエンザに感染した子どもはいなかったらしいので、「何事も一番は良いこと」と慰める。本日以降、連休中の全ての予定はキャンセル。家族全員で外出を自粛し、終日、家でゴロゴロ。
09/22 終日、家でゴロゴロ。
09/23 薬と静養が功を奏して S は元気を取り戻したが、今度は T が高熱でうなされている。S、T とともに三たび休日診療所へ。T はもちろん新型インフルエンザ、S は明後日から登校できるでしょう、とのこと。終日、家でゴロゴロ。今のところ、おくさんも自分も元気なのだが、潜伏期間が過ぎて、いつ発病してもおかしくない状況ではなかろうか。
今日の朝練 20 Sep 2009
05:56 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。08:09 帰宅。
Tm 01:47'57 Dst 49.96 km Av 27.70 km/h Mx 50.90 km/h Od 6027.50 km強い風でくじけそうになった。
週末の記録 14 Sep 2009
09/12 午前中から予想外の強い雨、早めに朝練に行って大正解。子どもたちはパレードに向けて交通少年団鼓隊の練習、警察署へ。その後 4 人で図書館に行く。
09/13 子どもたちは町内会の遠足で大宮(だったかな?)の鉄道博物館へ。おくさんはお義母さまとお出かけ。自分は自転車に乗る。
今日の昼練 13 Sep 2009
10:11 出発、本日は楽しく気ままに 10 + 3 周。14:19 帰宅。
Tm 01:53'21 Dst 52.56 km Av 27.80 km/h Mx 52.20 km/h Od 5934.80 km子どもたちは町内会の遠足、おくさんはお義母さまとお買い物。ということで、自分は自転車を走らせてくる。家に帰っても誰もいないので、コンビニを探して食料を調達。食後はおまけで 3 周。
Tm 00:43'12 Dst 18.74 km Av 26.00 km/h Mx 44.80 km/h Od 5960.30 km
今日の朝練 12 Sep 2009
05:29 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:36 帰宅。
Tm 01:44'45 Dst 49.98 km Av 28.60 km/h Mx 51.10 km/h Od 5882.30 kmRE さんと遭遇する、4 度も!
週末の記録 07 Sep 2009
09/06 子どもたちと 3 人で自転車、有明パナソニックセンターで「電池のいらないラジオを作ろう」と「万華鏡を作ろう」。出発する頃、小学校で防災関連のイベントが始まるらしく、自衛隊車両やら消防署の XR 改造バイクやらが集結してきて心そそられるが、時間に余裕が無かったので諦める。電気知識、科学知識に欠ける自分は、ダイオードと可変コンデンサ、イヤホン、アンテナ代わりの長い導線だけで、電源も要らずラジオ受信機として機能することが不思議でならない。ワークショップでは絶縁テープで簡単に結線しただけだったので、後ほどハンダ付けしておこう。と思っていたらスミチューブが見当たらない。万華鏡に関しては、正直「退屈なオモチャ」という認識が無くもなかったが、講師の方の解説を受けて、今までの己の不明を恥じた。マニアックな話は例外無く面白い。がすてなーに経由で帰宅。
今日の朝練 05 Sep 2009
05:38 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:45 帰宅。
Tm 01:44'49 Dst 49.97 km Av 28.60 km/h Mx 50.90 km/h Od 5813.30 km
週末の記録 31 Aug 2009
08/29 仕事の後、お義母さまの誕生日会。一昨年に続いてシンフォニーモデルナ号のディナークルーズ。庶民にとって非日常的空間での食事会は、なんだかんだ言ってもワクワクしますね。お義父さまも子どもたちも浮かれてる。
08/30 子どもたちと 3 人で自転車。台風が近づいているというし、ごく弱い雨が降ったり止んだりしているが、とりあえず出発。有明パナソニックセンターで「体積の不思議」。先生、テンション高過ぎ。次のワークショップも楽しみ。meg@web(表記に不安あり)に移動して「からくり自動車を作ろう」。ここに来たのは数年ぶりなので子どもたちは興奮、体感シミュレータやらスタンプラリーやらで帰る時間がどんどん遅れる。小雨の中、急いで自転車を走らせる。途中で T の夏休み工作の仕上げに使う透明ラッカースプレーを購入(105 円)。帰宅があと 1 時間遅れていたらびしょ濡れになるところだった。電池交換したサイクルコンピュータは無事に機能している。液晶表示も非常に鮮明。
今日の朝練 29 Aug 2009
05:19 出発。本日も抜かされまくりの 9 周。07:22 帰宅。
Tm 01:44'18 * Dst 49.95 km Av 28.73 km/h * Mx --.-- km/h Od 5743.95 km心配していた通り、出発後すぐに速度表示が 0km のまま動かなくなってしまった。幸い時計機能は生きていたので、上記記録(*)は 05:19 出発/07:23 帰宅として前回の数値から比例計算してみた。Od は先週の有明往復 18.6km も加算してあります。
夏の終わり 28 Aug 2009
例年この時期は、零細家業の決算期と子どもたちの夏休みの宿題の追い込みが重なって落ち着きません。まだ残っている実作業はありますが、どちらも何とか目処がつき、一安心しているところ。
週末の記録 24 Aug 2009
08/23 子どもたちと 3 人で自転車、有明パナソニックセンターで「ディズニー魔法の教室」。がすてなーに経由で明石町の恐竜展。帰宅後、子どもたちの夏休みの宿題監視。
口内炎に続いて歯痛、頭痛、お腹の調子も怪しい。どれも大したことは無いのだが、一度に来られて鬱陶しい。土曜も日曜も朝練に行かなかったことに自己嫌悪。
今日の朝練 19 Aug 2009
05:32 出発。本日も抜かされまくりの 9 周。07:37 帰宅。
Tm 01:45'09 Dst 49.95 km Av 28.50 km/h Mx 49.50 km/h Od 5675.40 km夏休みに怠けていたので少々疲れたが、諦めずに完走できて良かった。走り始めてすぐに、前回と同じく左ふくらはぎが張ってきたので、あまり無理しないで回してみた。
夏休み #3 16 Aug 2009
08/15 ブルーベリー狩り、最高地点でお蕎麦、テニス(?)大会、打ち上げ。
08/16 朝食後、サマーキャンプを終えた子どもたちを迎えに大町駅、お義母さまと合流するために軽井沢へ。夕食後、自分だけ新幹線で帰宅。日本橋口から 25 分。
夏休み #2 14 Aug 2009
