SEARCH CATEGORIES ARCHIVES

icon 連休の記録 30 Nov 2009

11/28 夕方から子どもたちは合気道教室、自分はせっかく初回者講習を受けたのに咳が止まらないため運動は無し。

11/29 今週も家族 4 人と子どもたちの友人 M くんの 5 人で車、有明パナソニックセンター。「オリジナルの乾電池を作ってみよう」と「パターンブロックで遊ぼう」。帰宅後、少し横になる。風邪の具合がピークを迎えたような気がする。

icon 体調不良 27 Nov 2009

結局、先週よりも具合が悪いかもしれない。昼間はもちろん、夜中も咳が止まらず喉が痛い。油断していると鼻水がツーと落ちてくるのでマスクは外せない。明朝は無理としても、日曜の朝は走りたいのだが。

icon 連休の記録 24 Nov 2009

11/21 小学校で子どもたちの学芸会鑑賞。ちなみに息子 S は村の子ども 1、T は村のパン屋さん 3 を熱演。夕方から子ども合気道教室、その間にエアロバイクでも回していれば朝練の足しになるかと(今さらながら)気がついて、トレーニングルームを下見してくる。

11/22 家族 4 人と子どもたちの友人 M くんと 5 人で車、有明パナソニックセンター。「海の小さな生き物たち」、「地球を直径 100cm として宇宙を考える」、「望遠鏡を作ってみよう」。電車で来た M くんのお母さんと弟 K くんとは昼食時に合流。

11/23 子どもたちとおくさん、お義母さまはディズニーランド。自分は 2 週間ぶりに昼練。帰宅後に急いで着替えて区立スポーツセンターのトレーニングルーム。初回者講習の後、器機の説明を受けてエアロバイクを回してみる。感覚的に普段の練習と同じくらいの負荷とケイデンスになるよう調整してみて 20 分。ケイデンスは 95 から 100rpm の範囲で意識して仮想走行距離は 10km ちょっと。Av 30km/h ということで、信号停止が無ければそんなものかなという感想。心拍数は常に 170 ちょっとで、これでは体脂肪がなかなか燃焼しないはずだと実感。そのうち体脂肪燃焼目的のメニューを相談しようと思う。最後に身長と体重、体脂肪率を測定してみる。何故か 20 年以上思い込んでいた身長から 2cm 近く低くなっている、もともと低い身長なので更に憂鬱。体重はそれほど変化無し、まあ去年の今頃より 2kg ちょっとは減っている様子。体脂肪率は以前に測ってもらった時よりも上昇、かろうじて 20% の大台には乗らなかったことがせめてもの救い。これから週一、1 時間程度の運動で改善されるのだろうか。むせるような咳が再発。

icon 今日の昼練 23 Nov 2009

10:53 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。13:18 帰宅。

Tm    01:50'36
Dst   49.97 km
Av    27.10 km/h
Mx    49.90 km/h
Od  6544.40 km
体調と天候の都合で 2 週間も乗らなかった。1 周目の時点で完走できる気がしなかったが、なんとか頑張った。14 度くらいだったらしいが、陽が射していたこともあって一番薄いキャプリーン長袖の上にジャケットでは暑くてしかたなかった。朝練の時間帯なら良かったかもしれない。
調子が出なかったわりには「あれ、もう 30km/h なの?」といった感じは、やはり新しいホイールのおかげなのだろうか。

icon 連休の記録 16 Nov 2009

11/14 先週、鼻をかみながら朝練したせいか、むせるような咳がなかなか治まらない。朝練は自粛。おくさんと息子 S も同じような咳をしている。子どもたちが午前中の土曜スクールから帰ってくるのを待って、車で有明パナソニックセンター。家族 4 人で「手回し発電機を作ってみよう」。今回は大人にも工作キットが配られたので、年甲斐もなく無心でハンドルを回してしまう。S が熱っぽくなってきたので子ども合気道教室はお休み、休日診療所で診てもらう。

