SEARCH CATEGORIES ARCHIVES

icon 今日の朝練 31 Oct 2009

05:37 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:46 帰宅。

Tm    01:46'52
Dst   49.97 km
Av    28.00 km/h
Mx    50.70 km/h
Od  6356.70 km
初ビンディングペダル&シューズ。昨晩 10 分くらい練習してみたが、クリートキャッチが難しい。もっと Av が上がるかと密かに期待していたが、いつもと同じでガッカリ。でも楽しい練習になった。

icon 連休の記録 26 Oct 2009

10/24 夕方から子どもたちの合気道教室。

最高血圧 114 mmhg
最低血圧  56 mmhg
脈拍    56 bpm

10/25 昨年に続き、今年も子どもたちの所属する交通少年団鼓隊が「大江戸活粋パレード」に参加するため、おくさんと中央通りまで見物に行く。今年は京橋出発。子どもたちはリムジンバスの送迎とお弁当付き。演奏(?)はともかく、参加することに意義があり。

icon 今日の朝練 24 Oct 2009

05:38 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:43 帰宅。

Tm    01:45'52
Dst   49.99 km
Av    28.30 km/h
Mx    50.70 km/h
Od  6305.60 km

icon 連休の記録 19 Oct 2009

10/17 おくさんとお義母さまは昨晩から箱根。子どもたちは 09:30 から警察署で交通少年団鼓隊の練習、自分は 10 年前までオートバイ用に使っていた道具箱を水洗いして、自転車用に整理する。帰ってきた子どもたちと自転車で有明に向かう途中、 T が車道路側帯で千円札を拾い、最寄りの交番に届ける。予想外に時間を取られ、昼食抜きで有明パナソニックセンター「科学マジシャンになろう」、終了後にやっと昼食。

10/18 子どもたちが「子どもフェスティバル」に行っている間、自分は昼練。おくさんは買い物に出かけたので、帰ってきた子どもたちと昼食を食べに行く。

icon 加藤和彦さん死去 19 Oct 2009

「帰って来たヨッパライ」がヒットした頃、まだ幼稚園児だった自分には正直いってあまりぴんとこなかったが、白黒テレビに映ったパペットのプロモーションビデオ(?)は覚えている。小学生になって「家をつくるなら」や「白い色は恋人の色」などのコマーシャルソングの新鮮な旋律やハーモニーに心が躍るも、当時はザ・フォーク・クルセダーズの人の曲だとは夢にも思わなかった。中学生になって、数年遅れで「あの素晴しい愛をもう一度」を聴いてから、生涯の大切な曲(*1)の一つとなった。高校生になってからも順当にサディスティック・ミカ・バンドに夢中だった。悲しくてやりきれない。

*1 自分が大切に思う日本語のポップスは 3 曲。

icon 今日の昼練 18 Oct 2009

09:55 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。12:01 帰宅。

Tm    01:46'44
Dst   50.07 km
Av    28.10 km/h
Mx    50.30 km/h
Od  6255.60 km

icon 今日の朝練 16 Oct 2009

04:44 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。06:52 帰宅。

Tm    01:46'36
Dst   50.00 km
Av    28.10 km/h
Mx    50.80 km/h
Od  6187.60 km
一番薄いキャプリーンの半袖の上に長袖のジャージ、膝下のタイツで前半はやや肌寒かった。後半、陽が出てからは丁度良い感じになったが、やはりお腹は冷えていた。

icon 連休の記録 13 Oct 2009

10/10 小学校の運動会、S も T も徒競走では奇跡の 1 等賞。レベル分けした 4 人ずつの勝負とはいえ、よくやった! 父親譲りの運動音痴は返上しつつある、かもしれない。跳び箱などの技術系(?)種目はあいかわらず鈍臭い様子。

