13 MAY 終日ウッドチップ作り。
14 MAY 終日ウッドチップ作り。昼食は大泉「こぱぞう」で。
15 MAY 終日ウッドチップ作り。
16 MAY 終日ウッドチップ作り。私道沿い、もうすぐ埋まりそうです。
17 MAY 大泉「こぱぞう」で昼食後、東京に戻る。
最初に埴原城跡まで登ってきました。途中で道がなくなって、山の斜面を転びながら進んでなんとか到着。特に何もなかったです。
帰りも道が分からなくて、遭難するかと思ったけど、やっと到着。いつもの「白山」でお腹いっぱいお蕎麦を食べた後、TSURUYA で買い物がてら Starbucks で一休み。
IKEA の商品受け取りセンターとなっている南信貨物自動車で荷物の引き取り。一番大きいパラソルとその他です。
パラソルは XC70 の助手席まで倒してギリギリ入るサイズでした。
今日は疲れたよ……。
昨日から、ウッドデッキに上がる踏み台兼ちょい掛け椅子を作っています。
いい加減に組み立てたので少し歪んでしまいました。そのうち気が向けば修正します。気軽に腰掛けられる椅子がいつもあるって、結構便利かも。昼食は「カントリー」で。
矢出川公園を整備したときに伐倒した丸太が少し残っているということでいただきに行く。テリオスキッドで 2 往復分。薪にする感じではなさそうだけど、ウッドチップの材料にはなりそうです。ありがとうございます。久しぶりの方とも会えて良かった。佐久まで買い出しに行くついでに、いつも気になっていた怪しい(?)中華料理店で昼食。まるでアメリカの郊外にぽつんと建っている怪しい(?)チャイニーズ・レストランの雰囲気。
ランチ時間に一番乗り。お値段を考えれば文句のつけようがない味とボリュームでお腹いっぱい。佐久の CAINZ と TSURUYA で買い出し。
少しずつ、薪棚と私道の間がウッドチップで埋まってきています。
息子 S が初めてのタイヤ交換に挑戦して、チューブに穴を開けまくって時間切れ断念した ‘82 XL200R のリアタイヤ(フロントは穴一つパッチ当てて、なんとか成功)、新品チューブが届いたので代わりに作業します。
たぶん四半世紀ぶりの作業で、忘れていた手順もあったけど、思ったより身体が覚えていました。とりあえず 2.0bar 入れて一晩放置します。
昼食は大泉「こぱぞう」で。夜、東京に戻る息子 S を送りに中央道長坂高根バス停まで。
04 MAY ウッドチップ作り。カラマツ下に設置した薪棚の前に撒く予定。午後、N さんと H さんが遊びに来てくれた。息子 S は明日の XL オフ会参加用に初めてのタイヤ交換、悪戦苦闘。チューブに穴を開けまくりで、パッチがいくらあっても足りない模様。
05 MAY 息子 S、XL200R での参加を断念。リアのブレーキフルード漏れ中の G310GS で参加するために、長坂の綿半まで補充用のブレーキフルードを買いに行く。昼食は「ピクニック」で。息子 S オフ会に出発。引き続きウッドチップ作り。
06 MAY 息子 S オフ会から戻る。雨に備えてウッドデッキのテーブルセットと(壊れた)パラソルを片付ける。午後はウッドチップ作り。
パラソル終わりました。開閉用ハンドルのシャフト破断です。2015 年の夏から 2022 年までの 8 シーズン、大活躍でした。修理できる気がしないので、代替品を急いで注文。
RIN ちゃん家が遊びに来てくれました。最初に筑波大学の「恵みの森」を散歩、
続いてお隣の宇宙電波観測所見学、
矢出川公園を散策した後、「シャトレーゼカントリークラブ」まで移動して昼食。サラダ & デザートビュッフェ付きでお腹いっぱい。
標高 1,450m の平沢峠駐車場、あいかわらず素晴らしい眺望。
飯森山ハイキングは次回ということにして、獅子岩で記念撮影。
長坂まで降りて、RIN ちゃん家のお知り合いのお宅を訪問。おいしくてお洒落なお茶と、おみやげに自家製ラスクまでいただいてしまいました。
パラソル始めました。なぜか ALEX のテンション低い。昼食は「ピクニック」で。
追加 4 頭の足裏塗装 2 回目と、一部脚の取り付けが甘いところを補強して完成。庭に設置する。この庭に 8 頭、放牧されています。夜、息子 S が G310GS で到着。
到着後 30 分くらい、突然 N さんが遊びに来てくれた。奥さま家のジムニーだったので、最初は誰が来たのか分からなくてびっくり。