CHANGE FONT TO

Mplus 2

SEARCH CATEGORIES ARCHIVES
雨上がりの朝

寒いです。

日々の記録

19 MAY 2 軒隣(今までやたらと広い時間貸し駐車場だった)の建築計画説明会。

20 MAY 新三郷の Costco と IKEA。夕食は神保町の Royal Host。

21 MAY PRONTO モーニング、のち野辺山へ。

さくらんぼ、ケルヒャー、シャワー

佐藤錦、赤くて美味しそうな実は手の届かない上の方にしか見つかりませんが、なんとか少しだけ。帰宅後は野辺山から持ってきたちっこいケルヒャーでガレージシャッターと玄関タイルの洗浄。昼食は大学から一旦帰ってきた息子 S と現地集合で GaNapati。

東京ガス定期保安点検の立ち合い。のち、ALEX シャワーの日。

日々の記録

15 MAY PRONTO モーニング。

16-17 MAY 何も無い日。

雨が上がって神田まで散歩

朝散歩の時は雨、公園の佐藤錦はもうすぐ色づきそうです。

赤くなり始めた実をひとつ見つけてパクッ(種は取りました)。


一旦帰宅して、しばらくしたら雨が上がったので昼散歩。錦町の HASSO CAFFE で昼食後、TOBICHI を覗いてみる。

夕食は再び神保町に戻って Royal Host。

東京へ

掃除を始めると、ドライブを察知していじける ALEX。明野町「パン・トン・トマト」ランチ経由で中央道。

帰宅後、横山町馬喰町交流会というイベントに参加してみた。面白そうな動き。人のベッドの上で、目一杯手足を伸ばして寝ている ALEX。窮屈でしょうがない。

日々の記録

11 MAY 草むしり、昼食用に大泉「EL-bethel」でパンの買い出し、草むしり。

12 MAY 終日草むしり。

SSH 接続エラー
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@    WARNING: REMOTE HOST IDENTIFICATION HAS CHANGED!     @
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
IT IS POSSIBLE THAT SOMEONE IS DOING SOMETHING NASTY!
Someone could be eavesdropping on you right now (man-in-the-middle attack)!
It is also possible that a host key has just been changed.
The fingerprint for the ******* key sent by the remote host is
******:*******************************************.
Please contact your system administrator.
Add correct host key in /Users/coz/.ssh/known_hosts to get rid of this message.
Offending ******* key in /Users/coz/.ssh/known_hosts:9
Host key for REMOTE_HOST has changed and you have requested strict checking.
Host key verification failed.

久しぶりにエントリを投稿しようとしたら、上記のエラーが発生してしまった。

$ ssh-keygen -R REMOTE_HOST

で解決。

88 XR250R スキッドプレートなど取り付け

雨が止んで、気持ちの良い朝です。東京に戻る日が近いので、デッキのテーブルセットは小さい方を出しました。

本日はサカモト・ワークス製 :-) のスキッドプレートから取り付けますが、なんだかんだと半日かかってしまいました。川上村「ナナーズ」での買い出しと昼食を挟んで、ウィンカーを付けて、ハンドガードの角度を調整して終わり。

ヘッドライトケースの取り付けは付属のゴムバンドで大丈夫でした。右サイドカバーの上側は結束バンド止め、マフラーの熱が少々不安です。

また雨です

寒いです、朝から焚き火やってます。XC70 の前輪から異音がするので、清里出光で確認してもらう。

外壁の塗装が済んでいるので、なんとなく安心感が違います。

88 XR250R 外装パーツなどの交換

下の画像は 3 日前までの姿。白い中古タンクは、数年前に釧路の師匠と物々交換したもの(スペアの赤タンク←→釧路の白タンク)。以下は 20 数年前に揃えることができた新品社外パーツ。ヘッドライトは ACERBIS の ELBA 2(今、公式 web サイトで確認したら 2 の掲載がなく、旧式の ELBA が復刻されている様子)。フロントフェンダーは同じく ACERBIS の ME08(96- XR250R)用にフェンダーブレースを追加。リアフェンダーも同じく ACERBIS の、こちらは ME06(-95 XR250R)用、テールライトが無いコース走行専用タイプのため、後で何か考える予定(BAJA フェンダーがリアだけ復刻されている様子。フロントも BAJA があれば、旧式 ELBA との組み合わせでレゴラリータ風にするのも魅力的)。サイドカバーは MAIER の ME06 用(これしかない、90 年代にも使用経験あり)、左側は素直に交換できるけど、右側は謎の付属パーツで装着できる気がしない。下はボルト、上は結束バンドで止めるしかなさそう。一旦作業を中断して、昼食は大泉の「サムズキッチン」まで。