08/14 特に予定もなく朝からゴロゴロ。シャトレーゼリゾートで昼食。
夏休み #1 13 Aug 2009
08/13 04:30 出発、軽井沢のアウトレット経由で野辺山。子どもたちはサマーキャンプ中なので、今年はおくさんと二人。息子 S の夏休みの宿題(110km サイクリング写真日記)の下地を準備する。
週末の記録 10 Aug 2009
08/08 いよいよ大冒険の朝が来た。子どもたちにとって(今のところ)人生最大の挑戦となる 100km サイクリング。やる気満々の S と付き合わされて少々納得のいかない T、まあ大丈夫だろうとは思うものの予想のつかない自分、「行ってらっしゃーい」といたって呑気なおくさん。早朝 04:10 に出発する。国道 15 号を浜松町、田町、品川、大森と南下し、06:40 に多摩川を通過して神奈川県へ。
川崎、鶴見を通過し、みなとみらいに入る手前の公園で秘密兵器「しろくまのきもち」を水に浸し首に巻く。「帰りにも寄るから」と乗り物好きの S を急き立てつつ 09:00 に中華街。
国道 357 号に出て本牧ふ頭、三渓園、根岸、磯子、鳥浜、幸浦と工場が並ぶ。殺風景であまり楽しくない風景が続く中を走って 11:20、目的地の八景島に到着。帰路は国道 16 号を選んでみたが、車道も歩道も狭くて走り辛い。
なんとなく関内まで来てしまった。14:00、とりあえず遅めの昼食にする。15:20 に山下公園まで戻り、中華街で入手した肉まんを食べるはずが、船にはしゃいでいて忘れる。
観光客らしく赤レンガ倉庫などを見学、あとはひたすら家まで走る。はずが、途中のカー用品店でフェラーリのレーシングカーを発見して記念撮影。あたりは徐々に暗くなってきた。
国道 15 号に出てからは、朝と同じ道順を戻りながら走る。16:40 子安、17:20 鶴見、18:00 川崎。19:45 品川のあたりから歩道に人が増えてきた。東京湾花火大会に遭遇し、大音響と火薬臭と人混みの中を通り抜ける。間近に見える花火は得した気分。20:15 築地を通過し、20:50 無事に帰宅。
今回は子どもたちの安全を最優先し、ほぼ全行程で歩道を走行。子どもたちのペースで、出しても 12km/h 程度の超のんびりサイクリングでした。休憩と少々の観光を入れて 16 時間 40 分、距離にして 110km、S も T も良く頑張りました。帰宅して総走行距離を確認した S の第一声、「あと 50km でセンチュリーライドだったのに!」。
08/09 六本木ミッドタウン・デザインハブでワンダーデザインキッズパーティー「食器で楽器をつくろう!」。何のことやらと思っていたら、振動センサーを取り付けた食器を叩いて、サンプリングした自分の声などを鳴らしている。これは子どもたちには大受けでしょう。後日演奏曲(?)を CD にして郵送してくださるとのこと。
会場で S の小さかった頃にとても良く似た 4 才の男の子を見かける。お母さまにお願いして写真を撮らせてもらう。なんて可愛いのでしょう、それに比べて(以下省略されました)。
08/10 今日から子どもたちはサマーキャンプ。
週末の記録 03 Aug 2009
08/02 近所の中学校で町内会主催のプール大会。子どもたちは昨年から楽しみに楽しみにしていたので、大冒険(?)を延期して参加する。ところが朝からあいにくの雨、次第に強くなってくる中で、恒例の消防車放水ショー、白バイ乗車体験、婦警さんの防犯紙芝居などを挟みながらプール遊び。早めの昼食が出たところで中止決定。寒くて震えている子どもも多かったので妥当な判断でしょう。ジャンケン大会の後、スイカ割りに使われなかったスイカとおみやげの花火が配られて解散。
帰宅後、雨がやみ気温も少しずつ上昇してきた。子どもたちは悔しそうだったが、あのまま続行していたら具合が悪くなるところだったよと慰める。
子どもたちとの大冒険(?)延期 01 Aug 2009
明日は子どもたちが楽しみにしていたプール大会があるので、大冒険(?)は来週に延期。
今日の朝練 01 Aug 2009
05:07 出発。本日も抜かされまくりの 9 周。07:14 帰宅。
Tm 01:44'48 Dst 49.98 km Av 28.60 km/h Mx 49.70 km/h Od 5515.30 km
週末の記録 27 Jul 2009
07/26 相変わらず、むせるような咳がでる。来週の子どもたちとの大冒険(?)に備え身体を休めておくことにして、朝練は中止。子どもたちと 3 人で自転車。有明パナソニックセンターで「ホットケーキで考える地球環境」、「カレンダーの不思議とマジックショー」。
六本木 JAGDA TOKYO 21 Jul 2009
新村さんと安田由美子さんの二人展、オープニングパーティー。
週末の記録 21 Jul 2009
07/18 朝練後、子どもたちと 3 人で自転車。有明パナソニックセンターで「手回し発電機を作ろう」、「ロボットデザイナーのお話」、「風が吹くと何が起こる?」。
07/19 ひょんなことからボリショイサーカスの招待券をいただき、家族 4 人で見に行く。子どもたちにとっては初めてのサーカス。何度か「マルクス兄弟珍サーカス」を観ているので予習は完璧? 土用の丑の日ということで、お義父さまが夕食用に買って来てくれた。
07/20 息子 T に風邪を移された模様、時々むせるような咳が出る。早起きしてみたものの朝練は中止、書き貯めておいた原稿を Wiki に移し、メールで連絡しておく。家族 4 人で自転車。がすてなーに経由、有明パナソニックセンターで「ボクシングロボットを作ろう」。
今日の朝練 18 Jul 2009
05:43 出発。本日も抜かされまくりの 9 周。07:45 帰宅。
Tm 01:42'48 Dst 49.98 km Av 29.10 km/h Mx 50.10 km/h Odo 5411.60 km
週末の記録 13 Jul 2009
07/10 息子 S が放課後の校庭で足首を捻挫したとの連絡があり、小学校の医務室まで迎えに行く。帰りは恥ずかしがる S を無理矢理肩車して病院に。
07/11 ということで、子どもたちと 3 人で地下鉄と都バスを乗り継いで有明パナソニックセンター。「ペットボトルの中の小さな生態系」、「プラネタリウム体験」、「ブーメランを作ってみよう」。
07/12 朝練後、家族 4 人で久しぶりに車、有明パナソニックセンター「皆既日食を楽しもう」。キッコーマン本社まで移動して「親子で作る北京風餃子」。
今日の朝練 12 Jul 2009
05:45 出発。本日も抜かされまくりの 9 周。07:49 帰宅。
Tm 01:44'54 Dst 49.97 km Av 28.50 km/h Mx 50.50 km/h Odo 5361.60 km
週末の記録 06 Jul 2009
07/04 未明からの雨で朝練は中止。夕方から子ども合気道教室。