11/15 本日も朝練自粛。子どもたちと 3 人、終日おとなしく静養につとめる。

icon 連休の記録 09 Nov 2009

11/07 夕方から子どもたちの合気道教室。

最高血圧 127 mmhg
最低血圧  71 mmhg
脈拍    58 bpm

11/08 朝練後、子どもたちと 3 人で自転車。有明パナソニックセンターで「電気回路のスイッチを作ってみよう」と「宇宙の大きさを実感してみよう」。だいぶ日が短くなってきたので、子どもたちの分も含めて 3 台分の前後ライトを準備して出発。

icon 今日の朝練 08 Nov 2009

05:41 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:50 帰宅。

Tm    01:46'02
Dst   49.98 km
Av    28.20 km/h
Mx    50.20 km/h
Od  6476.70 km
新しいホイールの初日。Tm とか Av には反映されなかったが(たぶん風向きとか気温などの影響の方が自分には強かったのだろう)、ところどころで軽くなったホイールの恩恵を感じることはできた、と思う。漕ぎ出し時の軽さ、回したときの反応の良さなどは「気のせい」だけでは無いと感じた。

icon 成長する自転車 #2 07 Nov 2009

ということで昨晩、新しいホイールを装着した自転車が戻ってきた(店長さんありがとうございます)。「絶対、体感できるほど乗り心地が違うはずですよ」ということで楽しみなのだが、咳と鼻水、頭痛がおさまらず、朝練には行けなかった。バーテープを新しくしたが(ものは前回と同じ)、どうも巻き具合が気に入らない。まあ、そのうちどうでも良くなって気にならなくなるとは思う。

icon 休日の記録 04 Nov 2009

11/03 05:30 に起きて外の様子を窺う。前夜からの雨は上がり、路面もほとんど乾いていたが、強い風に絶望して再び眠りに落ちてしまった。簡単な朝食後、家族 4 人で錦糸町まで散歩。気温は低かったが気持ちの良い青空の下、楽しく歩いた。もうしばらくすれば子どもたちも勝手に遊び歩くようになる、こんな平凡な休日の記憶も大切な宝物に感じる。できれば子どもたちにとっても、そうなって欲しい。昼食後、おくさんの買い物をいくつか付き合って帰宅。帰りは電車に乗れると信じていた息子 S の願いが叶わず大騒ぎ。それもまた可笑しい。T のクラスは新型インフルエンザで学級閉鎖が決定、S のクラスも時間の問題か。既に彼らは 9 月の連休中に感染、完治しているので危機感は無し。しかし自分はこのところの冷え込みで軽く風邪をひいた様子、インフルエンザでは無いと思う。

icon 成長する自転車 04 Nov 2009

ビンディング初日、何とか立ちゴケを免れ脱着にも慣れてきたと思っていたら、2 日目の途中から様子がおかしくなってきた。うまくキャッチできなくてヨロヨロしたり、思い切り捻ってもなかなかリリースできない。疲れているからだろうと納得して走っていたが、帰宅後、クリートを何気なく見てみると斜めにずれていた。もっと強く固定しなければいけないのかと慎重にボルトを増し締めする。まだ完全に慣れていないので、脱着の煩わしさに対して言われているほどの効果(ペダリングが安定するとか、ケイデンスが上がるとか、巡航速度が上がるとか)を実感できないでいるが、少なくても今までのように靴の位置を心配しなくても良くなったのは嬉しい。

昨晩、店長 K さんに来てもらって自転車を預ける、新しいホイールが楽しみ。鈍い自分には相変わらずその違いが分からないかもしれないけれど、格好良いから良いのだ。

icon 連休の記録 02 Nov 2009

10/31 夕方から子どもたちの合気道教室。

最高血圧 119 mmhg
最低血圧  55 mmhg
脈拍    63 bpm

11/01 ちょっと寝坊して朝練。子どもたちと 3 人で自転車。図書館(返却のみ)、パッチョくんの粗品をもらいに東京ガスの営業所、がすてなーに経由で有明、昼食後にパナソニックセンターで「カライドサイクルを作ってみよう」。区の全域でお祭り騒ぎ、どこに行っても混雑してるし風は強いし大変だった。帰路、晴海トリトンスクエアのイベント会場で子どもたちをクレーン車の先のゴンドラに乗せてもらう(提供:東京電力)。結構な高さまで持ち上げてもらって大喜び。彼らにとっては得難い体験をさせてもらい、本当にありがたく思う。子どもたちに対する世の中の優しい眼差しには、いつもいつも感謝している。再び図書館に寄り、T が本を借りてくる。もう 11 月、帰り道の和菓子屋さんもタイヤキを始める頃。分かっていたとはいえ、サンダル持参のサイクリングはなかなか面倒。

icon 今日の朝練 01 Nov 2009

06:25 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。08:36 帰宅。

Tm    01:45'32
Dst   50.01 km
Av    28.40 km/h
Mx    50.40 km/h
Od  6406.70 km
後半、失速気味だったけど頑張ってみた。

Page 46/116: 42 43 44 45 46 47 48 49 50

powered by blosxom.