ハンドガードを少し下げないとみっともないですね。シートが無いのは察してください。保安部品もまだ付けてないし、ヘッドライトの配線もまだです。

シート貼り難しい、のち獅子岩散歩

今日も晴れ。外でシート貼りをすれば、太陽熱で多少はシートが柔らかくならないだろうかとデッキに持ち出して作業。引っ張って、引っ張って、両手の親指が痛い。握力がなくなる。シワなく綺麗に晴れる気がしない。

気分転換に ALEX と平沢峠の駐車場までクルマで行って、獅子岩周辺を散歩。

シート補修はじまり、のち RIN ちゃん

さっそくボロボロに痛んでいたシートカバーを剥がしてみたところ、欠損していたシートフォームは思っていたよりも少しだけでした。

補修しやすいように直線で切り取って、

スーパーで買ったお惣菜の皿を三枚重ねに接着してから、サンドペーパーで厚みの変化を合わせてシートベースに接着。直接座らない、圧力のかからない場所なので、隙間が埋まれば大丈夫だと思います。

昼食は大泉「こぱぞう」。順番待ちの間、ALEX とあたりを散歩していたら、クルマで移動中の RIN ちゃんちに声をかけられました。昼食をご一緒することとなり「こぱぞう」に戻ります。

食後は RIN ちゃんちにお邪魔しておしゃべり。リラックスした ALEX はお昼寝してしまいました。

戻ってから、シートに新しいカバーを被せてみます。しかし立体縫製になってないプロ仕様(?)なので、シワなく綺麗に貼れる想像がまったくできません。不安しかない……。

内側を真っ白に塗装したデッキドアを室内から見るとこんな感じ。すっきりしたと同時に、IN と OUT のメリハリもはっきりしました。

デッキドアの塗装とオートバイ

今日もよく晴れました。おくさんの発案でデッキドアの内側を白く塗装することにしました。建物のコンセプト的にその必然性をなんとなく気が付いてはいたのですが、やっとその気になりました。コゲ茶色の上から塗装するので、一回めはまだムラムラです。

塗料を乾かしている間、久しぶりにガレージのオートバイを全て外に出して簡単に水洗い。

もう 25 年くらいまともに動かしていない、この XR250R(1988)をなんとかしたいと思います。当時、外装の社外パーツなどを一通り集めた(当時でさえ、すでに純正パーツは入手不可)のだけれど、フロントブレーキのキャリパーが固着していてそのままにしていました。

キャリパーの固着は自分ではどうにもならなそうなので、最後に外注をお願いする予定。とりあえず最初は破けたシートカバーと一部欠損したシートフォームを修理するつもりです。

何度も塗り重ねて、やっと真っ白になりました。

全体を見るとこんな感じ。良いアクセントになったと思います。

日々の記録

03 MAY 川上村「ナナーズ」まで買い出し。

04 MAY 昼食は大泉「花カフェ tikka」。

ようやく晴れました

一部が剥げてボロボロになっていた水引きを再塗装して、ついに、パラソルはじめました。

よく晴れて気持ちの良い日差し、庭の小さな桜の木もほぼ全開です。

早めの夕食後、長坂のホームセンター経由(欲しいものは無かった)で、中央道バス停まで息子 S を迎えに行く。

日々の記録

29 APR 野辺山へ(w/T)。雨です、寒いです。

30 APR 軽井沢プリンスショッピングプラザ、雨は降っていないけど寒い。帰りは安原の「ナナーズ」、佐久穂の「カインズ」、「TSURUYA」で買い出し。

01 MAY 今日も雨。東京に帰る息子 T を送るついでに昼食は大泉の「こぱぞう」。順番待ちに時間がかかってしまい、前菜を食べた後、いったん T を中央道長坂のバス停まで送り、「こぱぞう」まで戻って食事の続き。ご迷惑をおかけしました > こぱぞうさま。