07/05 朝練後、子どもたちと 3 人で自転車。がすてな〜に経由で有明パナソニックセンター、「シュワッとするお菓子の秘密」。
今日の朝練 05 Jul 2009
05:54 出発。本日も抜かされまくりの 9 周。08:02 帰宅。
Tm 01:44'48 Dst 49.97 km Av 28.60 km/h Mx 50.30 km/h Odo 5293.0 km
週末の記録 29 Jun 2009
06/27 朝練で頑張りすぎた。6 周目くらいで一瞬 Av 29.8 km/h になり、いくらなんでもこれは無いと思っていたらズルズルとペースが落ちて、それでも何とか 29 km/h 台は維持できた。仕事の日だったが午前 7 時前に燃え尽きてしまった。夕方から子どもたちを連れて子ども合気道教室。
最高血圧 113 mmhg 最低血圧 65 mmhg 脈拍 62 bpm
06/28 子どもたちと 3 人で自転車、有明パナソニックセンターで「飲める水、飲めない水、飲みたい水」と「パターンブロックで遊ぶ」。午後からまとまった雨が降り出した。前回に続いて、おくさんに迎えに来てもらう。3 度目は無いものと思った方が良いかもしれない。ホイールを外したついでにタイヤをローテーションしておく。交換してから約 1,000 km、ちょっと早かったような気もする。
今日の朝練 27 Jun 2009
05:14 出発。本日も抜かされまくりの 9 周。07:18 帰宅。
Tm 01:42'46 Dst 49.93 km Av 29.10 km/h Mx 51.90 km/h Odo 5233.3 km
Farrah Fawcett & Michael Jackson 26 Jun 2009
共に Charlie's Angels と Off The Wall の印象で記憶が停止していた。特に強い思い入れがあったわけではないが、70 年代の記号が失われた事実は寂しい。実はうちのおくさんの自慢は、生の The Jackson 5 を観に行ってること(ちなみに前座はムッシュかまやつ先生だったらしい)、ちょっとうらやましい。
今日の朝練 25 Jun 2009
04:38 出発。本日も抜かされまくりの 9 周。06:44 帰宅。
Tm 01:45'03 Dst 49.93 km Av 28.50 km/h Mx 50.40 km/h Odo 5183.3 km
1 年ぶりにスローパンク 23 Jun 2009
昨晩、もしかしたら明朝(今朝のこと)走ることができるかも知れないと思い、自転車のタイヤ空気圧を確認しに行ったら後輪がパンクしていた。タイヤを確認してみたところ小さなトゲが刺さっていたが、チューブの該当箇所に穴は見当たらない。どうやら前回 Park Tool スーパーパッチで修理した跡から漏れだしてきたようにも見える。原因が釈然としないので、とりあえず新しいチューブと交換しておいた。スーパーパッチが劣化したせいだとしても、あの簡単な修理が丁度 1 年もつのであれば充分有用だと思う。それにしても 15 ヶ月でパンクが 2 回、いずれもスローパンクで前夜に発見というのは運が良い。ちなみに今朝は走りたい気持ちを折るように 3 時頃から雨が降り出して朝練中止。
週末の記録 22 Jun 2009
06/20 子どもたちと 3 人で自転車、いつもより 1 時間早く出発して「例のモノ」を見に行ってみる。反応が楽しみだったので、現場に到着するまで子どもたちには何を見に行くのか教えなかった。正直言って、自分はこのようなものにまったく興味が無いのだが、このようなものを実際に真面目に作ってしまうという感覚はとても素晴らしいと思ったので、ぜひ子どもたちに見せたかった。どこまで近づいても安っぽさを微塵も感じさせない作り込みは、さすがに乃村工藝社!と感嘆した。
その後、有明パナソニックセンターで「地球温暖化ゲームで環境を考えよう」、「有明の自然観察」、「強力磁石でシャカシャカ懐中電灯を作ってみよう」。帰宅後、子ども合気道教室。
最高血圧 115 mmhg 最低血圧 67 mmhg 脈拍 57 bpm
06/21 朝から雨。息子 S はおくさんとお義母さまのところに行って宿題と漢字練習。T は自宅で漢字練習。その後 2 人で図書館に寄ってから自分たちもお義母さまのところに。T は自主学習の宿題を終わらせる。
週末の記録 15 Jun 2009
06/13 朝練 後、午前中は子どもたちの授業参観日。息子 T とおくさんと 3 人で自転車、4km 先のスーパーまでミニミニサイクリング、ついでに昼食。息子 S はお義母さまと留守番。夕方に合流してから子ども合気道教室。
最高血圧 103 mmhg 最低血圧 62 mmhg 脈拍 55 bpm
06/14 子どもたちはお昼までの予定で交通少年団の遠足、サツマイモ植え & ジャガイモ掘り。自分はその隙に昼練。子どもたちの帰りが遅れてしまい、午後からの有明パナソニックセンターのワークショップはキャンセル。子どもたちと 3 人で DALLOYAU 工場直売店と図書館まで散歩。
今日の昼練 14 Jun 2009
10:00 出発。本日はのんびり楽しいはずの 9 周。12:05 帰宅。
Tm 01:50'57 Dst 50.22 km Av 27.30 km/h Mx 48.20 km/h Odo 5109.3 km今日はのんびり楽しく走ろうと思っていたのだが、やや向かい風で少々疲れた。ロールパン 2 個の朝食も足らなかったのか、後半は力が出なかった。
今日の朝練 13 Jun 2009
05:38 出発。本日も抜かされまくりの 9 周。06:46 帰宅。
Tm 01:44'36 Dst 49.95 km Av 28.60 km/h Mx 52.30 km/h Odo 5051.0 km
週末の記録 08 Jun 2009
06/06 自分は仕事の日。夕方、子どもたちを連れて子ども合気道教室。スポーツセンターに行ったついでに血圧を計ってみる。
最高血圧 108 mmhg 最低血圧 65 mmhg 脈拍 55 bpmちなみに先週は、
最高血圧 114 mmhg 最低血圧 64 mmhg 脈拍 48 bpmだった。あいかわらず低めだけど元気です。
06/07 朝練後、子どもたちと 3 人で自転車、有明パナソニックセンターで「磁石の力」。午前のイベントは無かったので、往路は寄り道しながらのんびりサイクリング。
今日の朝練 07 Jun 2009
05:52 出発。本日も抜かされまくりの 9 周。07:56 帰宅。
Tm 01:46'12 Dst 50.01 km Av 28.20 km/h Mx 48.90 km/h Odo 4983.4 km
今日の夕練 01 Jun 2009
17:24 出発するもライトを忘れて 3 周で退散。18:25 帰宅。