夕方から子どもたちの合気道教室。

最高血圧 117 mmhg
最低血圧  64 mmhg
脈拍    54 bpm

10/11 情けない、二度寝して朝練に行けず。子どもたちと 3 人で築地の秋まつり。翌日の「区民スポーツの日」マラソン大会にエントリ(小学生男子 2km、T の強い希望)した子どもたちの練習を想定して、自宅から 2km 地点までジョギング。何十年もまともに走ったことが無かった自分だが、思いのほか楽に走ることができた。「これは気持ち良い!」これから習慣にしても良いかも。その後、築地までのんびり徒歩。自転車のおくさんとは現地集合。昼食時にご近所で同じ 4 年生の M くん一家とばったり。食後は一緒に本願寺見学で時間つぶしをしつつ、おまつり会場に戻って子どもたちの魚釣り体験。S も T も M くんも釣果は無し、お土産の鯵を 2 尾ずついただく。M くん一家と別れ、おくさんも自転車で一足先に帰宅、子どもたちと 3 人で再びのんびりと歩きながら帰る。自転車の時には通らないような路地を出鱈目に歩く、家の近くに発見したギャラリーを覗いたり、楽しい散歩だった。

10/12 眼が覚めたら筋肉痛。ふくらはぎ、太腿の外側、内側、とにかく筋肉が強ばっている。右足の人差し指、中指と擦れる部分の皮も少し剥けていた。階段を下りるときなどガタガタ。ジョギング、恐るべし。朝 7:20 の「区民スポーツの日」マラソン大会受付に合わせ、子どもたちと 3 人で自転車、晴海まで。もちろん自分は応援するだけ。小学生男女で約 200 人の一斉スタート、世間知らずの T は勝つ気マンマンで最前列を必死にキープ、付き合わされている S(夏休みの 110km サイクリングと交換条件)も 2、3 列後にいる様子。我慢できない小学生が押し合いへし合いする中でスタート、直後に押された S が転倒、最後尾からのスタートとなる。このまま意気消沈してしまうことが心配だったが、元気に走り出していった。小学生とはいえ 2km、あっという間に先頭走者が帰ってきた。やがて、自分の倅としてはまずまずの順位で T がゴール。それほど遅れずに無事 S も帰ってきた。たった 2km だが子どもたちにも給水ポイントが用意されていたらしい。目立ちたがりの T はその水を頭からかぶるパフォーマンス、まあ気持ちは分かる。トイレが気になる S はそれどころでは無かった様子。2 人とも頑張りました。最前列のスタートから数十人に抜かされ続けた T よりも、最後尾のスタートから数十人をごぼう抜き(本人談)した S の方が、より楽しめたのかもしれない。来年も参加したいとのこと。

帰宅後、M くんのお母さんが M くんの自転車を転がしながらやってきた。空気をいれてもすぐに抜けてしまうとのこと。タイヤには特に異物が見当たらない、前後輪共に同じ状態なのでバルブの虫ゴムが劣化したのだろう。3 年前に買っておいた虫ゴムが役に立った。M くんたちは 2km くらい先のホームセンターまで子ども用の自転車を転がして行くつもりだったらしい。

icon 週末の記録 05 Oct 2009

10/03 夕方から子どもたちの合気道教室

最高血圧 112 mmhg
最低血圧  75 mmhg
脈拍    55 bpm

10/04 朝練の後、町内会の運動会。子どもたちは大喜びだが、自分はほぼ見学モードで。やる気の無さがサンダル姿に現れている。

奇跡のワンツーフィニッシュ!

サンダルといえば、もう 15 年くらい愛用していた Teva のサンダル 2 つを処分することにした。長い間お疲れさまでした。

icon 今日の朝練 04 Oct 2009

05:47 出発、本日も抜かされまくりの 9 周。07:57 帰宅。

Tm    01:44'51
Dst   49.97 km
Av    28.60 km/h
Mx    47.70 km/h
Od  6127.40 km

Page 59/116: 55 56 57 58 59 60 61 62 63

powered by blosxom.