Tm 00:43'31 Dst 19.97 km Av 27.50 km/h Mx 46.40 km/h Odo 4933.4 km子どもたちは小学校のセカンドスクール合宿、おくさんとお義母さまはそのスキに慰安旅行、そこで自分は自転車に乗る。この時間帯はスムーズに走ることができないと知りつつも、昨日、楽しく走ることができたので、もう一度試してみたかった。ところが前後ライトと携帯工具類の入ったサドルバッグを家に置いてきてしまい、日が暮れる前に 3 周で戻る。
週末の記録 01 Jun 2009
05/31 朝練後、子どもたちと 3 人で自転車、有明パナソニックセンターで「エコバッグにクレヨンでお絵描きしよう」と「サラウンド体験」、「ひし形の折り返しパズルを作ってみよう」。最後のワークショップの途中、おくさんから連絡があった。雨が降ってきたから車で迎えに来てくれるという。そんな大袈裟な、と思いつつ終了後に会場から出てみるとバケツを引っくり返したような大雨。車に自転車を積み込むのは初めてだったが、特に苦労する事もなく子どもたちの 22 インチ自転車 2 台と自分の自転車が入った。偉いぞ V70。じゃなかった、おくさんありがとう。
今日の朝練 31 May 2009
04:37 出発。本日も抜かされまくりの 9 周。06:40 帰宅。
Tm 01:45'56 Dst 49.98 km Av 28.30 km/h Mx 47.50 km/h Odo 4904.7 km
今日の朝練 26 May 2009
04:37 出発。本日も抜かされまくりの 9 周。06:42 帰宅。
Tm 01:47'30 Dst 50.01 km Av 27.90 km/h Mx 50.90 km/h Odo 4854.7 km
週末の記録 25 May 2009
05/23 子どもたちと 3 人で COP15 Cycling Tour に参加。09:30 区役所で受付後、おくさんに頼まれた用事を済ませるために八丁堀まで戻る。集合場所の神宮外苑までは自由走行なので「サイクリングイベント」という雰囲気はあまりない。時間はたっぷりあるので、汐留の旧新橋停車場と新橋駅前の蒸気機機関車を見に行った後、早めに昼食。子どものペースでのんびり神宮外苑までサイクリング。子どもたちはイベント会場でたくさんお土産をもらってご機嫌。COCORO*CO さんのライブも最高でした。TBS のインタビューを受けたが、アドリブは苦手な性分なので間違いなく没でしょう。
novo nordisk 社のブースで生まれて初めて体脂肪率というものを測定してもらった。正確な測定は難しく、あくまでも参考値ということらしいが、体内年齢が 27 歳と測定された。なんと実年齢マイナス 20 歳である。息子たちよ、今後誰かに父親の年齢を聞かれたときは『27 歳!』と答えるように。しかし体重の方は思っていたよりも 2、3 kg ほど多かったため、軽くショックを受けた。帰宅後、子ども合気道教室。
05/24 朝から降ったり止んだり。有明パナソニックセンターの予約はキャンセル。子どもたちは交通少年団の入団・退団式に参加。
週末の記録 18 May 2009
05/16 子どもたちと 3 人で自転車、有明パナソニックセンターで「化学物質ってなに?」と「ガス通信の実験」。中庭では足湯体験コーナーと竹細工やじろべえ作り。
05/17 朝から雨。全ての予定をキャンセルし、家で子どもたちのプリント学習を監督。
週末の記録 11 May 2009
05/08 から 05/10 まで神田祭。初日は弱い雨が降ったり止んだりしていたが、翌日から良く晴れて暑いくらいだった。子どもたちはいつまでも幼い気分で山車の上に乗っているが、そろそろ恥ずかしくはないのだろうか。
今日の朝練 10 May 2009
05:21 出発。本日も抜かされまくりの 9 周。07:32 帰宅。
Tm 01:47'03 Dst 50.02 km Av 28.00 km/h Mx 51.10 km/h Odo 4763.2 km
連休の記録 07 May 2009
05/03 昨年同様、お義父さま、お義母さま、おくさん、子どもたち、総勢 6 人で早朝の新幹線に乗り、毎年恒例となった京都の伏見稲荷に向かう。今年は何故か息子 T が一の峰までの山歩きを楽しみにしていて、終始疲れた様子も見せず元気に歩いていた。ちゃんとした?山歩きとは違い、息子たちと息を乱すことなくしゃべりながら歩ける程度の負荷だが、華奢な靴を履いた女性や、普段運動不足気味な中高年の方は少なからず苦労していた様子。
昼食後に宇治まで移動。十円玉と見比べながら平等院を見物した後、宇治川を散策。京都駅に戻り、グランヴィア京都にチェックイン。
05/04 やはり昨年同様、息子 S の非常に強い希望で梅小路蒸気機関車館に行く。昨年の失敗をふまえて歩き、ほぼ予想通りの 25 分くらいで到着。展示内容に大きな変化があるわけでもないし、自分は特に鉄道に興味があるわけでもないが、これだけの蒸気機関車が並んでいる様子は圧巻で、大した物だと素直に思う。
隣接する公園ではフラワーフェスティバル(グリーンフェスティバルだったかもしれない)を開催中。子どもたちはお小遣いの残りを計算しながらお買い物、あちこちでおまけしてもらったり。京都駅に戻り、お義母さま、おくさんと合流。昼食後新幹線に乗り、自宅に戻る自分を残してお義母さま一行は名古屋で降りる。電車の乗り継ぎが面倒なので東京駅からは歩いて帰宅、25 分くらい。
05/05 洗濯後、朝練。すぐに弱い雨が降り始めたが、ほどよく身体を冷やしてくれたので気にならなかった。帰宅して小休憩、タイツだけ履き替えて自転車で亀戸(亀有?すぐ混乱してしまう)の TSUTAYA でカードの更新。結局いまだに借りたことはない、もっと自宅近くにあれば良いのに。雨がやや強くなってきた。おくさんの用事で図書館に寄るが、閉館日だった。帰宅後、濡れた自転車を拭いておく。濡れたせいか少し頭痛気味。
05/06 遅めに起きて再び図書館に歩いて行くが、返却物が揃っていなかったため無駄足となる。自分も確認しておけば良かった。昼食後にベッドメイキング、掃除、洗濯などしているうちに、おくさんと子どもたちが帰宅。
今日の朝練 05 May 2009
09:25 出発。本日も抜かされまくりの 9 周。11:50 帰宅。
Tm 01:50'36 Dst 50.06 km Av 27.10 km/h Mx 49.80 km/h Odo 4702.8 km
休日の記録 30 Apr 2009
04/29 家族 4 人で壊れてしまった洗濯乾燥機の代替を調査に地下鉄、日比谷駅下車で有楽町ビックカメラ。息子 T は B2F に直行、S は掃除機ロボットに釘付け。昼食後、銀座ソニービル、丸の内 OAZO ビル経由で歩きながら帰宅。
週末の記録 27 Apr 2009
04/26 子どもたちと彼らの友人 F くん、おくさんの 5 人で自転車、有明パナソニックセンターで「数の不思議」と「水鳥の生き残る知恵」。F くんにも「今日は楽しかったー」と言ってもらえて安心した。
今日の朝練 23 Apr 2009
04:42 出発。本日も抜かされまくりの 9 周。06:53 帰宅。
Tm 01:48'42 Dst 50.08 km Av 27.60 km/h Mx 51.20 km/h Odo 4634.7 km
自戒を込めて記録しておく 20 Apr 2009
日曜日の早朝。自転車のイベントに参加するため、子どもたちと 3 人でいつもの朝練コース脇の歩道を逆方向にゆっくり走っていた時、車道側を走行するロードレーサー二人組に「おはようございます」と挨拶された。子ども連れの普段着姿の自分に挨拶してくれるなんて、と爽やかな気持ちでいっぱいになったのも束の間、信号が青になって横断歩道を渡り始めた時に一台のロードレーサーが信号を無視してコーナーを曲がり、「おい!」とまるでこちらが信号無視しているかのように怒鳴りながら目の前を通り過ぎて行った。以前自分に「きみってヘルメットかぶらない人?」と注意してくれた人と同じチームジャージだった。杓子定規に信号無視を非難するつもりはないし、自分もこの交差点で 2 回ほど直進の矢印と左折の矢印の信号を見間違えてコーナーを曲がってしまい、気まずい思いをしたことがある。あの人も今頃は自分の勘違いに気がついて反省しているかもしれない。でも自分があの人のことを覚えていないように、あの人も自分のことなど覚えていないだろう。怒鳴ってしまった過ちを修復する術はもうない。また、あのチームジャージの人たちをまとめて非難するつもりもない。初めて朝練に行った時、初心者丸出しの自分に挨拶してくれたのも今思えばこのチームの人だった。いつも極めて礼儀正しく安全確認をしながら赤信号を通過する人も同じジャージを着ている、実に爽やかな「信号無視」である。もちろんこの人も歩行者がいる場合は必ず停止している。しかし同じチームの人が信号待ちしている自分の後ろで、おそらくは朝練初参加のメンバーに「このコースは歩行者に気をつければ赤信号でも行っちゃっていいから」とわざわざ説明し、やがて自分の横をすり抜けて行った時にはモヤモヤとした気分になった。まあ自分のような後から来た(そしてサボり気味の)初心者が、古参の上級者の方々に言うほどのことでもないとは思う。自分自身、意識的な信号無視はしないまでも、T 字路の赤信号を歩道に逃げて通り過ぎたりはしていた。自分では充分にブレーキをかけ、歩くほどの速度で歩道に入っていたつもりだったが、歩行者にとって良い気持ちがするものではないだろう。信号無視と、やっていることは変わらないだろうという意識もある。そこで、もうここで宣言する。これからは「子どもたちに見せられないような」走り方は決してしない。自分はレースに出たいわけでもないし、上手に走れるわけでもない。楽しく走れるための練習をするときに、余計なことで悩むのは止めにします。あと、なるべく自分から挨拶をするように心がけます。いつものコースを逆方向に歩道側から見て、色々と考えさせられた朝だった。
週末の記録 20 Apr 2009
04/18 子どもたちと 3 人で自転車、有明パナソニックセンターで「酸性とアルカリ性」と「鏡の迷路を作ろう」。帰りの晴海大橋から大きな客船が停泊しているのを見つけ、晴海埠頭まで寄り道してみた。乗り物好きの S は大喜びだったが、さっさと帰りたかった T は不機嫌。世の中の色々なものを感じて欲しいのだ、我慢してもらいたい。
04/19 こどもたちと 3 人で「バイシクルライド 2009 東京」というものに参加してみた。
彼らが自転車に乗れるようになった時から、できるだけ早い時期にこのようなイベントに参加してみたいと思っていた。
中学生、高校生、ましてや大人になってからの体験と、9 歳になったばかりの彼らの体験はきっと違う記憶になると思う。
会場までの往復を含めての 40km は、既に彼らにとって問題になるほどの距離でもない、コースのほとんどは今までに何度も通ったことのある道だった。
しかし、たくさんの大人と何人かの同世代の子どもたちと一緒にサイクリングした記憶は、春の爽やかな日差しとともにいつまでも思い出してもらえるのではないかと願っている。
来年も参加したいと言ってくれたので、ほっとした。来月は COP15 Cycling Tour というものにエントリしている。また違ったイベントのようなので、こちらも楽しみだ。
TV 16 Apr 2009
地デジに移行しても TV は買わないよ、と脅かしているからか、子どもたちは限られた時間ではあるが熱心に見ている。特に S のお気に入りは「水戸黄門」、決め台詞の数々を覚えて一人芝居している。しかし突然町娘になって「おとっつあんのかたきぃー!」と切り掛かってくるのは勘弁してほしい。「違うのだルーク、私がおまえの父だ」「うそだー!」何をやっているのだか。
週末の記録 13 Apr 2009
04/11 おくさん、子どもたちと 4 人で自転車、有明パナソニックセンターで「ペットボトルから繊維を作ろう(綿菓子付き)」と「魔法陣の秘密」。帰りに豊洲のららぽーと、晴海トリトンスクエアの自転車屋さん(先日転倒した際に破損した T のサイクルコンピュータの台座部分を購入)。
04/12 午前中は子どもたちのプリント学習を監督。午後 T は小学校の校庭に遊びに行く。自分と S は図書館に行きつつ自転車で適当に近所を散歩。
今日の朝練 11 Apr 2009
04:45 出発。本日も抜かされまくりの 9 周。06:49 帰宅。
Tm 01:47'37 Dst 50.12 km Av 27.90 km/h Mx 50.30 km/h Odo 4499.2 km
週末の記録 06 Apr 2009
04/05 子どもたちと 3 人で自転車、有明パナソニックセンターで「段ボールでおもちゃ作り」と「マジックショー」。いつものコースからちょっと外れて、お花見気分でサイクリング。帰りに DALLOYAU 工場直売店でバゲットとメイプルラスクを購入。
今日の夕練 02 Apr 2009
17:40 出発。ふくらはぎをピクピクさせながら 9 周。20:01 帰宅。
Tm 01:58'12 Dst 50.17 km Av 25.40 km/h Mx 51.10 km/h Odo 4431.1 kmこのところ風邪をひいたり、起きてみると道路が濡れていたりと練習をサボり気味だったので、いつもとは違う時間に行ってみた。やはり早朝よりも車が多く、信号付近で減速させられたりと気持ちよく走ることはできなかった。暗くなってきてもジョギングの人が大勢走っていた。ピストバイク(でいいのだろう)が流行しているということも始めて実感した。練習で走っている感じの人はいなかった。6 周目の上り区間から右ふくらはぎがピクピクしてきた。何度か止まって筋を伸ばしてみたりしたが、そのうち左のふくらはぎまでピクピクしてきたので 9 周目は軽く回すことに専念した。それにしても酷い風!
またひとつ 31 Mar 2009
歳をとってしまった。
ゴミの分別 30 Mar 2009
明日の燃えるゴミの日を前に、とんでもないことに気がついてしまった。身体を壊してまで整理した時に出てきた不要物の分別が間違っていたのである。しばらく前にプラスチック類は燃えるゴミに分類されたことを忘れていた。これから結構な数のゴミ袋を開けて内容を確認しなくてはいけない。ついでに深夜作業のボケた頭でおくさんに怒られるような物を廃棄処分にしていないかどうかも確認する。
風邪 29 Mar 2009
天気が良いというのに、頭が痛くて朝から寝込んでいる。原因はわかっている。昨日の 19:00 くらいから発作的に始めたガレージ整理の収拾がつかなくなり、28:30 まで夕食も食べずに薄着で外にいたからに違いない。
春休み(気分)突入! 27 Mar 2009
春休みに入った子どもたち、おくさん、お義母さまはサンフランシスコに旅立った。お約束ということで、髪に花を飾って行ってください、とお願いするも冷たく無視されてしまった。おくさんは学生のうちに何度か訪れているらしい。残された自分(とお義父さま)も気分は春休み、かな。連絡用に専用の Gmail アカウントを準備したが、おくさんが向こうの(おそらくは)Windows 機を操作できるだろうか。少なくとも自分は欧文と和文の入力モード切り替え方法さえ知らないので、欧文モードになっていると日本語入力ができないし、和文モードになっていると URL すら打ち込めない。というか、Windows の国際化対応ってどうなっているのだろう。謎のローマ字メールが届くかもしれない。
20 年近く前の年賀状 26 Mar 2009
古い友人、新村さんが 2008 年度 ADC 賞を受賞したポスターシリーズのデザイン表現を発想するきっかけとして、自分が 20 年近く前に作っていた年賀状を紹介してくれました。誠文堂新光社発行のデザインノート No. 24 に小さな写真が掲載されています。当時の慌ただしくも充実していた熱狂の日々が懐かしく思い出されます。半隠居してるような今の自分の状況に、少々の罪悪感を覚えたりもします。
Misty 26 Mar 2009
週末の記録 23 Mar 2009
03/20 朝練の後、子どもたちと 3 人で歩き、区立産業会館で「サウンドロボットをつくろう」。
03/21 子どもたちと 3 人で自転車、有明パナソニックセンターで「カードゲーム・マイアースで学ぶ環境問題」と「テレビのしくみ」。帰り道、2 人とも別の下り坂で転倒する。速度の出し過ぎには注意するように言っていたのだが、おそらく調子に乗り過ぎていたのだろう。幸い大したけがも無く、良い勉強になったかもしれない。
03/22 自宅近くで東京マラソンの見物。ゼッケン 130 番、高田さんの勇姿を間近で見させていただきました。T が風邪気味なので午後は家でのんびりと。
今日の朝練 20 Mar 2009
06:20 出発。本日も抜かされまくりの 9 周。08:29 帰宅。
Tm 01:48'32 Dst 50.09 km Av 27.70 km/h Mx 48.20 km/h Odo 4362.4 kmなんと気温は 17 度、長袖 Silkweight Capilene の上に長袖ジャージ、タイツ姿では少々暑かった。南よりの強い風で下り区間でもなかなかスピードが上がらない。そのかわり平坦部になってもアウターのまま、流しているだけで 35km/h 超の巡航、ちょっと回してみると 40km/h 近くまで上がった。
週末の記録 16 Mar 2009
03/14 弱い雨が残っていたので地下鉄で築地、子どもバドミントン教室。午後になっても止まないので有明パナソニックセンターはキャンセル。昼食後に歩いて帰宅。子どもたちは DVD を観たり Internet で遊んだり。自分はおくさん MTB のタイヤ交換、今さら山に行くわけでもないので 2.0 ブロックタイヤから 1.25 スリックタイヤにしてみる。最近、晴海大橋で子どもたちに煽られているようなので、少しでも軽くなれば幸いである。ついでに 10 年分の汚れを落としていたら結構時間がかかってしまった。作業の途中、自転車屋さんと勘違いした人から「ペダルが重いのですが、、、」と相談を受ける。自転車は軽快車というのだろうか、変速機付きのママチャリ。見るとチェーンがサビサビで油っ気がまるで無い。行きがかり上、クリーナーとブラシでサビと汚れを落とし、グリスを差して上げた。「おいくらですか?」と言われても答えようが無い。自分とおくさんも北海道ツーリングの途中、山の中で昼食となった時に地元のおばさん達にリンゴをいただいたり(FAUCHON のフランスパンに資生堂パーラーのレトルトビーフシチューという、質素なんだか豪華なんだかよくわからないメニューだったが、相当侘しく見えたのかもしれない)、おくさんのお腹が大きかった頃、近所のコンビニで見知らぬおばさんから突然ゼリー(何故にゼリー?)をいただき「がんばってね!」と応援されたり、人様には日頃からお世話になっているからお互い様なのです。そういえば以前にも空気入れを貸してあげたり、空気を入れてあげたりと色々な人が通ります。そろそろパンクした人でも通るのではないかと半ば楽しみにしています。ママチャリのパンク修理は面倒そうですけどね。
03/15 失敗続きの一日。朝寝坊して朝練に行きそびれる。03:30 に寝て 04:30 に起きるという予定に無理があった。子どもたちと 3 人で自転車、出発が遅れたので子どもたちを急かしながら走る。途中で喉が渇いたという S のために(一時間もないミニミニサイクリングなので、いつもは無補給)お茶のペットボトルを購入しようとした時、財布を忘れてきた事に気付く。幸い朝練緊急時用に仕込んであった千円札を取り出して事なきを得る。しかし残金は 850 円。有明パナソニックセンターで「紙コップで作る簡単スピーカー」。終了後、マクドナルドで昼食。100 円マックを有効に利用しつつ親子 3 人のお腹をなんとか満たす、残金 50 円。もうトラブルは許されない。パナソニックセンターに戻って自然エネルギーのミニ実験をいくつか体験、次のセミナーの確認をしたところ、開始時間を勘違いしていて既に終了間近(申し訳ありません!)開き直って他のブースのミニ実験をまわる。子どもたちには楽しかったようである。
disk0s3: I/O error 12 Mar 2009
主におくさんと子どもたちが使っている Mac mini の調子が悪いと苦情を受けていた。特に負荷の高い作業でもないのに虹色の回転カーソルが出てきて、頻繁に作業が中断されるという。そうこうしているうちに自分の iBook も同じ症状に見舞われ、非常にいらつく事態となった。2 台のコンピュータの似た様な発生時期からウイルス感染の可能性も考えたが、ダウンロードしてみた試用版アンチウイルスソフトで調べてみてもその形跡はない。tail -f /var/log/system.log してみると kernel[0]: disk0s3: I/O error の出力時に発病している様子。grep してみると 1 時間ごとに error が記録されていた。定期的なインデックス更新がうまく行われていないのか。
Onozawa さんの blog にもしやと思い、セーフブート(fsck) & 再起動を試してみた。昨日、今日と様子を見ているが Mac mini、iBook ともに問題なく動作している。合い言葉は「shift を押しながら再起動」です。
今日の朝練 11 Mar 2009
04:43 出発。本日も抜かされまくりの 9 周。06:56 帰宅。
Tm 01:59'05 Dst 50.21 km Av 25.30 km/h Mx 49.20 km/h Odo 4295.1 km軽めでクルクル強化月間中、強い風にくじけそうになった。今日の Dst 表示は正常の様子、毎周回ごとに確認していたが問題は無かった。もしかすると見ていない時にサボる癖がついているのかもしれない。まだ表示もくっきりとしているし、電池の消耗ではないと思う。タイヤを交換し、空気圧も高くしてみた(80psi->100psi)。ギア一枚軽くなったというのは大袈裟だが、今までそろそろ一つ軽くしようかなと思っていた上り地点で迷っているうちに、何となくスルスル上ってしまったということはあった。漕ぎだしの軽快さというのはあまり感じなかったが、25km/h くらいになると後ろから弱い追い風を受けたような軽さは感じた、ような気がする。
タイヤ交換とチェーン洗浄 08 Mar 2009
後ろのタイヤがだいぶ台形に擦り減ってきたので、身分不相応にもレーシングタイヤというものに交換してみた。ついでに新品チェーンの慣らしも済んだろうということで、出荷時の強力オイルを洗浄しドライ系のものを試してみることにした。変速機やスプロケットまわりに飛び散っていた強力オイルの汚れも落とす。新品タイヤのワックスを剥きに 13km 走ってきた。さて、レーシングタイヤの感想は、、、追い風だったり向かい風だったりしたので良くわかりません。
今日の(ぎりぎり)朝練 08 Mar 2009
10:00 出発。本日も抜かされまくりの 9 周。12:25 帰宅。
Tm 01:58'42 Dst 48.52 km Av 24.50 km/h Mx 45.70 km/h Odo 4230.6 km軽めでクルクル強化月間中。やはり Dst 表示がおかしい。ということは Av も Mx も Odo もあてにならないということ。Tm だって信用はできない。おくさんと子どもたちは今シーズン最後のスキーにでかけているので、自分一人で洗濯などをすませてから出発。あいかわらず風が強い。7 周目の後半あたりからまるで脚が回らなくなってきた。9 周めの途中で小休憩し、最後はヘロヘロになって帰宅する。朝食を忘れていた。
週末の記録 02 Mar 2009
03/01 おくさん、子どもたちと 4 人で自転車、有明パナソニックセンターで「竹炭フィラメントで電球を作ってみよう」と「フィルムケースで作る不思議なコマ」。往復の自転車に乗っている時だけ雨が降るのはどういう事だろう。花粉で涙目、鼻水、くしゃみ。
今シーズン最初(で最後)のスキー 23 Feb 2009
暦の都合で一泊のみ、子どもたちにとっては今シーズン三度目(だったと思う)。
02/21 04:45 頃出発、特に渋滞もなく無事に到着。今年は路面もほとんど乾いていて、チェーン装着の必要も無かった。最初にホテルでチェックイン、着替えを済ませ、リフト割引券などをもらう。スキー場でレンタルスキーの手続き。伸び盛りの子どもたちは勿論、年数度のスキーでは自分たちの道具を揃えるのも不経済に感じるようになった。ウエアは自分もおくさんも十年以上変化無し。子どもたちのスキースクールの予約、リフト券購入の後、朝食をとる。みんなで数本滑り、子どもたちはスクールに、自分とおくさんは空いている一番上のゲレンデまで移動。この日はコブ斜面がカリカリに凍ったまま放置されていた。未熟な自分では止まる事が出来ず、左右のお尻を固い雪面に叩き付けながら滑落を繰り返す。おくさんは一本で退散、自分は家長の意地で四本滑ったところで切り上げる。
午前のスクールが終わった子どもたちと合流して昼食。今年もセットメニューはケーキ付き。子どもたちは午後のスクールに、自分とおくさんは大人しく初級・中級ゲレンデを流す。スクール終了後、再びみんなで数本滑る。T はボーゲンでターンしながら速度調節する技を身に付け、中級斜面をスイスイ下って行く。慎重派の S も速度に慣れたのかボーゲンのまま結構な勢いで直滑降。一緒に滑っていてもほとんどストレスを感じないくらいになった。一旦休憩の後、おくさんと T は車でホテルに、ナイトスキーに憧れていた S と自分はライトアップされたゲレンデに戻る。一本だけで良い(さすがに疲れた様子)と言っていた S だが、空き始めたリフトに気を良くし、結局五本滑った後に歩いてホテルまで戻る。
夕食は鍋料理。食後にアイスクリームのサービスと、子どもたちにバースディケーキのサービス。記念撮影の後、大判のプリントもいただいた。
02/22 スキー場で朝食後、S に「お父さん、本気出して良いよ」と煽られつつみんなで滑る。早めの昼食は再びケーキ付き。数本滑っておくさんと T は終了、中級コースに意欲を見せる S と自分は更に二本滑って終了。おやつを購入して車に戻る。帰りも渋滞無く帰宅。
ほとんど疲れを感じなかったのは朝練(最近サボリ気味)の賜物か、とか七分ちょっとのリフトに乗りながら「このリフトに乗っている時間で、家からパレスまで走れるんだなあ」とか、思考が自転車中心になっている自分に気付く。
膝が痛い #2 16 Feb 2009
一日たったら痛みが引いていた。四十代とは思えぬ回復力!などと浮かれている場合ではなく、張り切りすぎないように注意する事。
今日の昼練 15 Feb 2009
10:50 出発。本日も抜かされまくりの 10 周。13:23 帰宅。
Tm 02:03'43 Dst 53.81 km Av 26.10 km/h Mx 46.00 km/h Odo 4165.6 km軽めでクルクル強化月間中。途中でいつもより Dst が 3km くらい少なく表示されている事に気付いたので、とりあえず一周余計に回ってみた。さらに帰りに箱崎町の DALLOYAU 工場直売店でバゲットを買って帰ったりで、本日の Dst、Av などはあてにならない。とはいえ少々の向かい風基調でいつもより一枚から二枚重いギアで回す事ができたので良しとする。
膝が痛い 15 Feb 2009
調子に乗り過ぎたのか右膝の下やや内側が痛んできました。下り・平坦部分では普段と同じくらい回していたはずなのですが、上り区間で踏み込み過ぎたのかもしれません。
週末の記録 15 Feb 2009
02/14 子どもたちと 3 人で自転車、有明パナソニックセンターで「プランクトンについて」と「虹スクリーンを作ってみよう」。
02/15 子どもたちは交通少年団の遠足で船の科学館。自分はその間に自転車
今日の朝練 08 Feb 2009
05:17 出発。本日も抜かされまくりの 9 周。06:30 帰宅。
Tm 01:57'52 Dst 50.21 km Av 25.50 km/h Mx 48.40 km/h Odo 4061.0 km軽めでクルクル強化月間中。
週末の記録 08 Feb 2009
子どもたちと三人で自転車、有明パナソニックセンターで「手作りせっけん」と「慣性の法則」。とても風が強かった。帰路、楽しみにしていた和菓子屋さんはお休みのためタイ焼きは食べられず。
寝坊 07 Feb 2009
した朝は陽光が余計眩しい。
ちょっとだけ年上の友人 06 Feb 2009
S さんと会う。遅ればせながら ADC 受賞おめでとうございます。二年ぶり?くらいですが、相変わらず活躍されているようで自分もうれしい。
今日の朝練 04 Feb 2009
04:41 出発。本日も抜かされまくりの 9 周。06:52 帰宅。
Tm 01:56'28 Dst 50.27 km Av 25.90 km/h Mx 47.00 km/h Odo 4010.7 km軽めでクルクル強化月間中。
今日の朝練昼練
01 Feb 2009
寝坊してしまった。それにしても凄い風!
Tm 02:02'34 Dst 50.40 km Av 24.60 km/h Mx 50.80 km/h Odo 3960.4 km軽めでクルクル強化月間中。
今日の朝練 28 Jan 2009
04:40 出発。本日も抜かされまくりの 9 周。06:52 帰宅。
Tm 01:59'35 Dst 50.34 km Av 25.20 km/h Mx 45.70 km/h Odo 3910.0 km軽めでクルクル強化月間中。
今日の朝練 26 Jan 2009
04:41 出発。本日も抜かされまくりの 9 周。07:03 帰宅。
Tm 02:04'50 Dst 50.32 km Av 24.10 km/h Mx 44.30 km/h Odo 3859.6 km軽めでクルクル強化月間中。せっかくパーツを新調したのに足が全然回らない。久しぶりにヘロヘロになって帰ってきました。
週末の記録 26 Jan 2009
01/25 おくさん、子どもたちと 4 人で自転車、有明パナソニックセンターで「チョコレートを作ってみよう」と「木のおうち(木に暮らす動物たち)」。
T さんと 10 年ぶりの再会 24 Jan 2009
静岡から都内まで新幹線通勤を始めた T さんと 10 年ぶりに再会した。いきなり 8 歳の子どもたちを連れて行って、びっくりしたことでしょう。ひと頃は毎週のように富士山や八ヶ岳周辺にオフロードバイクを持ち込んで走り回った友人です。うちのおくさんと 3 人で冬季オリンピック前の Park City にスキーをしに行ったのも良い思い出。
その後の自転車 23 Jan 2009
20 数年前に購入した自転車が、信頼する自転車屋さんの手で見事に生まれ変わって約 1 年、再び自分にとっての大切なパートナーとなっています。当初の「子どもとのミニサイクリング用」としての目的を想像以上に果たし、現在小学三年生で運動音痴気味の子どもたちも 40km のサイクリング達成で少しずつ自信がついてきたようです。自転車屋さんの忠告に従ってドロップハンドルのまま乗り継いだ自分も、マイペースで朝練を楽しむようになりました。
前回のオーバーホール・改造は、本質的に前後ブレーキの交換による制動力の向上が中心となりましたが、今回は変速機・スプロケットの交換を主目的にお願いしました。子どもたちとのサイクリングではさほど気にならないのですが、朝練などではサドルから腰を上げて踏み込む度にギアがずれたり、油断していると前ギア変速時にチェーンが外れたりの問題があったので、それらが解消されればうれしいです。
週末の記録 19 Jan 2009
01/17 子どもたちと 3 人で自転車、有明パナソニックセンターで「海のちいさな生き物たち」。お台場でおくさんの指令を済ませていったん帰宅、歩いて今年初めての子ども合気道教室。
01/18 朝から単独行動。卒業した中学校が統合されて廃校になるということで式典出席。
今日の朝練 14 Jan 2009
04:41 出発。本日も抜かされまくりの 9 周。06:55 帰宅。
Tm 01:59'27 Dst 50.31 km Av 25.20 km/h Mx 45.20 km/h Odo 3770.5 km軽めでクルクル強化月間中。最終周あたりからだいぶ失速してしまった、身体が鈍っている証拠。
週末の記録 12 Jan 2009
01/10 子どもたちと 3 人で自転車。築地でバドミントン教室。晴海大橋を渡って有明パナソニックセンター、「使い捨てないカイロ」。再び晴海大橋を渡って日本橋三越、WEST でおくさんと合流、オフロードバイクで知り合った釧路の H さんと十数年ぶりに再会。
01/11 子どもたちのお習字(絶望的!)練習を監視。
01/12 子どもたちとサイクリング。10:13 出発、錦糸町を通過して江戸川のポニーランドまで。ポニーの乗馬体験を楽しみにしていた子どもたちだったが、厩舎工事のためお馬さんたちは 3 月まで引っ越し中とのこと。リサーチ不足申し訳ない。小休憩した後、江戸川サイクリングロードを北上するが、こちらも工事中で未舗装路を延々と走ることになる。途中から住宅街に退避しつつ柴又に到着。帝釈天の参道でお団子などを頬張りながら散歩。マクドナルドで昼食後、水戸街道に出る。S の希望で東武鉄道の博物館前に屋外展示している蒸気機関車、特急けごんなどを見学、T の希望で浅草雷門に寄り道しつつ、バンダイ本社ビルのまわりで記念撮影。「あと 3km くらい走ると 40km になるけど、どうする?」と聞いてみたところ、S が「走って、初めての 40km 達成する!」ということで、嫌がる T にも付き合わせながら近所を大きく一回り。17:00 頃帰宅、走行距離は 40.15km。途中で弱気になることもあったが、走ってみればまだまだ元気が余ってる。上手に休憩を挟み、やる気を支えてあげれば 50km 程度は余裕で走れそうな様子。
M+ FONTS 05 Jan 2009
の件だけど、こちらで。(最近でこそ色々とご要望を頂くようになったので、そのように感じることは少なくなってきたのですが)一人で細々とグリフを追加したり修正したりしていると、こんな自分勝手で未完成なフォントを気にかけてくれる人なんて、この世の中に一人もいないんじゃないかと感じる時があります。もともと自己満足のために始めたことなので、そのこと自体はどうでも良いのですが、あるところ(*1)に M+ のポイントを的確に説明してくださっている記述があって、見ている人はちゃんと見てくれているんだなと嬉しくなりました。
*1 当事者が出しゃばると批判的なご意見も遠慮がちになってしまうと懸念し、最近は傍観者に徹しています。
VL ゴシックフォントについて。ごく稀に M+ の成果を「流用」していることに対して批判的な記述を見かけますが、自分自身に批判的な気持ちはまったくありません。むしろ、自分勝手な進行でいつまでも一般的な使用に耐えないフォントを、とりあえずとはいえ自分に代わって仕上げてくださっていることに感謝しています。ほかの合成フォントについても同様です。
今日のサイクリング 04 Jan 2009
11:00 出発。横浜中華街で買った肉まんを山下公園で食べる。15:15 帰宅。
Tm 02:54'08 Dst 70.46 km Av 24.20 km/h Mx 37.60 km/h Odo 3662.5 kmおくさんと子どもたちはスキーをしに北海道へと旅立った。天気も良いことだし、久しぶりに自分のペースでサイクリングを楽しんだ。
01/03 冬休み六日目 03 Jan 2009
入浴後、朝は和食。帰宅の準備。往路と同様、子どもたちはお義父さまたちと電車。特にひどい渋滞もなく無事に帰宅。
01/02 冬休み五日目 02 Jan 2009
朝は和食、初釜。子どもたちは書き初めの続きとプリント学習。お昼はファミリーレストランでイタリアン、先日とは別のお店(先日は J、今日は S)。帰路の途中で子どもたちと車を降り、公園で遊びながら歩いて帰る。夜は和食、ビンゴ大会でうどん・おそば詰め合わせ、低反発枕、ポータブル DVD プレーヤー、お掃除セット、缶コーヒー 30 本、特大ミフィーちゃんぬいぐるみ。T、S と入浴。
01/01 冬休み四日目 01 Jan 2009
朝は和食。午前中は子どもたちの書き初め。お餅つき大会でお腹いっぱい、昼食の予約はキャンセル。午後は子どもたちと凧揚げ、T と入浴。夜は和食、ビンゴ大会でたこ焼き機と歩数計、お煎餅詰め合わせ。